プロフィール

sudoken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:40055

QRコード

対象魚

激シブだが何とか@小浜F-CLOUD雲丸

  • ジャンル:日記/一般
 前回坊主を引きずってるわけではありませんが、久々の釣行となりました。ここ最近のナイトティップランは、数は釣れずで掛れば良型の展開。アタリ少なめなのが気になるところ。でも掛ればヌンヌンと言ったところです。17時半集合はいつもの小浜新港ではなく、うみんぴあ大飯でした。さて、くじ引きの結果、左舷ミヨシに入りました。とはいえ、「動く防波堤」の異名をもつスパイダー号ではあんまり関係ないかな。
 17時半出船、小浜湾出たあたりでアンカリングし、釣りスタート。水深25m前後は去年よりかなり浅いです。周りにはまぁまぁ船がいますが、イカメタルの週末の1/3くらい。
しばらくアタリがなく、エギを取っ替え引っ替えして、やっと当たりが出せたのはティップランナーチビのアジゴールドでした。ティップにしっかりとアタリが出て、「うんうん、コレコレ‼️」と納得。その後すぐ、当たったものの乗らずにフォール、巻き上げてたら掛かってました。これはまずまずの良型。その後沈黙が続きます。またエギに迷い、ゴールドに戻したら当たったものの痛恨のバラシ。今日はこれが当たりなのかとそのまま使い続けるものの、気圧の変化?が何かで急に風が強くなって、月が登場してしまい、一切当たらずで冲上がりとなりました。数が伸びなかったのは残念でしたが、結果が出たので良かった。溜飲が下がりました。
さて、去年はこの時期40m前後を狙ってました。イカが落ちきっていないのもあるでしょう。イカが落ちきったところで冬の嵐では出船もできませんしね。あと一度予約をしているので、それが終わったら次をどうするか考えます。
釣果:アオリイカ2

タックル
①ロッド:EGTRXアルティメイトS510ML+-solid
リール:ダイワ エアリティPCLT3000
ライン: UVF PEデュラセンサーX8EX+Si3 5C(マルチカラー) 0.5号 200m
リーダー:シーガーグランドマックス2号
エギ:エギ王K2.5号、ティップランナーチビ
シンカー:20g〜30g
②ロッド:エメラルダス EXBOAT 65MLMS-SMT
リール:ルビアスLT3000-XH
ライン:PE0.6号
リーダー:シーガーグランドマックス2号
エギ:エギ王TR3号、ティップランナー3号
シンカー:15g



コメントを見る