プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:820097
QRコード
▼ マングローブスタジオのツイン・シングルフック
ここ1~2年、常にリールが1台はメンテでメーカーに出てる状態。先日も出してたリールが返ってきたとショップから入電。
受け取りに行ったついでに店内を物色してると、こんなの見付けた。

ビックバンディット用のフック。これはベリー用でツインフック。

こっちはシングルフック。シングルフックはテール用。

去年から付け放しのトリプルフックが軒並み腐ってたので、丁度いいとばかりに1セットずつ購入。早速交換。

正直効果の程はと言うと、あくまで想像だけど基本的にバレるルアーじゃないからね。どっちかって言えば
誤爆
の方がよほどなんとかしたい問題。そういう意味では針数が減るの手を加える方向が
逆
なんだけど(苦笑)。まあ、ネタレベルで買ってみた程度の話。ただ、ちょっと気になったことが幾つか。
一つは、バーブ。デカくて潰しにくい(苦笑)。あんなゴツいバーブ、とてもそのままでは使う気にならない。で、プライヤーで潰したんだけど、これがなかなか大変だった。
もう一つはこの商品に限らずツインフック系は交換しづらい。特にビックバンディッドはそもそも使ってるスプリットリングが
ゴツくて強いんで(苦笑)
結構力がいるんだよね。それで余計やりづらい。おまけにあんなデカい針を体のどっかに刺そうもんなら只じゃ済まないからね。
ビックバンディッドってスプリットリングをダブルにするのがある意味標準だから、その辺はどうなんだろうとメーカーのHPを見たら


※写真はメーカーHPから拝借
ダブルが基本は同じ。最初、どうもテールのフックの向きが合わなくておかしいと思ったら、フックに最初から付いてるリングをカウントし忘れ
トリプルリング
になってた(苦笑)。
実際に動かしてみた時の感想は、また後日。
受け取りに行ったついでに店内を物色してると、こんなの見付けた。

ビックバンディット用のフック。これはベリー用でツインフック。

こっちはシングルフック。シングルフックはテール用。

去年から付け放しのトリプルフックが軒並み腐ってたので、丁度いいとばかりに1セットずつ購入。早速交換。

正直効果の程はと言うと、あくまで想像だけど基本的にバレるルアーじゃないからね。どっちかって言えば
誤爆
の方がよほどなんとかしたい問題。そういう意味では針数が減るの手を加える方向が
逆
なんだけど(苦笑)。まあ、ネタレベルで買ってみた程度の話。ただ、ちょっと気になったことが幾つか。
一つは、バーブ。デカくて潰しにくい(苦笑)。あんなゴツいバーブ、とてもそのままでは使う気にならない。で、プライヤーで潰したんだけど、これがなかなか大変だった。
もう一つはこの商品に限らずツインフック系は交換しづらい。特にビックバンディッドはそもそも使ってるスプリットリングが
ゴツくて強いんで(苦笑)
結構力がいるんだよね。それで余計やりづらい。おまけにあんなデカい針を体のどっかに刺そうもんなら只じゃ済まないからね。
ビックバンディッドってスプリットリングをダブルにするのがある意味標準だから、その辺はどうなんだろうとメーカーのHPを見たら


※写真はメーカーHPから拝借
ダブルが基本は同じ。最初、どうもテールのフックの向きが合わなくておかしいと思ったら、フックに最初から付いてるリングをカウントし忘れ
トリプルリング
になってた(苦笑)。
実際に動かしてみた時の感想は、また後日。
- 2021年9月15日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント