プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:143
  • 昨日のアクセス:581
  • 総アクセス数:6692689

APIA Homepage

代替テキストを記述

Autumn SeaBass X木村 仁

皆様こんにちは!キムラックスです!
蒸し暑かった夏も終わり、いよいよ秋本番がやってきた茨城。
朝晩はも~寒くて、ネオプレーンウェーダーに上着は冬支度じゃないと凍えて釣りにならない程冷えます。
基本,年中ネオプレーンを履いてる僕からすると非常に心地よい季節。
それに高水温だったフィールドも徐々に水温低下が…

続きを読む

秋の瀬戸内海。 献上真也

皆様おはようございます。
山口フィールドスタッフの献上真也です。
今年は夏から秋への変化があまりにも急激で釣行時の
服装をどうするか非常に悩みます。
ついこの前までTシャツ&短パンの軽装で楽しめた釣りも
夜は寒さでガタガタ震えるようになってしまいました(汗)
ROD: APIA Legacy'SC AIR STINGER 63ULS
REEL: SH…

続きを読む

APIA Legacy World閉幕  松尾道洋

松尾道洋です。8月9日から始まった、APIA チヌ王決定戦第3戦 Legacy'World 2014が9月15日に無事閉幕しました。毎回、上位は50㎝後半のチヌが3枚揃わないと勝負にならないというハイレベルな争いですが、今回も過去大会同様に年無しサイズのキーパーが続々とエントリーされました。
松尾のホームでは50cmを超…

続きを読む

秋までもう少し by北添貴行

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは!
APIA高知支部のヤンヤンこと北添貴行です。
今週に入り一気に気温がさがりましたね~夜は半袖では厳しいので長袖になりました。 この夏から秋変わる時が一年で一番ワクワクします!  シーバス荒食いの秋!今年はどんな魚と出会えるか楽しみです!
そんな高知の河川の状況も秋っぽくなってきました、…

続きを読む

さあ、秋磯 / 荒木 潤一

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!荒木です。
今回はなかなか釣行できず、釣果なしです。ごめんなさい。
 
まもなく秋磯も開幕ということで、心地よい北風が吹く度に気持ちだけはソワソワしながらモクモクと仕事してますw
 さてさて、皆さんは今秋は何か企んでいらっしゃいますか?
磯からヒラスズキ?青物?
あ、シイラなんかもいいですね〜
 …

続きを読む

新潟試投会ご報告♪

皆さん、こんにちは~。
いよいよシーズンに突入!各地で釣果情報が聞かれますが、皆さん、調子はいかがですか?
こちら大阪はすっかり秋めいて、夜は肌寒いくらいです。
自転車通勤の私にとってはこの季節が最高に気持ちイイ~~~♪
あらためまして、さわです。
今日は先日15日(祝・月)に開催された新潟試投会の模様を…

続きを読む

東京の激戦区 平林 峰彦

みなさんこんにちわ!平林です。
久々に週末の3連休は天候に恵まれ、行楽日和となりましたね。
レジャーの王道「釣り」を家族で楽しんだ方も多かったようです。
最盛期のハゼ、サビキで釣るアジやイワシはファミリーフィッシングの定番であり、楽しめる釣りです。
上級者になると、サヨリも釣れているようです。
シーバス…

続きを読む

浜松・ストアイベント報告 by 内田聖

ウッティーダ@愛知APIA支部です。
 
だいぶ秋めいてきましたね。朝・夜は肌寒く、昼間はまだ暑い。服装もちょっと考えないとすぐに風邪をひいてしまいそうな季節です。くれぐれも体調管理にはお気をつけ下さい。
 
さて9/7(日)はAPIA展示・即売会in上州屋浜松店が開催されました。今回も多くのアングラーの皆様とお話がで…

続きを読む

息抜き 松尾道洋

松尾道洋です。新潟試投会当日です。
13時から17時までなのでまだまだ間に合いますよ~。
試投会に参加出来ない方も、19時からの懇親会に参加出来そうでしたら、是非来て下さいね。今日は破天荒なマサッチが見れるかもですよ?(笑)
さてさて、、、プロスタッフの投稿抜けが直りません。土曜はREDの番だったんです…

続きを読む

川鱸と港湾のスト撃ち 吉田隆

そろそろだろ!
という事で、数日前、港湾の様子を見に行きベイトとシーバスのストック量を調査してきましたが、まだ水が悪そうな感じでした。
その日はチニング後だったので深追いせずに帰宅。
そして先日の大雨で水が入れ替わったかな・・・?
やっぱり居たのね!
アピアのバグラチオンをシェードに入れてジャークさせた…

続きを読む