プロフィール

taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:605
- 総アクセス数:871822
QRコード
▼ なんと 陸っぱりへ
先日「釣り行きて~」と書いてログUPをした時、ふと携帯をみると、親分から不在着信とメール。
取りあえず「折り返す」前にメールを見てみると
陸っぱり行かない?
と、シンプルなお誘い。マジっすか、行っちゃいますか!?陸っぱり。
最後に行ったのは正確には覚えてないけど、たぶん10年ぐらい前。(調べればわかりますけどね、中越沖地震の日だから。帰り道に思い出しました。)
ロッドはボートロッドで「いい」とのことなので、持ってくルアーをチョイスして小さいケースへ。

マリブに、スーサン、80にサラナ。取りあえずこんな感じ!?
ボートに乗る時にはバッカンにルアーBOXを4ケースは持ち込んでるので、こんな少ないとちょっと
不安...(苦笑)
待ち合わせ場所に付くと親分、僕の車を見て思わず絶句。しばしの沈黙の後
〇〇駅であと二人来るから。
え~、先に言って下さいよ。私の車、仕事にも使うので空いた時間に読んだ新聞・雑誌。その他レインウェアやら冬用の靴 etc
荷物(という名のゴミ含む)満載。いや~、恥ずかしいなと思いつつ面子を聞くと、よりによって
S氏とB御大
マジかあ...、この車見られるのか...。「毎日片付けとけば」と後悔しても時既に遅し。
そこらへんに不法投棄するわけにもいかずやむなく、お二人の待つ待合せ場所へ合流するとお二人共やはり
絶句...
もうこの時点で
負けてます(苦笑)。
ポイントに到着すると先行者お一人。お話しを聞くと「1時間ぐらいやったら帰る」とのことでしたので、しばし待機。
あれこれ話をしながら支度してると先行者の方がお帰りになったので釣り開始。
今回の場所は比較的小場所ということで、まずは先輩方の釣りを見せてもらう。
程なくS氏にヒット。無事キャッチされたのは50クラス。S氏は水辺まで降りずに上から5mくらいのタモを使って器用にランディング。長いタモを伸ばしてランディングするのは
初めて見た(笑)。
テレビでしかみたことない光景です。陸っぱりは魚掬うのも大変っすね。
だんだん見てるだけではウズウズしてきて(笑)。邪魔にならないトコでキャスト練習。
そうこうしてるうちに僕の番が回ってきた。風も出て来ていい雰囲気。
実際釣る気で水辺に立つと、狙いドコは自分なりに見える。
1投目、イメージしてるトコに届かない。
2投目、いい感じ、だけど喰わない。
3投目、風にラインが呷られ根掛かり...
ボートで駄目な時と
一緒じゃん。
暗いせいもあるけど、なんか気分が落ち着かない
狼狽えてる
感じ(苦笑)。この後ももう1発柵に引っかけるわ、練習用に持ってったベイトは
バックラッシュ
ばかり。手も足も出ない感じで10数年振り、3回目の陸っぱりは幕を閉じました。
反省点は色々有り過ぎて
書き切れません(苦笑)。
用意したタックルもピント外れだし、あれもない、これもない、じゃ
どうしようもない
です。まずは車の中を片付けるトコから始めます...。そんで、場所もわかったことだし
こっそり行くか~(笑)。
だってこのままじゃ、終われませんよ(苦笑)。
取りあえず「折り返す」前にメールを見てみると
陸っぱり行かない?
と、シンプルなお誘い。マジっすか、行っちゃいますか!?陸っぱり。
最後に行ったのは正確には覚えてないけど、たぶん10年ぐらい前。(調べればわかりますけどね、中越沖地震の日だから。帰り道に思い出しました。)
ロッドはボートロッドで「いい」とのことなので、持ってくルアーをチョイスして小さいケースへ。

マリブに、スーサン、80にサラナ。取りあえずこんな感じ!?
ボートに乗る時にはバッカンにルアーBOXを4ケースは持ち込んでるので、こんな少ないとちょっと
不安...(苦笑)
待ち合わせ場所に付くと親分、僕の車を見て思わず絶句。しばしの沈黙の後
〇〇駅であと二人来るから。
え~、先に言って下さいよ。私の車、仕事にも使うので空いた時間に読んだ新聞・雑誌。その他レインウェアやら冬用の靴 etc
荷物(という名のゴミ含む)満載。いや~、恥ずかしいなと思いつつ面子を聞くと、よりによって
S氏とB御大
マジかあ...、この車見られるのか...。「毎日片付けとけば」と後悔しても時既に遅し。
そこらへんに不法投棄するわけにもいかずやむなく、お二人の待つ待合せ場所へ合流するとお二人共やはり
絶句...
もうこの時点で
負けてます(苦笑)。
ポイントに到着すると先行者お一人。お話しを聞くと「1時間ぐらいやったら帰る」とのことでしたので、しばし待機。
あれこれ話をしながら支度してると先行者の方がお帰りになったので釣り開始。
今回の場所は比較的小場所ということで、まずは先輩方の釣りを見せてもらう。
程なくS氏にヒット。無事キャッチされたのは50クラス。S氏は水辺まで降りずに上から5mくらいのタモを使って器用にランディング。長いタモを伸ばしてランディングするのは
初めて見た(笑)。
テレビでしかみたことない光景です。陸っぱりは魚掬うのも大変っすね。
だんだん見てるだけではウズウズしてきて(笑)。邪魔にならないトコでキャスト練習。
そうこうしてるうちに僕の番が回ってきた。風も出て来ていい雰囲気。
実際釣る気で水辺に立つと、狙いドコは自分なりに見える。
1投目、イメージしてるトコに届かない。
2投目、いい感じ、だけど喰わない。
3投目、風にラインが呷られ根掛かり...
ボートで駄目な時と
一緒じゃん。
暗いせいもあるけど、なんか気分が落ち着かない
狼狽えてる
感じ(苦笑)。この後ももう1発柵に引っかけるわ、練習用に持ってったベイトは
バックラッシュ
ばかり。手も足も出ない感じで10数年振り、3回目の陸っぱりは幕を閉じました。
反省点は色々有り過ぎて
書き切れません(苦笑)。
用意したタックルもピント外れだし、あれもない、これもない、じゃ
どうしようもない
です。まずは車の中を片付けるトコから始めます...。そんで、場所もわかったことだし
こっそり行くか~(笑)。
だってこのままじゃ、終われませんよ(苦笑)。
- 2015年9月21日
- コメント(5)
コメントを見る
taka1028さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント