プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:194
- 昨日のアクセス:1144
- 総アクセス数:826179
QRコード
▼ 長持ちの理由
- ジャンル:日記/一般
- (戯れ言)
ルアーをロストする理由は色々あるけど、僕の場合はスト撃ちがほとんど。性格的にイケイケ過ぎるんだよね。釣り以外はそんなことないんだけね(苦笑)。
よく、ハンドルを握ったら別人格になる人が居る、なんて言われるけど、僕の場合は釣りがそれっぽい。
特にスト撃ちの時は、キャスト時にブツけたり、柱に引っ掛けたり、沈めてボトムに引っ掛けたり...。ポイントを目の前にすると、自分のキャスト精度を忘れちゃうんだよね。
そんなことで、昔から使い続けてるルアーってほとんどなくて。昔からタックルBOXに入り続けてるルアーはあるけど、それはロストしたり壊したりするのが嫌で投げてないだけ。
使い続けてるってこととはちょっと違うよね。そんな中、数少ない長持ちをしてるルアーがこれ

ビックバッカーの小さいやつに、アワビシートを貼ったヤツ。記憶と記録が一致するのは
【緩々なボートシーバスライフ】 4/2 ボートシーバス 大人の遠足 の巻 (fimosw.com)
この時(2015.4)にはもう持ってたから、かれこれ7年。僕の手持ちで機会があれば投げてるルアーとしては
破格の長持ち(笑)
長持ちの理由は簡単で

使ってるうちにアワビが剥がれるの。投げてると何か巻き感がおかしくなって確認すると、どっか剥がれてる。
他にもアワビシートを貼ってるルアーはあるけど、こんなに剥がれるルアーは他に無い(笑)。
ここまで来るとなんか生命力っていうか、変な力持ってる気がする(笑)。
ブツけられそうな頃合いになったら自分の意思で剥がしてる、みたいな。
よく、ハンドルを握ったら別人格になる人が居る、なんて言われるけど、僕の場合は釣りがそれっぽい。
特にスト撃ちの時は、キャスト時にブツけたり、柱に引っ掛けたり、沈めてボトムに引っ掛けたり...。ポイントを目の前にすると、自分のキャスト精度を忘れちゃうんだよね。
そんなことで、昔から使い続けてるルアーってほとんどなくて。昔からタックルBOXに入り続けてるルアーはあるけど、それはロストしたり壊したりするのが嫌で投げてないだけ。
使い続けてるってこととはちょっと違うよね。そんな中、数少ない長持ちをしてるルアーがこれ

ビックバッカーの小さいやつに、アワビシートを貼ったヤツ。記憶と記録が一致するのは
【緩々なボートシーバスライフ】 4/2 ボートシーバス 大人の遠足 の巻 (fimosw.com)
この時(2015.4)にはもう持ってたから、かれこれ7年。僕の手持ちで機会があれば投げてるルアーとしては
破格の長持ち(笑)
長持ちの理由は簡単で

使ってるうちにアワビが剥がれるの。投げてると何か巻き感がおかしくなって確認すると、どっか剥がれてる。
他にもアワビシートを貼ってるルアーはあるけど、こんなに剥がれるルアーは他に無い(笑)。
ここまで来るとなんか生命力っていうか、変な力持ってる気がする(笑)。
ブツけられそうな頃合いになったら自分の意思で剥がしてる、みたいな。
- 2022年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント