プロフィール

sudoken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:40532

QRコード

対象魚

風への対応、できてないじゃん。@金沢八景 野毛屋釣船店

  • ジャンル:日記/一般
 ノッコミ気配の一発目、土曜と日曜で悩んだ結果、多少風が弱い土曜に決定(結果強風orz)し、現地着2番目で四隅確保はできました。定時河岸払い、前回と同じ下浦沖は20m未満ラインからスタート。う〜ん、風強えなぁ・・・。しかし、2流し目で最初の1ハイ、あっさり坊主脱出、その後もチップありで活性はありそう。でも、青い澄み潮とこの風でシャクリ、ステイがうまくいかず、ノリが遠い。その後ももう少しいいのが乗って、さぁ大型カモン‼️と思いきや、風強まり、3.9mアオリ竿が腕にダメージを重ねてくる。浅場で乗らず、40m前後で反対舷がポンポン乗せ、隣に良型を乗せられ、必死にシャクったもののリリースサイズのみとちょっと厳しかったかな。この日はトモしかアオリ乗らずでしたね。デカイカは残念ながら乗せられませんでした。また、風を克服とか、偉そうにブログに記したけれど、結局は風に翻弄された一日になりました。使ったエギは2本、エギ王K4号の「ムラムラチェリー」、「モエモエグリーン」のみ。ノリはムラムラのみでした。イカに噛まれてボロボロです。今回で殿堂入りし、新しいムラムラにバトンタッチします。
冲上がり時、勇治船長にご挨拶。
私「厳しかったです。」
勇「しっかし、サクラの竿良く我慢してシャクってるよね。疲れるでしょ、硬くて。」
私「今日は風で特にキツかったです・・・」
勇「でも、あの竿片腕でしゃくってんだね、大したもんだよ。みんな半日で背中が痛い、肩が痛いってサクラの竿やめちゃうんだよ。」「でも、シャクリがキレイ。キレイなシャクリしてる。」
私「そんなことないですよ。今日、イマイチでしたし。」
勇「イヤイヤ、キレイにシャクレてる。それを片手だもんね。」
私「ありがとうございます。」

社交辞令というかリップサービスだと思いますが、あのレジェンド勇治船長からお褒めの言葉を頂き、感無量でした。正に、

「プライスレス」

行ってよかった。

野毛屋のアオリ、私はこれが今期最後の乗船でした。技量を図る、ベンチマーク的な船だと思っています。他で良くてもここでは通用しない。もっと腕を磨きな❗️といつもヒシヒシと感じますよ。次は来秋になりますかね。
年末かもしれないです。

タックルデータ
ロッド:金剛激あおりいか390S
リール:ダイワスパルタンic
ライン:PE2号
中おもり:6号自作
ハリス:5号3m
エギ:エギ王K4号ムラムラチェリー、モエモエグリーン。

コメントを見る