プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:371
- 総アクセス数:826757
QRコード
▼ 2024年 上半期
- ジャンル:日記/一般
- (アイランドクルーズ, デーゲーム(スト撃ち), デーゲーム(オープン), Sunny fishing guide service)
前ログに書いたようなことで、年末に1回年始に1回を除いて去年の秋から暫くは釣りに行けず。
色々なことが落ち着きはじめ、ぼちぼち釣りに行けるようになったのは4月に入ってから。
今年は年明けからシーバスは好調だったそうだけど、僕もブランクがあった割には



いい日に当たる日が多くてキャッチしたのが20本に届かない日はなく、思いのほかいい感じ。少し間隔を空けた方が
ツキが貯まる
のかも(笑)。釣り方としては基本的に相も変わらずビックバッカーの短い25gと長くて薄い28gを使い分けてレンジと波動探してって感じの釣りが多かったけど


一番状況が良かった6月中旬の釣行ではトップにもバンバン出て。TDペンシルにスレたらベイスラッグでフォロー、みたいな絵にかいたような展開あり~の

長い距離を引けないストラクチャー絡みのシチュエーションでベントミノーを入れてみたら丸呑みされたり、
最後はタイトスラロームで入れ喰ってキャッチで60数本なんて日もあった。で、上半期最後の6月最終週では

久しぶりのランカー、84だったかな。前回も同じエリアに連れてって貰ったんだけど、前回と比べ格段にバイトが減って、どうなのかなって感じだったけどね。大体デカいのが出るのってシーズンの
最初か最後
のような気がするな。とにもかくにも絶好調と言って良いのではないかと思う上半期でした。
色々なことが落ち着きはじめ、ぼちぼち釣りに行けるようになったのは4月に入ってから。
今年は年明けからシーバスは好調だったそうだけど、僕もブランクがあった割には



いい日に当たる日が多くてキャッチしたのが20本に届かない日はなく、思いのほかいい感じ。少し間隔を空けた方が
ツキが貯まる
のかも(笑)。釣り方としては基本的に相も変わらずビックバッカーの短い25gと長くて薄い28gを使い分けてレンジと波動探してって感じの釣りが多かったけど


一番状況が良かった6月中旬の釣行ではトップにもバンバン出て。TDペンシルにスレたらベイスラッグでフォロー、みたいな絵にかいたような展開あり~の

長い距離を引けないストラクチャー絡みのシチュエーションでベントミノーを入れてみたら丸呑みされたり、
最後はタイトスラロームで入れ喰ってキャッチで60数本なんて日もあった。で、上半期最後の6月最終週では

久しぶりのランカー、84だったかな。前回も同じエリアに連れてって貰ったんだけど、前回と比べ格段にバイトが減って、どうなのかなって感じだったけどね。大体デカいのが出るのってシーズンの
最初か最後
のような気がするな。とにもかくにも絶好調と言って良いのではないかと思う上半期でした。
- 2024年8月4日
- コメント(0)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント