プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:330156
QRコード
▼ メモリアル・サツキマス
年度末の忙しさがようやく落ち着きました。
ゆっくり起きてダラダラしようと思っていましたが、
朝目覚めると思いのほか体が軽いです。
これは行くしか無いですね。
もちろんいつもの社長出勤です。
よっ社長!
山猿さんが
「湖コソ練に行く」
と言っていたのを思い出し、ダメ元で連絡を入れてみます。
すると、
「夕マズメ一本勝負です」
と返信がありました。
山猿さんを待つ間、近くの渓流で釣りを楽しむことにしました。
前日ぐらいまで雨が降っていて、そこそこ増水しています。
やれなくもないですが、本谷は水量が多くて遡行が大変そうです。
安全第一。
支流の小さな沢に入ることにしました。
この沢、「意外と侮れない沢」でした。
魚影もそこそこあり、釣れる魚は良型揃いです。


帰ってもいいですか?
この日はキャスト練習も兼ねていたのですが、どうもシックリきません。
あーでもない、こーでもない、とやっていると良い時間になってしまいました。
一旦釣りは終了し、湖へ。
山猿さんと合流し雑談していると、見慣れないクルマが近付いてきました。
なんと!
クルマの主は、ハンドメイドミノー「乱舞」の製作者・サムさんでした。
お会いするのは初めてです。
色々と伺いたいこともあったのですが、初対面でベラベラしゃべるのも失礼かと思い、あまり多くは話せませんでした。
サムさんと別れ、湖へと進撃します。
ある人は言った。
「3回も投げれば分かる。そこに魚が居ないということを。」
その人が
ネイティブフィールドだけでなく、確実に魚がいる管理釣り場でも同じことを言っていたのは内緒です。
1
2
3
はい、釣れない。
私
「3回投げましたが釣れません。つまり、ここに魚はいないですね?」
山猿さん
「いないです」
黙々と投げ続けます。
反応がないときは回遊待ちです。
キープキャストの精神です!
次第に薄暗くなってきました。
山猿さんと何を話していたかは覚えていませんが、
殺気が消えたのが良かったのでしょう。
何の前触れもなく、急に山猿さんにヒット!
「大きくはない」
そう謙遜されますが、これは立派なサツキマスでしょう。
グリーンバックが美しいです。
私
「私も、そっちで投げたら釣れるんじゃないですかね?」
そう言ったとたん、
目の前までサツキマスがチェイスしてきました。
みなさん、これが客引きサツキマスですよ!
騙されてはいけません。
足元見てきますからね。
そうこうしていると再び山猿さんにヒット!
今度のヤツは「だいぶデカイ」らしいです。
私
「またまた~根掛かりなんでしょ~?」
しかし、
異様にグイグイ曲がるロッドを見て、これはタダゴトではないということを理解しました。
「バレろ」
「切れろ」
「逃げろ」
と言えるような空気ではない。
そして次の瞬間。
見たこともないような巨大な銀ピカ君がジャンプしました。
「だいぶデケー!」
そこからは寄せては返す攻防が続きました。
一時はランディング寸前までいきましたが、魚がだいぶデカイのでネットにすんなりと入りません。
足元には複雑な根があるので強引なファイトは出来ません。
あざ笑うかのように足元ダッシュを何度も繰り返す巨大サツキマス。
「色んな意味で足元見てる!」
このままだとフックが伸びてしまうか?!
そう思った瞬間。
グッと腕を伸ばして勝負に出た山猿さん!
一気に距離を縮め、ランディング成功です。
だいぶデケー!
だいぶデケーしか言えねえ。
サイズは49センチ。
めったにお目にかかれないサイズです。
おめでとうございます!
なぜ山猿さんだけが釣れ続くのか?
それは、
「日頃の行い・感謝の気持ちを忘れないこと」
だそうです。
う~ん…
少し納得いきませんでしたが、喉元まで出掛かっていた言葉をグッと飲み込み、ロッドオフとしました。
現場からは以上です。
- 2024年4月15日
- コメント(3)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 16 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント