プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:489
- 昨日のアクセス:953
- 総アクセス数:6677925
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
魚とアングラーをつなぐ絆 byウツキ
今日はアパレルの出荷作業でとても暑かったアピアオフィスですが、もうすぐ梅雨入りの予感なのか最近大阪は雨の日が多いような気がします。
先日ルアー開発担当の松尾さんから新作ルアーの紹介がありましたが、今日は今年のカタログやフィッシングショーで展示したフィッシュグリップ【X band】(エクスバンド)の進捗状況…
先日ルアー開発担当の松尾さんから新作ルアーの紹介がありましたが、今日は今年のカタログやフィッシングショーで展示したフィッシュグリップ【X band】(エクスバンド)の進捗状況…
- 2014年5月14日
- コメント(6)
新製品開発、順調! 松尾道洋
松尾道洋です。平磯での試投会では沢山の方にご参加頂き、ありがとうございました。
雨男っぷりを出してしまったらどうしよう?と不安でしたが、当日は見事に快晴^^
少し風が強い中での試投会でしたが、無事終える事ができました。ありがとうございました。
今回はハマさんや橋本さんも来るという事で、松尾としては…
雨男っぷりを出してしまったらどうしよう?と不安でしたが、当日は見事に快晴^^
少し風が強い中での試投会でしたが、無事終える事ができました。ありがとうございました。
今回はハマさんや橋本さんも来るという事で、松尾としては…
- 2014年5月12日
- コメント(3)
もう一つの新製品 by 松本太郎
アピアの松本です。
今回はもう一つの新製品のお話です。
カタログやフィッシングショーでも既にご紹介させていただいておりますが、弊社にはライトショアジギング寄りのブラックラインと、橋本さん監修のロックショアハードスペックのクワトロブラックというショアジギングロッドシリーズがあります。
そして、このたび新…
今回はもう一つの新製品のお話です。
カタログやフィッシングショーでも既にご紹介させていただいておりますが、弊社にはライトショアジギング寄りのブラックラインと、橋本さん監修のロックショアハードスペックのクワトロブラックというショアジギングロッドシリーズがあります。
そして、このたび新…
- 2014年4月24日
- コメント(2)
新しいもの 松尾道洋
松尾道洋です。先週月曜日のログはテスターの溝口くんにUPしてもらい、自分はお休みさせて頂きました。すいません。
やや溜まり気味の原稿と向き合って、撮りっぱなしの写真を整理。D800というカメラをRAW撮影している為に、画像1枚のデータ量が40~50MBほどあり、無頓着で居るとパソコンの動作環境が直ぐに悪くなってし…
やや溜まり気味の原稿と向き合って、撮りっぱなしの写真を整理。D800というカメラをRAW撮影している為に、画像1枚のデータ量が40~50MBほどあり、無頓着で居るとパソコンの動作環境が直ぐに悪くなってし…
- 2014年4月21日
- コメント(2)
国際フィッシングショーと瀬戸内の春。 献上 真也
皆様こんにちは!
山口フィールドスタッフの献上 真也です。
僕の住む岩国の錦帯橋も桜が満開です!
桜は春が来たことを本当に実感でき、テンションが上がりますね!
3/21日から3日間 パシフィコ横浜で開催された国際フィッシングショー
にお邪魔しておりました。
横浜は、初めて訪れる地だったんですが、昨年、家の近所に…
山口フィールドスタッフの献上 真也です。
僕の住む岩国の錦帯橋も桜が満開です!
桜は春が来たことを本当に実感でき、テンションが上がりますね!
3/21日から3日間 パシフィコ横浜で開催された国際フィッシングショー
にお邪魔しておりました。
横浜は、初めて訪れる地だったんですが、昨年、家の近所に…
- 2014年4月4日
- コメント(2)
2014 FSと新製品と試投会 平林峰彦
フィッシングショーに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。改めて、ファンの皆様に支えられていると実感した1日でした。
どこよりも高い真っ赤な塔の横では、私とキムラックスが、ルアーの担当。今回は、未発売のアイテムを紹介します。
一番注目度の高かったのはこちら。
Xband エクスバンド
ス…
どこよりも高い真っ赤な塔の横では、私とキムラックスが、ルアーの担当。今回は、未発売のアイテムを紹介します。
一番注目度の高かったのはこちら。
Xband エクスバンド
ス…
- 2014年3月25日
- コメント(4)
橋本塾へ 松尾道洋
松尾道洋です。金沢でFSが行われている中、松尾は撮影も兼ねて愛媛へ足を運んでいました。愛媛と言えばプロスタッフ橋本さんのホーム。
http://www.youtube.com/watch?v=VvU7YodUB8I&list=UURFltPEEqwtjsGmqS-6XgYg
ヒラ・青物の聖地、佐田岬が存在する自然豊かなフィールドです。
松尾の愛媛釣行は2度目で十年振りくら…
http://www.youtube.com/watch?v=VvU7YodUB8I&list=UURFltPEEqwtjsGmqS-6XgYg
ヒラ・青物の聖地、佐田岬が存在する自然豊かなフィールドです。
松尾の愛媛釣行は2度目で十年振りくら…
- 2014年3月17日
- コメント(0)
フィッシングショーin SHIKOKU 満喫 by 中平
3月初旬。「三寒四温」の「寒」のタイミングでの撮影風景です。
深夜・極寒・風雨・急流の中・・・しかもウエーディングでの撮影。
長時間、そのままの体勢を変えず被写体を抑え続ける栗原撮影スタッフ。
APIAの映像には、彼らの熱意、情熱が不可欠なのだと、改めて感じさせられた一コマでございました。
そんな素敵な彼…
深夜・極寒・風雨・急流の中・・・しかもウエーディングでの撮影。
長時間、そのままの体勢を変えず被写体を抑え続ける栗原撮影スタッフ。
APIAの映像には、彼らの熱意、情熱が不可欠なのだと、改めて感じさせられた一コマでございました。
そんな素敵な彼…
- 2014年3月13日
- コメント(1)
フィッシングショー特設サイトオープン!by窪村
こんばんは!窪村です。
フィッシングショー特設サイトが出来ました!
今年も大阪と横浜両方に出展いたします!
そして今年の朝イチダッシュのプレゼントはコイツだっ!
コイツは今春発売予定の「風神R」をイメージしたカラーリングの非売品のパンチライン95です!
特設サイト内の待ち受け画像を設定して受付まで全力疾走…
フィッシングショー特設サイトが出来ました!
今年も大阪と横浜両方に出展いたします!
そして今年の朝イチダッシュのプレゼントはコイツだっ!
コイツは今春発売予定の「風神R」をイメージしたカラーリングの非売品のパンチライン95です!
特設サイト内の待ち受け画像を設定して受付まで全力疾走…
- 2014年1月30日
- コメント(1)