プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:579
- 総アクセス数:830804
QRコード
▼ ベストセッティング
昨今、各メーカーから続々と発売されてる鉄板バイブ。名品「レンジバイブ」を擁するバスディさんまでラインナップに加えたのは正直びっくり(笑)。
レンジの鉄板に限らずどの商品のセールスポイントに挙げるのが
糸絡みが激減
ってこと。やっぱり皆さんストレスなんすね。
先日PEEDSさんに乗った時に、なんとかの一つ覚えでビックバッカー投げていたら、ガイドさんに
「ビックバッカーってライン拾いますよね~」
「あ~して、こ~すると多少はマシになりますよ」
と、アドバイスを貰いました。内容をここで書いても怒りゃあしないと思いつつも、自分のアイデアではないので具体的なことは一応臥せときますが(苦笑)。
思えば横浜方面の相方Uさんに「これ使ってみ、すげ~から」教わって初めて使った時は
もう絡んで絡んで(苦笑)。
頭に来てお腹のフックを外して2フックにしてみたりしたんですけど、やっぱ絡むんすよね。おまけに波動が変わってしまうのか喰いもいまいちで。結局その時の結論は
キャスト時にウエイとをロッドにきちんと乗せられてない。
つまるところ
絡むのは自分のキャストスキルのせい。
というところに落着き、フックはバーブレスに交換するものの
サイズ等は標準仕様に戻して使用するようにして
絡んだら絡んだらで仕方ない
と、開き直って使い続けたら釣果もついてくるように。
で、先日前述のやり取りがあって「プロガイドとは言え、サポートを
受けてないメーカーの商品でもあれこれ研究してるんだから自分も「もう一回考えてみよう」、なんて思った次第です。
とはいえ出来ることと言えば「フックのタイプとサイズ」と「リングのサイズ」を変えることぐらい。あとは組み合わせかな。いくつかパターンを作ったんで、早速週末試してみます。
この場で皆さんにお知らせ出来るほどの効果があればいいんだけど・・・(笑)。
レンジの鉄板に限らずどの商品のセールスポイントに挙げるのが
糸絡みが激減
ってこと。やっぱり皆さんストレスなんすね。
先日PEEDSさんに乗った時に、なんとかの一つ覚えでビックバッカー投げていたら、ガイドさんに
「ビックバッカーってライン拾いますよね~」
「あ~して、こ~すると多少はマシになりますよ」
と、アドバイスを貰いました。内容をここで書いても怒りゃあしないと思いつつも、自分のアイデアではないので具体的なことは一応臥せときますが(苦笑)。
思えば横浜方面の相方Uさんに「これ使ってみ、すげ~から」教わって初めて使った時は
もう絡んで絡んで(苦笑)。
頭に来てお腹のフックを外して2フックにしてみたりしたんですけど、やっぱ絡むんすよね。おまけに波動が変わってしまうのか喰いもいまいちで。結局その時の結論は
キャスト時にウエイとをロッドにきちんと乗せられてない。
つまるところ
絡むのは自分のキャストスキルのせい。
というところに落着き、フックはバーブレスに交換するものの
サイズ等は標準仕様に戻して使用するようにして
絡んだら絡んだらで仕方ない
と、開き直って使い続けたら釣果もついてくるように。
で、先日前述のやり取りがあって「プロガイドとは言え、サポートを
受けてないメーカーの商品でもあれこれ研究してるんだから自分も「もう一回考えてみよう」、なんて思った次第です。
とはいえ出来ることと言えば「フックのタイプとサイズ」と「リングのサイズ」を変えることぐらい。あとは組み合わせかな。いくつかパターンを作ったんで、早速週末試してみます。
この場で皆さんにお知らせ出来るほどの効果があればいいんだけど・・・(笑)。
- 2014年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント