プロフィール
西村
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:1511499
▼ 今さらシリーズ2 Fimoプライヤー インプレ
釣りに行けていないのでインプレが捌けてますが(笑)
今更ながらパート2、Fimoプライヤーのインプレになります。

Fimoショップから発売され、一回マイナーチェンジを得たFimoプライヤー。
昨年買ってからワンシーズン使いきってみた。
それまでステンレスのプライヤーを使っていたのでぱっと持った感触からするとまず「軽いな」と。
しかもバネが内蔵されているので手を開けばプライヤーも勝手に開くのも使いやすかったポイント。
バネ圧(開く力)も強すぎず、弱すぎずで丁度良い…というか違和感は無かった。
下の写真の様に噛み合わせも問題ない。

で、この手のプライヤーにありがちな「スプリットリングオープナーが付いているけどシーバス位のスプリットリングには入らない問題」もキチンとクリアしていた。

説明書には使う度に洗えと書いてあったが洗ったことはない(笑)
汽水域での使用にあたり、腐蝕やそれによる開きの悪化、バネの腐蝕による折れなども起こらなかった。
ただいくつかの改善要望もある。
1.ラインカッターの端面が見づらい
PEもスパスパ切れるとのお触書の通り、思ったより切れ味の鋭いラインカッター。
しかし、歯の先端が奥まったところに位置して居るため、FGノットなどを組んだときにギリギリでリーダーの端糸をカットしたい…てな時に長かったり短すぎたりという不具合が発生しやすい。
この手のアルミプライヤーには良くある不具合なのだが、もっと外側に歯の端面を持ってきてほしいと思うばかりである。
2.ねじり方向に対する強度
ステンレスプライヤーとの比較をしてはいけないのだろうが、やはり無理な力を掛ける度にプライヤーの先端の噛み合わせが悪くなっていく。
これを曲げて直したりするのだが、繰り返しやっていると段々とガタが出てくる。
ヘビーユーザーはやはりステンレスプライヤーの方が向いているのかもしれない。
とまあ改善要望はあるものの、トータル的に見てかなり高いレベルに仕上がっているFimoプライヤー。
3,240円という良心的な値段ということもあり、プライヤーの購入を考えていて街角で見掛けたら購入するに値すると思う。
今更ながらパート2、Fimoプライヤーのインプレになります。

Fimoショップから発売され、一回マイナーチェンジを得たFimoプライヤー。
昨年買ってからワンシーズン使いきってみた。
それまでステンレスのプライヤーを使っていたのでぱっと持った感触からするとまず「軽いな」と。
しかもバネが内蔵されているので手を開けばプライヤーも勝手に開くのも使いやすかったポイント。
バネ圧(開く力)も強すぎず、弱すぎずで丁度良い…というか違和感は無かった。
下の写真の様に噛み合わせも問題ない。

で、この手のプライヤーにありがちな「スプリットリングオープナーが付いているけどシーバス位のスプリットリングには入らない問題」もキチンとクリアしていた。

説明書には使う度に洗えと書いてあったが洗ったことはない(笑)
汽水域での使用にあたり、腐蝕やそれによる開きの悪化、バネの腐蝕による折れなども起こらなかった。
ただいくつかの改善要望もある。
1.ラインカッターの端面が見づらい
PEもスパスパ切れるとのお触書の通り、思ったより切れ味の鋭いラインカッター。
しかし、歯の先端が奥まったところに位置して居るため、FGノットなどを組んだときにギリギリでリーダーの端糸をカットしたい…てな時に長かったり短すぎたりという不具合が発生しやすい。
この手のアルミプライヤーには良くある不具合なのだが、もっと外側に歯の端面を持ってきてほしいと思うばかりである。
2.ねじり方向に対する強度
ステンレスプライヤーとの比較をしてはいけないのだろうが、やはり無理な力を掛ける度にプライヤーの先端の噛み合わせが悪くなっていく。
これを曲げて直したりするのだが、繰り返しやっていると段々とガタが出てくる。
ヘビーユーザーはやはりステンレスプライヤーの方が向いているのかもしれない。
とまあ改善要望はあるものの、トータル的に見てかなり高いレベルに仕上がっているFimoプライヤー。
3,240円という良心的な値段ということもあり、プライヤーの購入を考えていて街角で見掛けたら購入するに値すると思う。
- 2018年3月7日
- コメント(1)
コメントを見る
西村さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
16:00 | ワールドシャウラ1581でチヌトップのインプレ |
---|
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント