プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:278
- 総アクセス数:6650246
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 極寒ウェーディングとフィッシングショー 平林峰彦
みなさんこんにちは。
アピアテスター平林です。
もうすぐフィッシングショー2015開催!
今年のアピアブースはメインゲートを入ってすぐのインフォメーションの裏側なので、朝一ダッシュは距離が短くて良かったですね。
先着10名様は”APIAルアー2015Ver.パンチライン95” 「BAD BOY」
11番目~20番目は「アピアオリジナルタオル」
21番目~30番目は「アピアオリジナルファイル」がもらえます!
携帯、スマホの待ち受け画面の設定を忘れずに!!
http://www.apiajapan.com/special/2015/
カタログの販売、オリジナルグッズの販売もあるので、要チェックです!
平林は土曜日と日曜日の午前中はアピアブースに居りますので、
是非お立ち寄りください。
1月下旬になりようやくバチ抜けの話がちらほら出てきました。ただ、大量バチ抜けはまだのようで、底バチが少量出て、ボトム狙いで釣れているようす。2月の大潮~中潮に期待が膨らみます。
湾奥河川の水温はだいたい7~8℃程度になっているこの時期は、バチが出てなくとも、アミ、ハゼ、カニなどがベイトになっていることが多く、活発に動けないシーバスの目の前にルアーを通すか、目の前にルアーを落とすことが、前提の釣りになります。立ち位置、キャストコース、レンジなど少しでも外すとアタリもない、非常にシビアな状況です。しかし、1度見つけてしまえば、再現性が高く、毎年同じように釣れます。ピンのポイントを見つけるには、通うしかありません。この極寒な時期に、風邪を引きそうになっても通い続けて、シーバスが必ず溜まる場所を見つけるのです。そんな何年も通って見つけたポイントに初釣りに行くと、やっぱり期待に応えてくれます。
明暗とブレイクの交差点に定期的にシーバスが回ってくる場所。
ロンジンキックビートキャスティングオリカラ特命キャンディ
今年の1匹目は、自分が考えたカラーで狙い通りに釣ったグッドサイズ!!
良いスタートになりました!!
タックル
ロッド:アピア FoojinR ART MAGIC 87LX
リール:ダイワ トーナメントISO-Z 3000LBD
ライン:バリバス アバニシーバスPEマックスパワー0.8号
リーダー:バリバス シーバスショックリーダーナイロン16LB
- 2015年1月28日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 3 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 19 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze