プロフィール
shinの釣行記
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバスロッド
- ロッドインプレ
- ゴールデンミーン
- がまかつ
- ダイコー
- ダイワ
- テンリュウ
- モアザン
- シマノ
- テイルウォーク
- オーシャンルーラー
- ツインパワーXD
- オーバーゼアAGS
- ハートランド
- エギストTZ
- ガンガンジグバレット
- フィッシングショー
- ブルートHR
- ビーテスラー
- ゼノン
- オリムピック
- コンパット
- スティーズA
- SVブーストスプール
- シーバス
- DUO
- マニック
- マダイ
- チヌ
- ショアレッド
- トップチヌ
- ジークラフト
- セブンセンス
- マゴチ
- シオ
- ヴァンキッシュ
- インクスレーベル
- ナッゾジグ
- ガンガンサーフヒラペン
- シューティングサーフ
- イグジスト
- リモートサーフ感謝祭
- リストバンド
- リストウォーマー
- タックルハウス
- シマノ
- ステラ
- ワールドシャウラ
- ドリームツアーエディション
- パックロッド
- モバイルロッド
- ミドルゲーム
- ブラックウィング
- Shinkirow
- モンスターキス
- ガンガンジグスロー
- 徳島シーバスフェスティバル
- キビレ
- ヒラメ
- G-TEC
- セルテート
- メガバス
- アピア
- ベンチュラ
- Foojin’Z
- VOYAGER EXIV
- Foojin'Z EXIV
- EVE-RUN S86ML
- イブランS86ML
- ジューシー
- Foojin'Z
- THIRTY34FOUR
- ヤマガブランクス
- ブルーカレント
- ジャクソン
- パズデザイン
- ヤマシタ
- 山豊テグス
- ヤリエ
- ランウェイSLS
- カナリア アゾレス
- 釣り大会
- 散策
- グルメ
- ヴェスパーダ
- ROUTEGARMENT
- ポジドライブガレージ
- fimoショップ
- コノシロ
- ボートシーバス
- ボートメバル
- メバリング
- メバル
- GLiTTER
- スティーズCT
- トリップクエスト
- 釣研
- ブログ
- ドリームアップ
- サーティフォー
- LUXXE
- ロッドバンド
- ロッドベルト
- VISOA
- ブラックバス
- DearMonster
- TICT
- ソウギョ
- スプール
- ラッキークラフト
- ユニチカ
- オーバーホール
- アップグレードサービス
- バスデイ
- シュガペン
- バリバス
- ラパラ
- カウントダウン
- ラパラファンクラブ
- サークル34
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:46648
QRコード
▼ fimoショップのサマーセールでお買い物
- ジャンル:釣り具インプレ
- (パックロッド, ポジドライブガレージ, fimoショップ, モバイルロッド, ROUTEGARMENT)
今年の3月にfimoショップの決算セールで初めて買い物をしたが、8/5-7の短期間に開催されたサマーセールでも欲しかった商品が特価だったので購入することに。

今回は7700円以上の購入で送料無料だったので、金額合わせのため3割引きの1200円台で購入したのがスウィングウォブラー85S(シエナ、12g)。
前回購入したクリスタルサリー60と同じポジドライブガレージ製ルアー。
リトリーブで水面直下をハイアピールに動くトップウォータージグミノー。このサイズと細身の形状で12gの自重は飛距離がかなり期待できそう。
ただ巻きの水面直下攻めはこれまでマニック75(7.6g)やキャロット72(4.4g)を愛用していたけど、飛距離を出したいときに投げてみたい。
そして今回の目玉商品、4割引きで購入したROUTEGARMENTのRG UTILITY BACKPACK。


カラーはブラックを選択。CORDURA® fabric 500Dを素材にしたバックパック。


豊富な収納スペースで背面ポケットにはノートPCも収納できるサイズ感。鞄好きとしてはトートバッグを長年愛用していて今年はショルダーバッグもプレゼント当選したが、バックパックも学生時代から愛用している。
釣行用にはアブガルシアのシステムバックパックを2017年に購入して離島釣行でも使用したが、近年の離島釣行ではトートバッグとウォルナットシェルの組み合わせでの釣行スタイルに落ち着いていた。
この製品はタウンユースにも使える落ち着いたデザインで、システムバックパックと遜色のない収納量。


サイズはW380mm x H453mm x D160mm。
仕舞寸法47.5cmのBCR-56のケースを側面ポケットとメインポケットに入れてみた。仕舞寸法40cmのMZシリーズならメインポケットにロッドソックスごと収納できるサイズ感。
パックロッドとリールを携行してのちょっとした旅行にピッタリなサイズのリュック。
今夏は猛暑で外出自体が辛い状況なので、気候が良くなってきたら釣旅で早速使ってみたい。
<参考>
※2025年8月25日「サマーセールの購入品(fimoショップ)」

今回は7700円以上の購入で送料無料だったので、金額合わせのため3割引きの1200円台で購入したのがスウィングウォブラー85S(シエナ、12g)。
前回購入したクリスタルサリー60と同じポジドライブガレージ製ルアー。
リトリーブで水面直下をハイアピールに動くトップウォータージグミノー。このサイズと細身の形状で12gの自重は飛距離がかなり期待できそう。
ただ巻きの水面直下攻めはこれまでマニック75(7.6g)やキャロット72(4.4g)を愛用していたけど、飛距離を出したいときに投げてみたい。
そして今回の目玉商品、4割引きで購入したROUTEGARMENTのRG UTILITY BACKPACK。


カラーはブラックを選択。CORDURA® fabric 500Dを素材にしたバックパック。


豊富な収納スペースで背面ポケットにはノートPCも収納できるサイズ感。鞄好きとしてはトートバッグを長年愛用していて今年はショルダーバッグもプレゼント当選したが、バックパックも学生時代から愛用している。
釣行用にはアブガルシアのシステムバックパックを2017年に購入して離島釣行でも使用したが、近年の離島釣行ではトートバッグとウォルナットシェルの組み合わせでの釣行スタイルに落ち着いていた。
この製品はタウンユースにも使える落ち着いたデザインで、システムバックパックと遜色のない収納量。


サイズはW380mm x H453mm x D160mm。
仕舞寸法47.5cmのBCR-56のケースを側面ポケットとメインポケットに入れてみた。仕舞寸法40cmのMZシリーズならメインポケットにロッドソックスごと収納できるサイズ感。
パックロッドとリールを携行してのちょっとした旅行にピッタリなサイズのリュック。
今夏は猛暑で外出自体が辛い状況なので、気候が良くなってきたら釣旅で早速使ってみたい。
<参考>
※2025年8月25日「サマーセールの購入品(fimoショップ)」
- 8月30日 12:30
- コメント(0)
コメントを見る
shinの釣行記さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント