プロフィール

sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:371100
QRコード
▼ 晩夏の山岳渓流

8月下旬。
再び自転車を押しながら林道を進む。
体感的な気温の変化はそこまで感じないが確実に季節は進行している。
眼下の川を覗けば、ここも少し渇水気味のようだった。
連日の猛暑で川そのものが疲れ果てているような印象を受けた。
梅雨明け直後は積極的にルアーを追い掛け回していたアマゴ達はいつしかスレッからしの好敵手へと変貌し、私を悩ませる。
むしろお手上げと言った方が正しい。
このようなアマゴを釣る技術を持ち合わせていないので早々と停戦合意書にサインをし、方針転換。
今度はイワナ狙いに切り替える。
疑う心を持たない純粋無垢なイワナ君。
私が作った雑なミノーを美味しそうに頬張ってくれる。
悪食と呼ぶべきか…。
この日もパターンらしきものは前回と同じで、シンキングよりもフローティングへの反応が良かった。
このまま季節が進み、気温が下がってくれば再びパターンの変化が顕著になるであろう。

それにしても、とうとう9月になってしまった。
「ようやく始まった」とつい最近まで思っていた渓流シーズンがあっという間に終わりを迎える。
最後に良い魚を釣って有終の美を飾りたいところだが、しばらく尺に届くような魚には出会えておらず先行きの展望はあまり良くない。
- 2020年9月3日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 23 日前
- pleasureさん























最新のコメント