プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:341
  • 昨日のアクセス:629
  • 総アクセス数:6696630

APIA Homepage

代替テキストを記述

SWAPin長崎 vol.1

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは(^^

アングラーによるアングラーのためのフィッシングパーティー「SWAPin長崎」が先週末開催されました。
この熱い3日間をダイジェスト版でお届けしたいと思いま~す

7月1日

搬入のためアピアチーム、大阪から長崎にひとっとび
そして長崎港へ。

フェリー待ちしているとREDと遭遇!
BOUZの吉川さんともお会いし、4人で伊王島へ向けてフェリー乗船



20分で伊王島へ。

2日3日に開催されるお昼間の展示会場は3箇所に分かれています。
アムズとは離れちゃいましたが「BOUZ」さんとは何とお隣。

蚊に8箇所くらい刺されながら搬入完了!
夜はプロスタッフ:村岡さん、RED、fimoチームと食事会のため、いったん長崎市内に戻ります。

村岡さんから指定された場所は・・・



いかにも”通”なお店が狭い路地にぎっしり並んだ思案橋付近。

村岡さんが長崎に来たら必ず寄るお店。



「馬次郎」




馬といえば馬刺しですよね・・・






めちゃくちゃ美味しくて、あっという間に完食!!


そしてこちらも村岡さんの超オススメの一品!

馬刺しを白いご飯にふんだんに乗せた「桜丼」という感動のメニューがあるのですが・・・



尾形くんは最初に1杯、シメに1杯、計2杯もいっちゃってました。
お腹が一杯になる前にいただきたい気持ちがよく分かりました。



大野ゆうきくんも釣り前にちょこっと参加。
そういえば、大野くんもちょこっとの間に「桜丼」2杯いってたような・・・(笑)

美味しい食事にお酒、楽しい仲間とのひととき・・・



お酒がすすんじゃうのも仕方ないですよね~♪




ネオン街にさっそうと消えていく男性陣。


向かった先は・・・







ライブハウスではじけるREDに尾形くん。
隣の冷ややかな視線もなんのその(笑)

こうして初日の長崎の夜は更けていくのでした(^^


7月2日
フィッシングショーがスタート

プロアングラーの皆さんによるトークショーもあり。









トーナメントや試投会、チャリティオークションもあり。

会場は3箇所に分かれ、各社が新製品、目玉商品を展示。

毎年横浜と大阪で開催されるフィッシングショーと違って、今回は全てアングラーの皆さんの手による展示会です。

横浜&大阪のような華やかさには欠けるかもしれませんが、事務局やボランティアスタッフ皆さんの汗と想いで実現された、熱い展示会でした。












アピアブースも新製品のロッドとルアーのプロトを展示しました。









fimoソル友の皆さんもお越しくださいました。
(右)アニメ部の新拓也さん (中)masai族長代理さん
(左)お馴染み坂下釣具のけいさん
けいさん、ボランティアスタッフ、本当にお疲れ様でした!




アピアの超お得意様(ハート)。この方を見かけないイベントはイベントではありません。
小豆島在住、やすべぇさん
差し入れ、ありがとうございました!そしてボランティアスタッフもお疲れ様でした!




取材にかけまわっていたfimoチーム、浅見ちゃんと尾形くん。



こちらはfimoブース。

そして一際目立っていた鴻巣特攻隊長。



メンバーにはコスプレさせつつ?、TOPのこのお方はお洒落に格好よくきめておられましたね~!





今回のショーでは普段なかなかお会いできない九州のアングラーの皆さんとたくさんお話することができました♪
写真を撮りきれなかったことが悔やまれます・・・(涙)

皆様、アピアブースにお越しくださって有難うございます!!

そしてスタッフの皆様、本当にお疲れ様でしたm( _ _ )m




パーティー、2日目の模様は次回に続く・・・

SWAPの創始者HAMAアニキも駆けつけ、パーティーは最高潮に!!

コメントを見る