プロフィール
sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:44839
QRコード
対象魚
▼ 関東復帰戦@腰越 蒼信丸
- ジャンル:日記/一般
関西最後のヤリイカメタルはボウズと冴えない釣行から数ヶ月、関西の勤務も終わり復帰戦のお題はずっと前から決めていました。渋くてもとにかく超ロングロッドをしゃくりたい。近場の蒼信丸を時間開始に予約、トモを確保しました。
腰越は5時きっかりに開門なので、それまでの国道沿いでの「待ち」は禁止、駐車場代700円と少し高いですがまぁ仕方ないところ。受付をささっと済ませ、6時前に出船。七里ヶ浜沖に向かいます。昨日の豪雨で岸際はだいぶ濁りが入っていてちょっと厳しそう。朝は潮の流れもそれなりにあってエギが潮を少し噛んでいるのがわかります。やはり、「長竿」は目に付くらしく、「その竿長さはどれくらいですか?」と。野毛屋ではまず聞かれないフレーズですね。
何度目かの流し変えでチップ。天を仰ぎますが後の祭り。ちょっと気を緩めていてその刹那、でした。でも過ぎたことは仕方ないと浅場を懸命にしゃくっていると、ガツーン❗️と衝撃が。竿を止め、根掛かりが否かの確認。ヌーンヌーンと引っ張るのでイカを確信しました。しかも型が良い感じ。上がってきたのは目測でもキロオーバーのメス。命に感謝して頂きます。
その後、江ノ島裏でチップか海藻か怪しい感覚が2回あったのちは全く音沙汰なく、後半は南西風も吹いてきて敢えなく冲上がりとなりました。船中3ハイのうちのひとつを頂きました。まあこれで満足するはずもないのですが、一方で秋まで待とうか思案中です。ティップランもやりたいしなぁ。
(写真は蒼信丸FBからの転載です。)

腰越は5時きっかりに開門なので、それまでの国道沿いでの「待ち」は禁止、駐車場代700円と少し高いですがまぁ仕方ないところ。受付をささっと済ませ、6時前に出船。七里ヶ浜沖に向かいます。昨日の豪雨で岸際はだいぶ濁りが入っていてちょっと厳しそう。朝は潮の流れもそれなりにあってエギが潮を少し噛んでいるのがわかります。やはり、「長竿」は目に付くらしく、「その竿長さはどれくらいですか?」と。野毛屋ではまず聞かれないフレーズですね。
何度目かの流し変えでチップ。天を仰ぎますが後の祭り。ちょっと気を緩めていてその刹那、でした。でも過ぎたことは仕方ないと浅場を懸命にしゃくっていると、ガツーン❗️と衝撃が。竿を止め、根掛かりが否かの確認。ヌーンヌーンと引っ張るのでイカを確信しました。しかも型が良い感じ。上がってきたのは目測でもキロオーバーのメス。命に感謝して頂きます。
その後、江ノ島裏でチップか海藻か怪しい感覚が2回あったのちは全く音沙汰なく、後半は南西風も吹いてきて敢えなく冲上がりとなりました。船中3ハイのうちのひとつを頂きました。まあこれで満足するはずもないのですが、一方で秋まで待とうか思案中です。ティップランもやりたいしなぁ。
(写真は蒼信丸FBからの転載です。)

- 5月6日 20:24
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント