プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:810
  • 総アクセス数:836953

QRコード

ベストセッティング

昨今、各メーカーから続々と発売されてる鉄板バイブ。名品「レンジバイブ」を擁するバスディさんまでラインナップに加えたのは正直びっくり(笑)。
レンジの鉄板に限らずどの商品のセールスポイントに挙げるのが
糸絡みが激減
ってこと。やっぱり皆さんストレスなんすね。
先日PEEDSさんに乗った時に、なんとかの一つ覚え…

続きを読む

mariaのケイムラカラーって!?

お盆は車で出掛けることが多くて、渋滞にも結構ハマってました。
下道通るとか工夫もしたんすけどね、何してもハマる時はハマり
ます。
そんな時は買って2~3度読んで車の中に放りっ放しの釣り雑誌
を再度読んで暇潰してます。自分の場合、購入時は興味があるとこ
だけざっと読んで終わりにしてしまうことが多々有るんで、…

続きを読む

ボートシーバス目線の「今年の東京湾」

ガイドさん達皆さん、そこそこ長い付き合いなんで昔話やここ2・3年と比較して
今年はどうなの!?
なんて話をよくします。個人的には都度都度の釣りに夢中になって全体的な傾向は掴むに至ってません。
村岡御大曰く「バチ抜け時はいまいち」というようなブログを大分前に載せてましたが、その頃は「ベイト着き」の魚を追っ…

続きを読む

バイブレーションあれこれ②

先日、状況的にはいいとは言えない中で魚を引っ張ってきてくれた2つのビッグバッカー。
コンスタンギーゴにちょいとケイムラ塗ってます。
塗装が剥げたので余ってたアワビシート(黒)を貼ってこれにもケイムラをちょっと。ベースの色は・・・忘れた。
ケイムラがどの程度効いてるのかわからないけど、ルアー自身のポテン…

続きを読む

レンジ

昨日は色んなことを上手くハメることが出来て一晩たっても
興奮冷めやらず
でして(苦笑)。少し整理しておこうかと。まずは
レンジ
ハマるまでもバイトは出せてはいても、とにかくキャッチ率が低くて(苦笑)。
ロッドの角度やらドラッグ調整やら、色々考えつつも半ば「諦め」モード。
で、その悩ましい「やり取り」の話…

続きを読む

ショップもさあ・・・

先日アイクルで出船した時のこと。
同船した方で女性の方がいらっしゃいまして。普段は旦那さんと乗っていて前回いい思いをしたらしく、今回は新たにロッドを購入して気合入れての参戦。
おニューのロッドを見せてもらったら、ちょっとびっくり。
ティムコのジャンピングジャック トーナメントエディション 6.6フィート…

続きを読む

フック

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (戯れ言)
買ってきましたよ、Tracy
初めて買ったような書き方ですが、これは2個目。1個目は特色を掴む間もなく数投でロストしてしまいました。幾つかの鉄板バイブを自分なりに使い分けてる中での「速攻ロスト」なので、一度は「ご縁がない」と思ったんですけどね。
「どぎつさ」を感じないカラーと他の方のインフレ見て、ちょっと他…

続きを読む

井の頭公園

井の頭公園は現在池の清掃作業ってことで水抜き中とのこと。その様子がニュースで放映されてたのでご覧になった方もいらっしゃると思います。
この手の話でつきものなのが
「ゴミ」と「外来魚」。
どちらも「モラル」の問題だけど、どうも黙ってられないのは「外来魚」の方。
食害ということで槍玉に挙げられるのは「ブラ…

続きを読む

鉄板バイブ

去年から使用頻度が高い鉄板バイブ。
圧倒的な飛距離にヤラれて、いくら飛ぶと言われてるミノー投げても鉄板に較べたら全然飛ばないから(当たり前ですけどね)釣れる気がしないんですぐ鉄板に替えちゃう。
自分がメインで使ってるのが「IP26}「ビッグバッカー」「湾バイブの小さい方」の3種類。
IPはとにかく飛距離が欲…

続きを読む