プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:345759
QRコード
▼ サツキ様の遡上

夜明けとともに入ったポイントからはそこそこ反応があり、本命と思わしき魚影も何度か確認できた
今日はいける
しかし、そう思ったのも束の間
これからというタイミングで、上流からラフティングボートが下ってきてしまった
この区間で釣りをする宿命とも言えるが、時刻はまだ6時前
まさかこんな早朝から下ってくるとは思わなかった
大幅なポイント変更が必要となり、その後はちょっとグダクダな感じに
アマゴのチェイスが一度あったきりで、けっきょく前回釣った区間まで来てしまった
真新しい足跡がそこら中にあり、良い時間は既に過ぎているということは明確だったが、他にめぼしいポイントが思い浮かばないので惰性で釣りをする
仕方ない、今日はダメな日だ
そう思いながらルアーを激流めがけてキャストし続ける
数分過ぎた頃だっただろうか
わりと近いところで魚が跳ねた
ハッキリとは見えなかったが今の時期の鮎にしては大きい
その後も周囲で断続的に魚のライズが起こる
何だろうと観察していると、再び目の前で魚が跳び跳ねた
それは今でも脳裏に焼き付いているあの魚だった
銀ピカの砲弾型ボディ、厳つい顔
これ鮎やないやん、サツキマスやん!
と、独り言にしては大きい声を無意識に出していることに気付いた
大きくはないが遡上の群れのようだった
私はポカーンとして、しばしその光景を傍観していた
いかんいかん、ルアー投げな
我にかえってミノーを乱打したが一切反応はなかった
サクラマスもサツキマスも遡上の最中はエサを補食しないという通説をよく聞くが、あながち嘘ではないようだ

- 2018年5月31日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント