プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:279
- 総アクセス数:6488470
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 2016年秋の東京湾 / 小林厚治
- ジャンル:日記/一般
- (BRIGANTE160SW, Foojin'AD, LAMMTARRA・BADEL, DOVER82S, Foojin'R, HYDROUPPER90S)

オフショア短時間1本勝負
2016年秋
APIAからオフショアで使いやすいロッドがラインナップされた

Foojin`R VOYAGER MAGIC 68ML
繊細で感度が良いティップに大物にも耐えうる力強いバット
この秋オフショアからのプラッギンにお勧めの1本である

<東京湾のシーバス事情>
東京湾は年々立ち入り禁止地区や釣り禁止エリアが増えて
グッドコンディションのシーバスと出会いにくくなり
オマケに
魚は自分の都合に時合いを合わせてくれないので
私は秋になると出勤前や勤務後にオフショアを利用して
シーバスが現れると思われる潮と時間帯に
短時間で釣行することが増えて来る

私のオフショアでのタックルは
基本的に強いロッドでビッグベイトを投げる釣りになるのだが
小さめのベイトにシーバスがついてい場合は
もちろん通常のオフショアタックルも多用する


メインタックルはスピニングタックルになるのだが
場所によってはトルクがあるベイトタックルも使う

<居酒屋で一杯やる代わりに船に乗る>
オフショアフィッシングは乗船代がかかるが
経験豊富なキャプテンのポイント選択とアドバイスにより
シーバスと出会えるチャンスが多い
なので
私は秋になると仕事終わりの一杯が少なくなり
昼食や釣り具も倹約して出来るだけ多く船に乗る様にしている

もちろん
30年以上続けている干潟や河川のウエーディングには
休みになれば仲間達と楽しみに行くのだが
週末のウエーディングだけだと
どうしてもシーバスと出会えるチャンスが限られてしまうので
平日のオフショア短時間1本勝負も楽しんでいるのだ

今年の東京湾は水温が高く魚影が濃いので
きっと12月いっぱいはプラッギンが楽しめるだろう
皆様も
短時間1本勝負を楽しんでみてはいかがでしょうか?

- 2016年11月22日
- コメント(1)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | やっぱりフックは新しい方がイイね |
---|
00:00 | [再]92”初代”ステラの話 |
---|
11月30日 | アジングで0.4gと0.6gのシビアな使い分けで攻略 |
---|
11月30日 | 開始10分少々で”つ抜け”シーバス 束も狙えた!? |
---|
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 16 分前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 4 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 4 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 湾奥干潟プチ爆!
- とし
-
- 10mを超える爆風シーバス!
- マエケン
流石ですね!
ksp
千葉県