プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:591
- 総アクセス数:822326
QRコード
▼ 横浜発ボートシーバス 10/21朝便 もうひと踏ん張り...
- ジャンル:凄腕参戦記
- (アイランドクルーズ, デーゲーム(オープン))
台風接近で天候悪化が予想さられる土曜日。出来ればもう1発と期待して予約したものの
中止でもいいかな...
悪天候の中、無理しても集中力が続きませんしね。過去の経験に照らしても荒れる直前や荒れた後にはいい思いをしたことはありますが
荒れてる最中
となると、
ツラい思い出ばかり(苦笑)。
それなら仕切り直した方がお金の使い方としては正しいと(笑)。そんな思いが有るからか、早めに着いたマリーナで車内で寝過ごすという
失態(苦笑)。
いつまでも降りて来ないので様子を見に来てくれたシゲ船長に叩き起こされ、大慌てで準備。お待たせした皆さんにお詫びしながらの出船。
天候悪化は既定路線。対岸へは向かわず大田区へ。前回来た時より雰囲気があるように感じる。
コノシロは居るんだろうけど、取り敢えずバイブレーションをチョイス。最近拘ってるというか、練習してるのは相変わらず
巻き感
船長の横に陣取り、風上に投げてボートで引っ張りながらの釣りはある程度遣り込んでるので、釣れる感じはある程度掴んでるつもり。
いつもそう出来れば、ただやり切ればよろしい。ところがそうもいかないのが
乗合便
面子や人数によっては前に立つことを強いられる。前に立って後ろに投げるのは
御法度
ですからね(笑)。ただ風を背負って投げた時に風上に投げた時と同じ巻き感がどうも出せなくて結構苦戦する時が多い。
で、最近はそれを克服すべく進行方向に投げるキャストを増やしてるんですが、釣果的にはいつまで経っても
いまいち...
この日も1投目からチビがヒットしてキャッチするも
出したい
巻き感ではない。続けてもう1発くるもやはり巻き感が合ってないのか、やはりチビ。
最初から考え過ぎると迷宮入りしそうなので、一旦巻き感探しから離れてトゥイッチ入れたり早巻きを試すと

そこそこのサイズ。ただ余計わからなくなる(苦笑)。
わからないなりにも魚の反応があるのはモチベーションを保つにはいい状況で、この後もポツポツ拾いながら徐々にコノシロの反応に当てていく。
引っ掛かってくるコノシロはサイズが大分小さい。バイブをBBから鉄PAN vibに変えて早巻きを繰り返すと結構いいサイズが2発ヒットするも、ヒット後即水面でエラを洗われて
立て続けに
バラし...。船長は角度を変えてコノシロの反応に当てている。バイブはコノシロが引っ掛かって煩わしいので思い切ってジョイクロマグナムにチェンジ。
何投目かで1発出て興奮するも、これは乗らず。他のビックベイト組もデカトップ組もたまに反応がある程度。この釣りは本来
こんなもん
なんでしょうけどね。ちょっとレンジを下げてみようかとジョイクロ178に変えると
ギュ―っ
とロッドが絞りこまれた。慣れって恐ろしいです。シーズン序盤はジョイクロで喰うとあれほどおっかなびっくりでやり取りしていて、それが
慎重さ
に繋がっていたと思うんですが、ビックベイトでちょいちょい喰わせられるようになると
変な余裕
を持つようになり、結果それが慎重さを奪ってしまい... 。船縁で強引に浮かせようとした途端、バレ。
ネタ的
には勿体なかったけど、このタイミングで反省出来たのはラッキーかも。
前回フックアップしないバイトも結構あって、ドラグを締め気味にしたのも良くなかったのかな。
ただ、こういうチャンスは頻繁にくるはずもなく、この後は60クラスをバイブで追加したのみ。
数拾いにも1発狙いにも徹底出来ない、なんとも中途半端な感じでキャッチ8本。
中止でもいいかな...
悪天候の中、無理しても集中力が続きませんしね。過去の経験に照らしても荒れる直前や荒れた後にはいい思いをしたことはありますが
荒れてる最中
となると、
ツラい思い出ばかり(苦笑)。
それなら仕切り直した方がお金の使い方としては正しいと(笑)。そんな思いが有るからか、早めに着いたマリーナで車内で寝過ごすという
失態(苦笑)。
いつまでも降りて来ないので様子を見に来てくれたシゲ船長に叩き起こされ、大慌てで準備。お待たせした皆さんにお詫びしながらの出船。
天候悪化は既定路線。対岸へは向かわず大田区へ。前回来た時より雰囲気があるように感じる。
コノシロは居るんだろうけど、取り敢えずバイブレーションをチョイス。最近拘ってるというか、練習してるのは相変わらず
巻き感
船長の横に陣取り、風上に投げてボートで引っ張りながらの釣りはある程度遣り込んでるので、釣れる感じはある程度掴んでるつもり。
いつもそう出来れば、ただやり切ればよろしい。ところがそうもいかないのが
乗合便
面子や人数によっては前に立つことを強いられる。前に立って後ろに投げるのは
御法度
ですからね(笑)。ただ風を背負って投げた時に風上に投げた時と同じ巻き感がどうも出せなくて結構苦戦する時が多い。
で、最近はそれを克服すべく進行方向に投げるキャストを増やしてるんですが、釣果的にはいつまで経っても
いまいち...
この日も1投目からチビがヒットしてキャッチするも
出したい
巻き感ではない。続けてもう1発くるもやはり巻き感が合ってないのか、やはりチビ。
最初から考え過ぎると迷宮入りしそうなので、一旦巻き感探しから離れてトゥイッチ入れたり早巻きを試すと

そこそこのサイズ。ただ余計わからなくなる(苦笑)。
わからないなりにも魚の反応があるのはモチベーションを保つにはいい状況で、この後もポツポツ拾いながら徐々にコノシロの反応に当てていく。
引っ掛かってくるコノシロはサイズが大分小さい。バイブをBBから鉄PAN vibに変えて早巻きを繰り返すと結構いいサイズが2発ヒットするも、ヒット後即水面でエラを洗われて
立て続けに
バラし...。船長は角度を変えてコノシロの反応に当てている。バイブはコノシロが引っ掛かって煩わしいので思い切ってジョイクロマグナムにチェンジ。
何投目かで1発出て興奮するも、これは乗らず。他のビックベイト組もデカトップ組もたまに反応がある程度。この釣りは本来
こんなもん
なんでしょうけどね。ちょっとレンジを下げてみようかとジョイクロ178に変えると
ギュ―っ
とロッドが絞りこまれた。慣れって恐ろしいです。シーズン序盤はジョイクロで喰うとあれほどおっかなびっくりでやり取りしていて、それが
慎重さ
に繋がっていたと思うんですが、ビックベイトでちょいちょい喰わせられるようになると
変な余裕
を持つようになり、結果それが慎重さを奪ってしまい... 。船縁で強引に浮かせようとした途端、バレ。
ネタ的
には勿体なかったけど、このタイミングで反省出来たのはラッキーかも。
前回フックアップしないバイトも結構あって、ドラグを締め気味にしたのも良くなかったのかな。
ただ、こういうチャンスは頻繁にくるはずもなく、この後は60クラスをバイブで追加したのみ。
数拾いにも1発狙いにも徹底出来ない、なんとも中途半端な感じでキャッチ8本。
- 2017年10月23日
- コメント(2)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 7 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント