プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:494
- 総アクセス数:6691967
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
迷う季節です。 献上真也
- ジャンル:釣行記
- (Foojin'R, Xband, 献上真也, Legacy'SC, Legacy'BLUELINE, PUNCH LINE, 製品情報, 釣行記)
山口フィールドスタッフの献上真也です。
ついに晩秋というよりは初冬といった雰囲気が濃厚な季節になってきました。
日中はパーカーで過ごすと少し暑く感じる日もありますが、
日没を迎えると気温は徐々に低下し、
寒がりの僕はタイタニウムグローブが手放せない真冬仕様の完全防寒で釣行しています。
といっても夜の気温…
ついに晩秋というよりは初冬といった雰囲気が濃厚な季節になってきました。
日中はパーカーで過ごすと少し暑く感じる日もありますが、
日没を迎えると気温は徐々に低下し、
寒がりの僕はタイタニウムグローブが手放せない真冬仕様の完全防寒で釣行しています。
といっても夜の気温…
- 2014年11月25日
- コメント(0)
AD松尾モデル 新機種!「LAPAGE」
松尾道洋です。相変わらずちょいちょい河川に足を運んでます。毎年、リバーシーバスの一番良い時期にライトゲームへ移行していましたが、今年はちょっと引っ張ってます。
釣行毎に今シーズンは今日で最後と思いながら釣りをし、帰宅後はタックル類をキレイに洗って春までしまっておく….という気持ちで作業をしてるんです…
釣行毎に今シーズンは今日で最後と思いながら釣りをし、帰宅後はタックル類をキレイに洗って春までしまっておく….という気持ちで作業をしてるんです…
- 2014年11月24日
- コメント(1)
ゴールの設定 村岡昌憲
村岡昌憲です。
アピアのロッド開発も真っ最中ですが、今回は私の番ということで私になりにいつも何を考えてロッド開発をしているかについて書いてみたいと思います。(「俺がアピアに入るまで」は今回お休みです。)
ロッドの開発をする時に一番大事なのはゴール設定です。僕は報告事項をまとめる時によく使う5W1H…
アピアのロッド開発も真っ最中ですが、今回は私の番ということで私になりにいつも何を考えてロッド開発をしているかについて書いてみたいと思います。(「俺がアピアに入るまで」は今回お休みです。)
ロッドの開発をする時に一番大事なのはゴール設定です。僕は報告事項をまとめる時によく使う5W1H…
- 2014年11月22日
- コメント(2)
Xband好調です by北添貴行
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
どうも!デジカメが行方不明になり釣りの画像をひっぱりだすことできなくなって途方にくれてたら、車の目立つ場所で発見したAPIA高知支部の「やんやん」こと北添貴行です。
このいきなり真冬みたいな気温何ですか・・ 急いで防寒着引っ張りだしました・・
まだ寒さに体も慣れてないのでたまらない毎日です…
どうも!デジカメが行方不明になり釣りの画像をひっぱりだすことできなくなって途方にくれてたら、車の目立つ場所で発見したAPIA高知支部の「やんやん」こと北添貴行です。
このいきなり真冬みたいな気温何ですか・・ 急いで防寒着引っ張りだしました・・
まだ寒さに体も慣れてないのでたまらない毎日です…
- 2014年11月21日
- コメント(0)
ヒラじゃない… / 荒木潤一
- ジャンル:日記/一般
こんにちわ。一気に冷え込みましたね〜。島はヒラスズキがぼちぼち釣れています。今後水温が20℃を割り込んで、さらにキビナゴが寄ればナイスバディーも期待できるはずです。時間の許す限り磯へ足を向けたいと思います。
ヒラマサは日曜日に一発!… バラし!…
なんか、デカかったような気がしないでもないですが…。
サ…
ヒラマサは日曜日に一発!… バラし!…
なんか、デカかったような気がしないでもないですが…。
サ…
- 2014年11月19日
- コメント(0)
イブラン by 平林
- ジャンル:日記/一般
- (平林・特命係長, PUNCH LINE)
みなさんこんにちわ!
アピアテスターの平林です。
今年の秋は湾奥で取材があり、
数年ぶりに集中的に湾奥で釣りをしました。
振り返って、写真を見てみると、
仕事をしながら、取材日も合わせて、10日間で7日間釣り。
いつも以上に短期集中したためか、体は悲鳴を上げていました!
そんな中、頼りになったルアーが、
…
アピアテスターの平林です。
今年の秋は湾奥で取材があり、
数年ぶりに集中的に湾奥で釣りをしました。
振り返って、写真を見てみると、
仕事をしながら、取材日も合わせて、10日間で7日間釣り。
いつも以上に短期集中したためか、体は悲鳴を上げていました!
そんな中、頼りになったルアーが、
…
- 2014年11月18日
- コメント(0)
Xband近日中にデリバリー開始 松尾道洋
松尾道洋です。抱えていた取材関係も一段落して、のんびりと….してません(笑)。最近はデスクワークの日々です。なんだか物忘れが激しくて、メモを取らないとマズイくらいテンパってますが、ちょっとずつ消化していってます。
年末は書き物が多く、自分なりに進捗のスケジュールを組んでやっています。
で、モヤモヤした…
年末は書き物が多く、自分なりに進捗のスケジュールを組んでやっています。
で、モヤモヤした…
- 2014年11月17日
- コメント(0)
エクストリーム出社パターン。 by内田聖
お疲れ様です。ウッティーダ@APIA愛知支部です。
だんだんと空気が冷たくなってきました。寒いのが超苦手な私は、冬はガンガン着込んで釣行します。ぼちぼちクローゼットの中には暖かグッズが充実してくる時期です。
突然ですが、僕は仕事が忙しくなればなるほど、釣りに行きたくなってしまいます。忙しさに負けたく…
だんだんと空気が冷たくなってきました。寒いのが超苦手な私は、冬はガンガン着込んで釣行します。ぼちぼちクローゼットの中には暖かグッズが充実してくる時期です。
突然ですが、僕は仕事が忙しくなればなるほど、釣りに行きたくなってしまいます。忙しさに負けたく…
- 2014年11月15日
- コメント(0)
魚に恵まれない・・ひとり営業部 by 中平
- ジャンル:日記/一般
- (アピアスタッフ日記)
皆さま、毎度お世話になっております。
ひとり営業部、中平です。
昨晩、中部エリア営業から帰還致しました。
中部エリア、各河川各サーフ共にシーバスの釣果が好調の様子です。
二泊三日の行程だった今回の出張。
短時間でしたが、名古屋市港湾部と矢作川に入り、共に撃沈・・・
というか、最近ずっと撃沈続き・・・誰か…
ひとり営業部、中平です。
昨晩、中部エリア営業から帰還致しました。
中部エリア、各河川各サーフ共にシーバスの釣果が好調の様子です。
二泊三日の行程だった今回の出張。
短時間でしたが、名古屋市港湾部と矢作川に入り、共に撃沈・・・
というか、最近ずっと撃沈続き・・・誰か…
- 2014年11月14日
- コメント(5)
魚に恵まれた東京湾 吉田隆
- ジャンル:釣行記
- (Legacy'BLUELINE)
だいぶ水温も下がり始めた内房エリア。
場所を選べば、まだまだシーバスも楽しめますが、今回は昼間の根魚です。
仕掛けはいつも通り、バレットシンカー3.5グラムにデコイのフック。そして何処にでも売ってるワームです。
ワームが無ければ、ゲソの塩辛でもイケマスね♪
フックはワームのサイズに合わせて選べぶと良いか…
場所を選べば、まだまだシーバスも楽しめますが、今回は昼間の根魚です。
仕掛けはいつも通り、バレットシンカー3.5グラムにデコイのフック。そして何処にでも売ってるワームです。
ワームが無ければ、ゲソの塩辛でもイケマスね♪
フックはワームのサイズに合わせて選べぶと良いか…
- 2014年11月13日
- コメント(16)