プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:197
  • 昨日のアクセス:581
  • 総アクセス数:6692743

APIA Homepage

代替テキストを記述

新潟へ! by 松本 太郎

アピアの松本です。
いよいよ、9月15日(月・祝)は、
アングラーズユートピアイベント APIA試投会@新潟を開催!
今回は村岡さん、濱本さん、そして(?)ゼネラル大澤くんと、
アピアアンバサダー並びに大阪からもスタッフ総出で
皆さんのご参加をお待ち申し上げます。
Foojin'Rを中心に、今月下旬に発売を控えたLEGACY…

続きを読む

かみ合わない日程 by 大澤大介

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは、APIAテスターの大澤です。
8月に入り梅雨にもどったかのようなドンヨリとした
日々が続く関東。大潮の度に台風やら時化やらで
磯に出かけられず随分とクワトロを振っていない…
そして今週も台風がきちゃったし…
それでもサーフではショゴやソウダもポツポツ話しは聞くので
秋めいてきてはいるのかな?…

続きを読む

夏磯満喫♪ by溝口太郎

こんにちは!
鹿児島支部テスターの溝口です^^
最近は暑さが和らぎ、夜は時々肌寒かったりする日も出てきました。
僕の今年の夏は磯で青物を狙う前に、普段使うタックルでできる、夜の「ぶっこみ釣り」にハマっています^^
ぶっこみ釣りとは夜にやる釣りで、リーダーの先に溶接リングを付け、そこに10cm程取った捨…

続きを読む

橋本健二列伝 by ショ~ゴ!!

愛媛のゴリラは繊細だった…
失礼しました!
APIAプロスタッフ1番の怪力男…
超人 橋本健二の事である!
それは、私がライブツアーで四国を訪れた今年7月の初頭…
松山のライブを友人達と観に来てくれたゴリラ…もとい橋本さんは、友人のキックボクサーの藤元洋次さんと共に私を拉致した!
何せゴリ…超人橋本とキックボクサー…

続きを読む

ランカーシーバス×木村 仁

皆様こんにちは!茨城フィールドテスター木村 仁です。
先日、東京秋葉原で行われたルアーフェスティバル2014。
僕も茨城から駆け付け一日アピアブースに滞在させて頂きました!
Foojin'ZやFoojin'R、LegacyやXband、ルアーも新発売となるbit-v32やプロトのドーバー等、多数展示♪
また、各アパレルやルアーの一日限定ショ…

続きを読む

夏から秋へ 献上真也

おはようございます!
山口フィールドスタッフの献上真也です。
日中は、まだまだ暑い日がありますが、朝夕は涼しい?寒い?風が吹き早くも秋の雰囲気が感じられます。
ここ最近は、ライトゲームの比率が大きく、特にアジ探しに
時間を割いています。
Legacy'SC AIR STINGER 63ULS&610LS
釣って良し、食べて良しのアジ。

続きを読む

夏も終わりかけ by北添貴行

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!!!
ここ最近一気に秋っぽくなりましたね~~
夜とか半袖では肌寒く、アイスがアイスが言わなくなりました・・笑
夏の終わりが一年で一番寂しくなります。
どうもAPIA高知支部の「やんやん」こと北添貴行です
今年の夏なんですが本当雨ばかりの夏で、8月に入り8月後半まで高知は24時間晴れ間が続いてなか…

続きを読む

八月の平鱸 / 荒木潤一

  • ジャンル:釣行記
こんにちは荒木です。幾分か涼しくなった気がする今日この頃。
8月最後の日曜日、手つかずの宿題をこなすべく夏ヒラ行ってきました。
 あ、ちなみに涼しくなった気がしただけで、磯は暑かったですw
水分補給など忘れませんよう。
 
 
とにかく歩くしかない・・・夏磯って、まぁ、そういうイメージなんですが、今朝は早々に…

続きを読む

夏は夏らしく・秋は秋らしく 松尾道洋

松尾道洋です。子供の長い夏休みがやっと終わりました。今年の広島は雨ばかりであまり出掛ける事も出来ませんでしたが、まあ、それなりに楽しい事を見つけて過ごしていた感じです。家で過ごす時間が多い分、親の大変さといったらそりゃもう(笑)
 
さて、新しい月に変わって8月の最高気温平均が出ました。15年ほど前から…

続きを読む

涸沼川&涸沼 by平林峰彦

みなさんこんにちわ!
アピアテスター平林です。
最近急に秋を感じさせる陽気になってきましたね。
深夜の釣行は半袖では寒い日もありました。
それに対応できずにちょっと風邪気味です。
地元河川では大量のイナッコと単発のボイルがあるものの、表層からボトムまで攻めても、なかなか釣果が出ない状態が続いています。ま…

続きを読む