プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:266
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:330409
QRコード
▼ サツキ道 2019 始動
- ジャンル:釣行記
- (サツキマス)

雨がダラダラと降っている。
膝下ほどのシャローを横切り
対岸を目指す。
広大な川が狭く絞られ
荒瀬続きのランが形成されている。
その先端から釣り下っていく。
キャスト毎に流すコースを変えながら。
数投後、ゴンと重いバイト。
イヤな感触。
ゴリ巻きで浮かせると
ランカーニゴイの顔が見えた。
と、同時にラインブレイク。
まだこのエリアは時期的に早いと思うが
稚鮎の遡上が確認できた。
その直後だった。
尺クラスの、おそらくモドリアマゴが2尾。
ミノー目掛けて追いかけてきた。
が、バイトまでは至らず。
クルマで大きく移動し、
さらに下流を目指す。
深いプールなどがあり、
今後が楽しみなポイントがそこにはあった。
平日の雨天。
釣り人は誰もいない。
貸し切り状態だったため、
今度は釣り上がってみる。
やがて、
岩がゴロゴロと点在する、
比較的浅い早瀬にたどりついた。
ミノーを
リュウキから流芯63に戻したときだった。
再び、ニゴイのバイト。
今度は切られないように
無理なゴリ巻きはしない。
手元に、
ゴンゴンとヘッドシェイクが伝わってくる。
あかん、ダメだ。
ラインブレイク。
これで主力ミノー2つロスト。
ティモンのトリコロール流芯63。
今シーズンの私の切り札。
痛い出費だ 笑
昼食後も雨は止まない。
色々とやってはみたものの、
ニゴイの反応すらなくなり
雨音と川のせせらぎのみが私の鼓膜を揺らしていた。

薄暗くなるまで粘ったが何も起きなかった。
つづく
- 2019年4月25日
- コメント(1)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント