プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:502
- 昨日のアクセス:728
- 総アクセス数:6648102
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ イベント参加と合間のフィールドワーク 松尾道洋
松尾です。先々週、先週とストアイベントに参加してきました。
行き慣れた島根ですのでアウェー感はないのですが、あまり人前に出ないタイプですのでソワソワしました。
point出雲店☆
ツチノコ的存在。
しかしツチノコは架空の生き物で、松尾は実在しています。むしろ隣にいた関東アングラーのREDの方がレア感ある感じでツチノコっぽい気も。
Point出雲店 ポジドライブガレージブース☆
てか、若い人はツチノコ知らんかもですね(*_*)
そして、昨日は同じ島根でも、前週の出雲よりずっと西の浜田で店舗イベントでした。2週連続でimaの川本さんと一緒で、とても苦痛楽しかったです(笑)
かめや浜田店 imaブース☆
APIAは瀬戸が島に掛かるマリン大橋の下で試投会も。
日本海あるあるの超爆風で超寒い。。そんな中でも足を運んで下さった皆様には感謝です!
APIA試投会☆
丁度開発中のルアーサンプルなどもメガバスさんから届いていたので、イベントの合間ではフィールドチェックもしてきました。今回持ち込んだのはメバル系2種。その内1つのDOVER46 Slow Sinkingは既に完成しています。
日本海の磯周りでメバルをやっていると、高い確率でシーバスもヒットします。また、本命のメバル自体も磯やテトラ帯を中心にゲームを組み立てる事が多い為、今回のメバル用プラグは標準搭載するフックの選択や強度も重要です。
DOVER46 Slow Sinking
メバル釣りのメッカである瀬戸内で生まれたルアーであっても、フック交換を睨んだ対応性を求める事で、色んな場所でマッチングさせる必要があります。ここは拘りでも何でもなく、APIAとしてのスタンダードであるべきところかと思っています。
もう一つ、これは初出しに近いかと思いますが、35mmの可愛いものも作っています。こちらも完成は間近ですが、リリース時期はまだ未定。
2秒1巻き以下でも動く、そして1秒1巻きでも動きすぎない。そんなメバル用ルアー。
水面にポコっと浮かせて外灯下や月夜のメバルをトップで楽しんだり、巻いて潜らせたり、水中でストップさせてバイトさせるなど、メバルプラッギングの面白さを詰め込んでいる最中です。
とても可愛いでしょ?これもフィールドテストを重ねて細かくやっていますので、メバル大好きアングラーはお楽しみに!
かめや浜田店 KSB閉会式☆
お客さん同士がとても仲の良い感じ。盛り上がってました!
改めて、ストアに起こし頂きました皆様ありがとうございました!
- 2018年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze