プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:686
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:286676

QRコード

サミット~初釣りの儀

サミット「初釣りの儀」

今回のサミット参加国は、だいちゃん・山猿さん・私の3人です。
(SOさん・タッサンは欠席)


m43s4jyewfg3dmcmmjgd_480_480-72bb66e8.jpg


開催地は毎度お馴染み、
フィッシングキャンプエリア瑞浪さんです。

「地元組は早めに現地集合しましょう」

だいちゃんから事前に連絡があったので少し早めに到着しましたが、だいちゃんの姿がありません。

私と同じタイミングで現地入りしていた山猿さんと
「これはまさか…?」
と勘ぐっていると、だいちゃん到着。
まさか前日に呑みすぎて寝坊したなんてことはないと思います。

だいちゃんは雨男対策で完全防水仕様のウェアを着込んでいましたが、この日はまさかの快晴でした。
さすが晴れ男!


xuzmt7ze8ydzirateru2_480_480-c85f2365.jpg


zzkse593v2z96z7m7idc_480_480-fc1c6f97.jpg


ここで山猿さんから支給品が。
いつもありがとうございます!


6852ose5s2d3nygy47tm_480_480-55037c38.jpg


疲れた体にスタミナン7!
※長野県製薬の回し者ではありません。
※信州地ビールも美味しいよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


xvyrvpdm79mmxyduuc7f_480_480-c9e84644.jpg


釣り券を買ってさっそくフィッシングスタートです。

週末とあってなかなか釣り人が多い!
それに加えてこの寒さです。
魚の活性はあまり高くなさそうですね。

レンジを上から下まで探るも、かすりすらしません。


4vy353eow367etu62h85_480_480-c2a81e62.jpg


「魚いないな~、魚いないわココ」

隣からそんな声が聞こえてきたような気がしますが
たぶん空耳ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スプーンをあきらめ
ボトムプラグを投げてみるとようやくヒット!

「バレろ!」
「切れろ!」

容赦ないヤジが隣から聞こえてきたような気がしますが
さすがに空耳だと思います。


9ta7uy8yuiissnondmzm_480_480-0942ba2c.jpg


今はボトムが正解なのか?

ポツポツとアタリが出るようになりましたが完全なパターンではなさそうです。

ここでルアーを縦系のスプーンに換えてみます。
いわゆる「豆」です。

ティモン・ブング、0.6g
コイツでいってみます。

ポーズ長めのデジマキをすると、1投1尾ペースで釣れるようになりました。

これは完全にパターンですね。


ysjj3n74pvoyix2vkeed_480_480-3532724c.jpg


「みわ屋の牛まぶしを賭けてもいい、今なら」

※みわ屋…岐阜県瑞浪市の食事処。
名物は「牛まぶし」
カネ持ちの味。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トイレ休憩を挟んで釣り場に戻ると

「1尾早掛け勝負をしましょう」
だいちゃんからお誘いがありました。

コレはもらった!
パターンを掴んでいた私は余裕でした。

ところが。

私のルアーを見ただいちゃんが
「豆はナシでしょ~豆は。通常のスプーン縛りで!」

まさかの豆封印!
出鼻をくじかれました。
いきなりピンチです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「よーいドン!」

1尾早掛け勝負が始まりました。
とりあえず通常のスプーンで探り直しますが、まったく分かりません。

何も反応を得られず時間だけが過ぎていきます。
そして誰も釣れない。

「この勝負本当に終わるのか?」

そう思った瞬間、だいちゃんにヒット!

「バレろ!」
「切れろ!」

容赦ないヤジが飛び交います!
しかしそんな重圧にも負けず見事にキャッチ。

だいちゃん、1抜けです。


xte3wot45x8d96fe8yad_480_480-060b4c70.jpg


山猿さんとのサドンデスバトルに突入しました。

しかしお互いまったく釣れない 笑
超スローペースなバトルだ!

「早く甘いコーヒーが飲みたいな~」
だいちゃんがボヤキながら隣でプレッシャーを掛けてきます。



山猿さんから
「あと10分経って釣れなかったら終わりにしましょう。」
そんな提案がありました。
もちろんOKです。

「さてと。そろそろ本気を出すか。仕方ねーなー」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やはりボトムなのか?
僅かな感触ですがボトム付近で少しだけアタリがあるような感じがします。

ですが、乗らない。
ビミョーにルアーが合ってないのかも?

ハント0.7gに換えて
ボトムまでゆっくりフォール
からの、デジマキ。

すると、ヒット!

「バレろ!」
「切れろ!」
「逃げろ!」←魚に対して

かつてない怒号が飛び回る中、何とかキャッチ!

oy8otefjixehknubdz8k_480_480-f4108759.jpg


無事にサドンデスを制しました。


yycwv7dg859j49tm33c5_480_480-b8c7f98c.jpg


みんなで缶コーヒーを呑みながら国際情勢や国内経済など日本の未来について話をしていると午前の部が終了しました。

午前券の我々はここで釣り場を後にすることにしました。

昼食を食べに移動します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日のランチは…
「かま濃」です!

メニューが多過ぎて悩みます。
ここはデミグラスのオムライスも美味しいし、唐揚げ定食も美味しいです。
うどんもね。

今回は冷えた体を温めるべく味噌煮込みうどんにしました。

「地獄味噌煮込み」
というヤツをオーダー。

「地獄ほど辛くない」とメニュー表には書いてありましたが…
たしかに地獄ほどは辛くなかったです。

ウマイ!


ayxje2mwezg8r7frf6v3_480_480-95f52fd0.jpg


これにて解散となりました。

さて、次はいよいよ渓流解禁釣行です。
楽しみですね。

コメントを見る