プロフィール
taka1028
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:816665
QRコード
▼ 昨日も陸で
- ジャンル:日記/一般
昨日は墓参りデー。千葉の自宅から「曙橋」「武蔵境」「八王子」と3件墓地をハシゴ。
子孫繁栄に寄与してない我が家はせめてご先祖様や、若くして逝ってしまった友人の供養ぐらいはしないとね。
やることやったら、この日のターゲット。
そうなんです、昨日の狙いは魚ではありません(笑)。「墓参り渋滞!?」としか考えられないような変なトコでの渋滞に耐え2件終わらせ途中、toshiさん御用達の
角上魚類
ここでご進物を調達。購入したのは、結局
自分が食べたいモン
ばかりですが。そんなことで食料とお土産を調達して叔父の家に立ち寄り、いざポイントへ。
下を見ながら歩いてると、結構落ちてます。
こんな感じでイガが落ちる前に先に落ちてしまうのも結構あるようです。見た感じなんか
マングローブっぽい
毎年のことですが、こういうのを見てると栗も
種
だということを実感します。
ただ、こういうのは食べてもあまり美味しくないそうで
落ちる寸前に口を開きかけてるぐらいのやつで、しかも中に「実」が複数ではなく
個
しか入ってないようなのが美味しいそうです。探してる最中に背後ではたまに
ボトっ
っと、何かが落ちる音がします。叔父夫妻や奥さんが空の「イガ」でも投げてるのかと思いきや
熟した「イガ」が落ちる音でした。こういう場に身を置くと、季節の移ろいを感じます。獲った栗は
水で晒して、中身がスカスカのものや虫に喰われてものを省いて持ち帰りました。これから皮むきです、
奥さんがね(笑)
- 2015年9月23日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント