プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:612
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:837451
QRコード
▼ 遅すぎるということは...
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
今週も週末はお休み。爆睡しようにも初老は早く目が覚めてしまいますからパチでも行こうと考えましたが、取り返されるのが
おち
だと考え直して、釣行後水洗いしたままのリールのメンテ。メンテと言っても小難しいことは出来ません。


教わった箇所に注油を少々、その程度。そう言えば

ISOファクトリーさんのオイル。注入しただけでハンドルの回転がスムーズになったリールを渡して、シゲ船長に訊いたんですよ。このオイル
知ってる?
って。知らないって答えが来るのを、少し期待しながら(笑)。そしたらね、やっぱり生業にしてる人は凄いよね。知ってる、知ってるって返事の後に
どのくらいの間隔で注入しろって言われた?
はい!? そう言えば毎回しろって言われたかな、と答えますと
わかってるなら、いい
だって。彼曰く、このオイルは揮発性が高いそうで小まめに注入しないとすぐ揮発してしまい、その特性を理解していないと、かえって
リールを傷める
こともあるそうです。良いものでも使い方次第では悪く出ることもあるわけで、深く理解することは大事なのことなのはわかりますけどね。
それにしても知識の深さというか質が、僕とは大分違いますねえ(苦笑)。
せっかくですから教わったことはキチンと理解して自分のものにしませんとね。どっかの偉人が言われたことですが、学ぶことに
遅すぎるということはない
これが中年に差し掛かってからの僕のモットー。知らないことは恥ずかしいことじゃない。ホントに恥ずかしいのは
知らないままにしておくこと
こうも言われますしね。無理に見栄を張ることなく、教わり上手のままでいればいいかな。
おち
だと考え直して、釣行後水洗いしたままのリールのメンテ。メンテと言っても小難しいことは出来ません。


教わった箇所に注油を少々、その程度。そう言えば

ISOファクトリーさんのオイル。注入しただけでハンドルの回転がスムーズになったリールを渡して、シゲ船長に訊いたんですよ。このオイル
知ってる?
って。知らないって答えが来るのを、少し期待しながら(笑)。そしたらね、やっぱり生業にしてる人は凄いよね。知ってる、知ってるって返事の後に
どのくらいの間隔で注入しろって言われた?
はい!? そう言えば毎回しろって言われたかな、と答えますと
わかってるなら、いい
だって。彼曰く、このオイルは揮発性が高いそうで小まめに注入しないとすぐ揮発してしまい、その特性を理解していないと、かえって
リールを傷める
こともあるそうです。良いものでも使い方次第では悪く出ることもあるわけで、深く理解することは大事なのことなのはわかりますけどね。
それにしても知識の深さというか質が、僕とは大分違いますねえ(苦笑)。
せっかくですから教わったことはキチンと理解して自分のものにしませんとね。どっかの偉人が言われたことですが、学ぶことに
遅すぎるということはない
これが中年に差し掛かってからの僕のモットー。知らないことは恥ずかしいことじゃない。ホントに恥ずかしいのは
知らないままにしておくこと
こうも言われますしね。無理に見栄を張ることなく、教わり上手のままでいればいいかな。
- 2018年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 22 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント