プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:330818
QRコード
▼ 2024 渓流解禁 ~コソ練編~
2024年の渓流釣りシーズンがついに開幕しました。
何故かこの日は雨です。
おかしい!
(翌日は仕事でしたがメチャクチャ天気が良かったです)
まずはゴミを拾って天にかざします。
「おい、見とるか?」
意気揚々と入渓。
雨ですね~
雨ですよ~
入渓直後は人の足跡が少しありましたがスグに消失。
この日は私以外の釣り人は入っていないようです。
しかし釣れません。
「おかしいな~、ゴミ拾ったんだけどな~、もしかして見えてないのかな~」
しばらく行くと岩の陰から大きな鳥が飛び立つ。
カワウ?
カワウ~???
・カワウ
一時期は保護の対象となっていたが、現在では逆に生息数が激増しており、水産資源への深刻な悪影響が懸念されている
このまま放置し続ければ大変なことになる、と思う
どうやら車の中に手袋を置き忘れて来たみたいで、
この日はグローブレス(素手)です。
雪の積もった岩に手を掛けてよじ登る。
これを繰り返すうちに手の感覚が無くなっていきます。
おまけに冷たい雨が容赦なく打ち付ける。
…苦行だ。
「ここぞ」
というポイントにルアーを投げると魚らしきモノが追ってきました!
しかし、よく見るとそれは私のミノーです。
「ダメだ、幻覚が見え始めた」
このまま終わってしまうのか!
そう思った矢先、
魚が追ってきました。
今度は確実に魚!
幻覚ではありません。
しつこく何度もチェイスするのでイワナかと思いましたが、よく見たらアマゴでした。
水温が低すぎてあまり活発に動けないのか?
しまいには顔1つぶんの距離しか追わなくなりました。
それでもスレたわけではなく、食い気はありそうな感じです。
ルアーをギリギリの距離でトレースすると、ようやくヒット。
少し銀化したアマゴでした。
さらに進むと、ルアーの動きがおかしいことに気付きます。
出た!
不本意リップレス!
作ったばかりなのに。
ルアーを昨年度にハンドメイドしたミノーに換えて再スタートです。
流れの緩いところからフラフラとアマゴが現れて、もわ~っとルアーを咥えました。
「なんて緩い食い方だ!」
型も良いし、ヒレもキレイ。
顔立ちもなかなかのイケメン。
でもこれ、たぶん放流魚ですね…。
さらに遡行していくと、徐々に魚影が見られるようになってきました。
ただ、おそらく反応している魚のはほとんどは放流魚です。
ネイティブはまだ寝たままなのか?
そんな中、ヒットしたのがこちらのニッコウ。
続けてヒットしたのがこちらのアマゴ。
やはり先ほどのアマゴと似た系統ですね。

それにしても寒いし、眠い。
解禁釣行でこれだけ釣れれば十分です。
退渓することにしました。
「止まない雨はない」
タッサンの言葉通り、私が釣りをやめて林道に上がると雨は止みました。
釣りをしてる最中は降ってましたけどね。
車まで戻り、
ふと上着のポケットに手を突っ込むと、車内に置き忘れたはずの手袋が出てきました。
- 2024年3月8日
- コメント(3)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント