プロフィール

taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:282
- 総アクセス数:866557
QRコード
▼ 長持ちの理由
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
ルアーをロストする理由は色々あるけど、僕の場合はスト撃ちがほとんど。性格的にイケイケ過ぎるんだよね。釣り以外はそんなことないんだけね(苦笑)。
よく、ハンドルを握ったら別人格になる人が居る、なんて言われるけど、僕の場合は釣りがそれっぽい。
特にスト撃ちの時は、キャスト時にブツけたり、柱に引っ掛けたり、沈めてボトムに引っ掛けたり...。ポイントを目の前にすると、自分のキャスト精度を忘れちゃうんだよね。
そんなことで、昔から使い続けてるルアーってほとんどなくて。昔からタックルBOXに入り続けてるルアーはあるけど、それはロストしたり壊したりするのが嫌で投げてないだけ。
使い続けてるってこととはちょっと違うよね。そんな中、数少ない長持ちをしてるルアーがこれ

ビックバッカーの小さいやつに、アワビシートを貼ったヤツ。記憶と記録が一致するのは
【緩々なボートシーバスライフ】 4/2 ボートシーバス 大人の遠足 の巻 (fimosw.com)
この時(2015.4)にはもう持ってたから、かれこれ7年。僕の手持ちで機会があれば投げてるルアーとしては
破格の長持ち(笑)
長持ちの理由は簡単で

使ってるうちにアワビが剥がれるの。投げてると何か巻き感がおかしくなって確認すると、どっか剥がれてる。
他にもアワビシートを貼ってるルアーはあるけど、こんなに剥がれるルアーは他に無い(笑)。
ここまで来るとなんか生命力っていうか、変な力持ってる気がする(笑)。
ブツけられそうな頃合いになったら自分の意思で剥がしてる、みたいな。
よく、ハンドルを握ったら別人格になる人が居る、なんて言われるけど、僕の場合は釣りがそれっぽい。
特にスト撃ちの時は、キャスト時にブツけたり、柱に引っ掛けたり、沈めてボトムに引っ掛けたり...。ポイントを目の前にすると、自分のキャスト精度を忘れちゃうんだよね。
そんなことで、昔から使い続けてるルアーってほとんどなくて。昔からタックルBOXに入り続けてるルアーはあるけど、それはロストしたり壊したりするのが嫌で投げてないだけ。
使い続けてるってこととはちょっと違うよね。そんな中、数少ない長持ちをしてるルアーがこれ

ビックバッカーの小さいやつに、アワビシートを貼ったヤツ。記憶と記録が一致するのは
【緩々なボートシーバスライフ】 4/2 ボートシーバス 大人の遠足 の巻 (fimosw.com)
この時(2015.4)にはもう持ってたから、かれこれ7年。僕の手持ちで機会があれば投げてるルアーとしては
破格の長持ち(笑)
長持ちの理由は簡単で

使ってるうちにアワビが剥がれるの。投げてると何か巻き感がおかしくなって確認すると、どっか剥がれてる。
他にもアワビシートを貼ってるルアーはあるけど、こんなに剥がれるルアーは他に無い(笑)。
ここまで来るとなんか生命力っていうか、変な力持ってる気がする(笑)。
ブツけられそうな頃合いになったら自分の意思で剥がしてる、みたいな。
- 2022年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント