プロフィール

taka1028

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (1)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (21)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (19)

2022年 3月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (15)

2021年11月 (17)

2021年10月 (4)

2021年 9月 (12)

2021年 8月 (6)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (15)

2020年11月 (20)

2020年10月 (20)

2020年 9月 (17)

2020年 8月 (17)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (11)

2020年 5月 (10)

2020年 3月 (14)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (16)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (11)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (8)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (8)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (13)

2018年 7月 (13)

2018年 6月 (14)

2018年 5月 (16)

2018年 4月 (15)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (15)

2018年 1月 (16)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (13)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (11)

2016年11月 (11)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (13)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (12)

2015年11月 (4)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (12)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (4)

2014年11月 (13)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (7)

2013年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:206
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:816447

QRコード

マナー

最近マナーの話、よく挙がりますね。割り込みの話、陸からやってるトコにボートで入ってく話、駄目だつってんのに相変わらず海苔棚に入ってくボート。

やっぱりハイシーズンともなると普段より





目が血走ってしまう方が




増えるんすかね(笑)。





割り込み系の話は自分がボートでしかやりたくない理由の一つです。

無論ボートでもちょちょいある話ですが最近見聞きする陸っぱりの話に比べたら全然





大したことない




レベル。自分が経験したのは他のジャンルの釣りですが、間隔を「空けた/空いてない」って個人差有りますからね。

わざわざ「ログ」で警笛を鳴らすのはかなり酷いケースで、不快に感じる程度なら日常茶飯事なんでしょうね。

気が弱いアタクシには無理なジャンルっす(笑)。一つ思うのは、先に入ってる人が




近いよ




と感じる距離は後から入った人がいくら




空けてるじゃね~か




って言ったトコで「空いてないことになってしまうのかな」と思います。具体的に「~m空けた」とかの話ではなく。それが自分が思う




先行者優先




です。どれぐらいの間隔が適正か、なんて話は釣り方にもよると思うし




正解はない




と、思いますから。






身近な話を挙げると、陸っぱりやってるトコにボートで攻めてくのは...、ボートシーバスを楽しむ人間の一人としては




淋しいかぎり。




どっちが優先とか、法的に言えばどうだ、とか。そんなレベルの話ではなく、単純に機動力はボートの方が有るんだから。

どうやっても陸っぱりでアプローチ出来ないけど、魚は着きますよってトコを





探したらどうですか!?




そういったこともボートシーバスの面白さの一部だと思うですが...。
大体、陸っぱりでやってるトコにボートで攻めてくなんて





格好悪い




と、思うのは自分だけっすかね!?





そもそも陸から出来る釣りをお金払って(貰って)ボートでやる意味がよくわかんないなあ。

陸からやっていて100%届かなくて指咥えて見ていたトコにボートからアプローチする、て言うならまだわかりますけどね。






海苔棚中に入ってくボートは論外っすね。陸っぱりでいう「立禁」の中に入ってく訳ですからね。

「釣り禁止」ってお達しが実際どこまでの法的拘束力が持つのかは知りませんがね。

殆どのガイド船やプレジャーが入らないのは、それなりに根拠が
あるからだと認識してます。

そこに入っていくのは...



以上、久しぶりの「戯言」でした。







 

コメントを見る

taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ