プロフィール
sima
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:289
- 総アクセス数:343794
QRコード
▼ 晩夏の沢を登る
- ジャンル:釣行記
- (山岳渓流)
本格的な夏が来たと思ったのも束の間。
久々に沢を登ると、そこに真夏の雰囲気は既に無かった。

自分が住んでいる世界より数テンポ早く季節が進行している。
分かってはいるものの、毎年この時期に沢に入るとどことなく寂しい気持ちになる。

この沢のイワナは全体的にパーマークが濃い個体が多かった。
上の写真が沢のイワナ。
下の写真が本谷のイワナ。
サイズ的には同じぐらいだが見た目がずいぶん違う。
早朝はシンキングの方が高反応だったが、日が昇るにつれてフローティングへの反応が良くなってくる。
イワナが水面近くまで浮上してミノーを引ったくっていく様子は見ていて楽しい。
決して魚影が濃いとは言えない沢だったが、「魚止めかな?」
と思わしきポイントを何ヵ所か越えても魚影が途切れることは無かった。
最後は人間止めの滝が出現してしまったので引き返すことに。
無理すれば行けなくもなかったが…
- 2021年8月27日
- コメント(2)
コメントを見る
simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント