プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:484
- 総アクセス数:823760
QRコード
▼ 秋への備え③
- ジャンル:日記/一般
- (2020, デーゲーム(オープン), 小物)
先日、ちょろっとオープンのシャローエリアに入った時にバイブレーションを入れたBOXを覗くと

どれも、フックが...(苦笑)。去年の秋はビックベイトとナイトゲームばかりやっていたから、もしかしたら
一昨年から付け放っし
そりゃあ、腐るよね(笑)。ビックベイトとナイトゲームの比重が大きくなる流れは今年も変わらないと思う。
だからって、バイブレーションは投げないってことはないし、フィールドの状況を掴む意味では大事な持ち駒。なのに、この腐れ具合じゃ...(苦笑)

出番が多そうな分だけ選んで、腐れフックを外し

買い置きしてた新品と交換。

ついでにキャスト時のトラブルが少しでも減ってくれれば、と試しに
ツインフック
を装着。真ん中でいいのか?、フックの向きは? この辺はこれから少しずつ色々試して、ベストなものが見えてくれたら儲けモン。
スプリットリングを交換したり、思い付くことはなんでも試すけど、キャスト時のトラブルは基本的に
自己責任
しっかりロッドにウエイトを乗せて投げれれば、トラブルはある程度減らせると思うからね。
ツインフックの効果云々は、それから。キャストに気を遣うようにしても急にミスキャストがゼロに出来るわけじゃない。
気を付けても減らない分のミスキャストの半分ぐらいカバー出来たらいいんだけどね。

どれも、フックが...(苦笑)。去年の秋はビックベイトとナイトゲームばかりやっていたから、もしかしたら
一昨年から付け放っし
そりゃあ、腐るよね(笑)。ビックベイトとナイトゲームの比重が大きくなる流れは今年も変わらないと思う。
だからって、バイブレーションは投げないってことはないし、フィールドの状況を掴む意味では大事な持ち駒。なのに、この腐れ具合じゃ...(苦笑)

出番が多そうな分だけ選んで、腐れフックを外し

買い置きしてた新品と交換。

ついでにキャスト時のトラブルが少しでも減ってくれれば、と試しに
ツインフック
を装着。真ん中でいいのか?、フックの向きは? この辺はこれから少しずつ色々試して、ベストなものが見えてくれたら儲けモン。
スプリットリングを交換したり、思い付くことはなんでも試すけど、キャスト時のトラブルは基本的に
自己責任
しっかりロッドにウエイトを乗せて投げれれば、トラブルはある程度減らせると思うからね。
ツインフックの効果云々は、それから。キャストに気を遣うようにしても急にミスキャストがゼロに出来るわけじゃない。
気を付けても減らない分のミスキャストの半分ぐらいカバー出来たらいいんだけどね。
- 2020年8月31日
- コメント(1)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント