プロフィール

sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:49497
QRコード
対象魚
爆釣は夢と消え・・・@葉山真名瀬港五エム丸
- ジャンル:日記/一般
解禁2日目にあたる10月22日(火)にお暇を頂き、ティップランに出かけてきました。満船ではありますが、解禁2日目なのでそこそこ当たるでしょうとタカを括ってましたが、そこはアオリイカの難しいところ、またスキルの無さを露呈する羽目に。
港前すぐに釣り開始もアタリを出せず。ここはローライトの釣りも意識する必要が…
港前すぐに釣り開始もアタリを出せず。ここはローライトの釣りも意識する必要が…
- 11月2日 20:42
- コメント(0)
2025〜2026アオリイカシーズン開幕戦@剣崎間口港 喜平治丸
- ジャンル:日記/一般
身体の精密検査が終わり、盛況のティップラン船を探していたのですが、鈴清丸は満船だったのでダメ元で喜平治丸に問い合わせたら何とか空きありと言うことでやっと開幕です。しかし、台風22号が来るとのことで10日の有休を諦め13日にしたのですが、今度は23号と、出船確定していましたがまたもや悪天候下での釣りとなりま…
- 10月14日 12:26
- コメント(0)
ナイロンリーダー
- ジャンル:日記/一般
今シーズンからタチウオジギングでナイロンリーダー使い始めました。きっかけとなったのは、「APPLAUD広報部」(サンヨーナイロン)の以下の書き込みでした。
「ちなみにタチウオジギングは、ナイロンリーダーがいいですフロロリーダーは繊維の構造上、傷に弱くお財布にも優しくないのでこの釣りにはオススメしません」
…
「ちなみにタチウオジギングは、ナイロンリーダーがいいですフロロリーダーは繊維の構造上、傷に弱くお財布にも優しくないのでこの釣りにはオススメしません」
…
- 8月5日 22:11
- コメント(0)
幽霊魚@金沢小柴三喜丸
- ジャンル:日記/一般
8月の月イチ釣行は、3日(日)にタチウオジギングで三喜丸さんから出てきました。前日は台風一過、アタリも多いとのことなので、まぁボウズはないだろうし、30くらいイケるんじゃねとタカを括っていましたが・・・いつものとおり、8時までは釣りが出来ず、時間になってすぐに道具を下ろせるかと思いきや、なかなか良い反…
- 8月4日 20:55
- コメント(0)
2年半振り、そして洗礼のタチウオジギング@金沢小柴 三喜丸
- ジャンル:日記/一般
ここのところずっと予定が合わず、おおよそ2年半振りとなるタチウオジギングを13日に予約し行ってきました。日曜日なので比較的混んではいるものの、単独釣行である自分のポジションがなかなか決まらず、あっちこっちへ移動し、最終的には右舷胴の間に落ち着きました。まぁ、とにかく「楽しむ」ことを念頭に、また引き出…
- 2025年7月15日
- コメント(0)
関東復帰戦@腰越 蒼信丸
- ジャンル:日記/一般
関西最後のヤリイカメタルはボウズと冴えない釣行から数ヶ月、関西の勤務も終わり復帰戦のお題はずっと前から決めていました。渋くてもとにかく超ロングロッドをしゃくりたい。近場の蒼信丸を時間開始に予約、トモを確保しました。
腰越は5時きっかりに開門なので、それまでの国道沿いでの「待ち」は禁止、駐車場代700円と…
腰越は5時きっかりに開門なので、それまでの国道沿いでの「待ち」は禁止、駐車場代700円と…
- 2025年5月6日
- コメント(0)
激シブだが何とか@小浜F-CLOUD雲丸
- ジャンル:日記/一般
前回坊主を引きずってるわけではありませんが、久々の釣行となりました。ここ最近のナイトティップランは、数は釣れずで掛れば良型の展開。アタリ少なめなのが気になるところ。でも掛ればヌンヌンと言ったところです。17時半集合はいつもの小浜新港ではなく、うみんぴあ大飯でした。さて、くじ引きの結果、左舷ミヨシに…
- 2024年11月17日
- コメント(0)
ボウズから学ぶもの@西舞鶴トップスジャパン
- ジャンル:日記/一般
今期3度目のナイトティップランは敢えなくボウズに終わりました。正直当たりもほぼなくて、なす術がありませんでした。左舷で底で釣れてたのは3つくらい。ティップランのエギを投げ、中層から上で当たるやつでしたが、それが取れない。言い訳はたくさんあります。二つ隣の人がキャストのたびに正面に被せられ、おまつり3…
- 2024年10月26日
- コメント(0)
アオリイカ釣りで、ロッドのティップ折れを避けるシャクリ方を自分なりに考えてみた。
- ジャンル:日記/一般
ティップランをするにあたって、どうしても避けたいのは、「ティップを折る」こと。EGTRXシリーズなどの超絶感度と目感度のために備えた0.7ミリ径の超極細ティップはちょっと糸が絡めば簡単に折れてしまう、それだけ気を遣うロッドとも言えます。なので、補完として、SMTティップで折れづらいエメラルダスEXBOATも持って…
- 2024年10月16日
- コメント(0)
激シブ@西舞鶴トップスジャパン
- ジャンル:日記/一般
今シーズン2回目のナイトボートエギング に行ってきました。土曜日なので満席出船です。16時出航、ポイントは前回と同じ、経ヶ岬超えです。懸念する点は、「潮が早い」こと。持っているタックルで対応できるか心配ですが、うねりもまだ高いなぁ。
まずは2.5号ムラムラチェリープラス20gで様子を見ます。底は取れるが潮は…
まずは2.5号ムラムラチェリープラス20gで様子を見ます。底は取れるが潮は…
- 2024年10月6日
- コメント(0)




最新のコメント