プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:808862
QRコード
▼ Blooowin80S
ボートでよくやるストラクチャー撃ちはキャスト精度にもよるけど、トラブルによるルアーのロストが付きもの。
際々に投げないと魚が釣れないってもんでもないので、入手困難なルアーは自分ではリスクが低いトコでしか投げてないつもりだけど、それでもロストする時はロストしてしまう。なので
入手困難+手元の在庫が乏しい+信頼してる
ルアーは、なかなか投げられない。ロストしてしまって、ここ一番で在庫が無くて投げられない。そんな状況が思い浮かぶだけでテンションが下がる(苦笑)。
投げたい時にいつでも投げるには予備が2個ぐらいないと、なかなか投げれない。
最近ちょいちょい書いてるけど、今の僕の中で気軽に投げることが出来ないルアーは

Blooowin80S
正直言って、発売された時は気にもしてなかった(苦笑)。80mmクラスのミノーは各メーカーから色々出ていたし。
このクラスのミノーは昼のスト撃ちで使うか、夜の明暗で使うことが多いんだけど。
スト撃ちは、どっちかって言うとキャスト精度の方が一番。魚の喰い気が二番。ルアーはその次って感じだし。夜は夜で

X80SW。20年前から頼りにしてる、このルアーがあったからね。リップが割れやすいのはたまに傷だけど、20年前に比べたら格段に入手しやすいし、代わりを無理に探すこともないかな、と。
この印象が変わったのが、とある夜の釣行。僕は普段通りX80SWを投げていて。
後ろで投げてるRYU君の方が明らかにペース良く釣っている。見てると投げてるコースもそんなに違わないし、そもそもボートは前で投げてる方が基本的には有利なのに。
後で訊いたら、その時投げてたのがBlooowin80Sだったという
よくある話
でして(笑)。その時から1個タックルBOXの中に忍ばせて、ここって時に投げてみるとやっぱり釣れるんだよね。
X80SWとの違いはフォルム以外は、よくわからない。泳ぎを較べることぐらいすればいいと、自分でも思うんだけど。
分析と解説は作り手の人達と、そういうのが好きな方々にお任せします。僕は釣れるのがわかれば、それで充分なんで(笑)。
ただこのルアー、僕との縁は大分薄いようで。店頭にあまり並んでないのは、ただの
BlueBlue有る有る
だけど、先日自宅近くの量販店から入荷のお知らせが配信された時、僕は海の上。どうやっても買いに行くのは無理。
自宅に居れば10分足らずでお店に行けたんだけどね。普段から探してるのに、このタイミングですか?
そりゃ、ないでしょう!?(苦笑)
際々に投げないと魚が釣れないってもんでもないので、入手困難なルアーは自分ではリスクが低いトコでしか投げてないつもりだけど、それでもロストする時はロストしてしまう。なので
入手困難+手元の在庫が乏しい+信頼してる
ルアーは、なかなか投げられない。ロストしてしまって、ここ一番で在庫が無くて投げられない。そんな状況が思い浮かぶだけでテンションが下がる(苦笑)。
投げたい時にいつでも投げるには予備が2個ぐらいないと、なかなか投げれない。
最近ちょいちょい書いてるけど、今の僕の中で気軽に投げることが出来ないルアーは

Blooowin80S
正直言って、発売された時は気にもしてなかった(苦笑)。80mmクラスのミノーは各メーカーから色々出ていたし。
このクラスのミノーは昼のスト撃ちで使うか、夜の明暗で使うことが多いんだけど。
スト撃ちは、どっちかって言うとキャスト精度の方が一番。魚の喰い気が二番。ルアーはその次って感じだし。夜は夜で

X80SW。20年前から頼りにしてる、このルアーがあったからね。リップが割れやすいのはたまに傷だけど、20年前に比べたら格段に入手しやすいし、代わりを無理に探すこともないかな、と。
この印象が変わったのが、とある夜の釣行。僕は普段通りX80SWを投げていて。
後ろで投げてるRYU君の方が明らかにペース良く釣っている。見てると投げてるコースもそんなに違わないし、そもそもボートは前で投げてる方が基本的には有利なのに。
後で訊いたら、その時投げてたのがBlooowin80Sだったという
よくある話
でして(笑)。その時から1個タックルBOXの中に忍ばせて、ここって時に投げてみるとやっぱり釣れるんだよね。
X80SWとの違いはフォルム以外は、よくわからない。泳ぎを較べることぐらいすればいいと、自分でも思うんだけど。
分析と解説は作り手の人達と、そういうのが好きな方々にお任せします。僕は釣れるのがわかれば、それで充分なんで(笑)。
ただこのルアー、僕との縁は大分薄いようで。店頭にあまり並んでないのは、ただの
BlueBlue有る有る
だけど、先日自宅近くの量販店から入荷のお知らせが配信された時、僕は海の上。どうやっても買いに行くのは無理。
自宅に居れば10分足らずでお店に行けたんだけどね。普段から探してるのに、このタイミングですか?
そりゃ、ないでしょう!?(苦笑)
- 2022年5月25日
- コメント(1)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 10 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント