プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:402
  • 昨日のアクセス:3190
  • 総アクセス数:835618

QRコード

マナー

最近マナーの話、よく挙がりますね。割り込みの話、陸からやってるトコにボートで入ってく話、駄目だつってんのに相変わらず海苔棚に入ってくボート。
やっぱりハイシーズンともなると普段より
目が血走ってしまう方が
増えるんすかね(笑)。
割り込み系の話は自分がボートでしかやりたくない理由の一つです。
無論ボート…

続きを読む

教わり上手

ガイドサービスを利用して一番のメリットって、自分の場合は色々と
教えて貰えること。
色んなお客さんの釣りを見てるし、自分たちもプライベートではシーバス以外の魚も釣りに行ってるみたいで。ボートシーバスしかやらない自分とは情報量の
桁が違う。
そういう意味では「教わり上手」というか、傍から見ていてなんとな…

続きを読む

祭りのあと...

前ログの「追記」(笑)みたいなもんです。頂いたコメを拝見すると、やっぱり
乗合は...
5人も乗ってると...
というコメントが数件。まあ、そうですよね。おまつりは「嫌」ですもんね。自戒の念を込めて、乗合便について少し。
何故「自戒の念」を込めるかと言いますと私自身はシーバスガイド業界がもっと盛り上がるには、…

続きを読む

おまつり

先日の釣行時のこと。
テトラ帯を撃ってる時にバイブがラインを拾って来まして。根掛かりで切ったラインが放置されていたものと思って
しょうがね~な
と、手繰って回収したところそのライン、前方でお客さん同士がおまつり中のラインでして。
ほどく為にやむを得ず海面に放置されてたラインでした。僕が張り切って回収し…

続きを読む

マリアさんの試投会 端から見ていて...

昨日は仕事帰りにチョロっと、パチ屋へ。数千円でヒットして、そこから出たり呑まれたり。コインが残り「8枚」となったトコで
誤爆炸裂
閉店ギリギリになんとか取り切って〇800枚。こんなこともあって、気分が
高揚
してたんでしょうね。他の方のところでマリアさんの試投会ネタが盛り上がってるから、つい参加してしま…

続きを読む

ルアーの「良し悪し」

先日急に外食することになった時のこと。なんとなくこれまで行ったことのないお店をチョイス。メニューを見て
お、鱧の天ぷらだって。
鱧という魚。美味しいとは聞くけど一度も食べたことがない。何故か? 鱧の代表的なメニューって
「梅肉和え」
じゃないですか? 私、梅に限らず酸っぱいものは
大っ嫌い
でして(苦笑)…

続きを読む

大事にすべきこと

GWも終盤。釣りに関しては一度も行くことなく「GW」とは無縁の日々ですが、ボクシング好きにとっては、
先日の三浦の防衛戦、
昨日のメイウェザーとパッキャオ、
明日の内山の防衛戦、
と、それなりに「GW」を満喫してます。連日の早起きで半分「寝ながら」のTV観戦ですが...。前述の三浦の防衛戦、カードの試合順…

続きを読む

線引き

興味がないことには一切関心持たないものの、興味があることについては細かいことまで気になる
「A型の典型(らしいですよ)」の私には、関心があることについては
「ここまではOK、ここからはNG」
と、何かにつけ線引きがあります。ある意味偏見みたいなもので、それで損することも多々あるんですが(苦笑)。
シーバス釣…

続きを読む

モノ申してみたら...。

昨日のログ、コメント頂く度に読み返したんですが我が文章ながら
大変読み辛い!(苦笑)
前段が長すぎるんすね。文章は簡潔にまとめないといけませんね。要するにですね
釣り場に落ちてるゴミのうち、ルアーの
パッケージはその場で開封して使用する
人達が捨ててるんじゃなかろうか?
本気でゴミを減らしたいと考えてる…

続きを読む

モノ申してみようかな

先週憂鬱な気分が抜けなかったことの理由に前々回「完全試合」喰らったことの他にもう一つ
免許の更新。
誕生日は10月なんですが休みの度に釣行してたのですっかり後回しにしてまして。で、ようやく先週行ったんですが...。
視力が基準値に届かず...。
度が合わなくなってる自覚は合ったんですが、普段運転する際しか眼鏡…

続きを読む