プロフィール

shinの釣行記

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:144
  • 総アクセス数:43615

QRコード

ラパラファンクラブ2025-26に入会

7月上旬にたまたまラパラのウェブサイトを巡回していたら、2週間の期間限定でラパラファンクラブ2025-26の会員募集を発見。
すでに入会した人のSNS投稿から、今回の入会特典は限定カラーのカウントダウンCD7だったので入会してみた。ステッカーも同梱され、後日発送予定の会員ピンバッジも付いて年会費2500円。

bxmayifxrd8o2kvdm9s2_480_480-66feed81.jpg

xv74ep2ozn72dnn5nyhm_480_480-e5b2f3ad.jpg

8jjop5c3syfw3me296it_480_480-d73898f6.jpg

今回の入会特典はCD7のレッドヘッドシルバーという限定カラー。
7cm8gのサイズ感は河川や港湾部だけでなくバス釣りでも使い易い。
フローターF5にナス型オモリを付けたMリグでチヌを釣っていたのも懐かしい。

kzudukpixz5uuuthypsc_480_480-bbb9c5cb.jpg

i4d9v7yazkfss339ui59_480_480-d6727da9.jpg

7月末に会員ピンバッジが特製うちわと一緒に届く。バッジの突起で一部破れていたのが残念。
8月末まで実施しているエリートラリーキャンペーンと、1年間有効のRapala-e-shopの5%オフクーポンの案内もあった。

ラパラと言えば、自分の中ではカウントダウンシリーズ。自身が子どもの頃から店頭に並んでいるロングセラー商品。
今でも時々CD5ライトプラッギングで愛用している。

釣具メーカーの会員制度では、2018年から入会していたバリバス アングラーズクラブが2025年5月30日で終了し、記念グッズとしてルアーケースが6月に送られてきた。同クラブでは、コロナ禍でマスク不足の時にVARIVASマスクが会員に送られてきて以来、バリバスには好印象を抱いている。

2021年に特典に惹かれて入会したサークル34は、初年度会費2500円で更新費1000円、更新特典のワームで元は取れる計算。34主催のアジングカップ参戦資格も得られるというメリットがあり、大会参戦を兼ねた遠征釣行好きには離れがたい特典。

ラパラファンクラブでは、今のところメールマガジンが定期的に届くぐらい。VARIVASアングラーズクラブでは、無料ながら会員向けのプレゼント企画カタログ送付などがあり、同じ年会費のサークル34では大会参戦資格が得られるため、それらと比較すると若干物足りない印象はある。
来年度の更新費と更新特典次第で来年以降も継続するかどうかは考えたい。

<参考>
※2025年8月12日「【Rapala】ラパラファンクラブ2025-26の特典
※2021年8月31日「特典に惹かれてサークル34に入会
※2018年8月31日「VARIVAS アングラーズクラブ(VAC)
 

コメントを見る

shinの釣行記さんのあわせて読みたい関連釣りログ