プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1475373
カレンダー
アーカイブ
▼ アカメを狙う旅 帰宅後 ~課題~
- ジャンル:釣行記
- (山形県外で釣り, 2013年9月高知釣り旅, アカメ)
アカメを狙う旅のまとめです。
小分けに出来事を書いたので最後に総括をここにまとめたいと思います。
今回、3日間の釣行でしたが夜のみ釣りをしたので釣行時間で言うと約20時間というところでしょうか。
アカメとのコンタクトは・・・
3ヒット3バラシ。
バイト数は10くらいだと思います。
アカメを見た数は・・・
もはやわかりません(笑)
小型のアカメから推定130cmの大型までかなりの数を目撃しました。
結果だけ見ると個人的には初めての挑戦にしてはそこそこ良かった方なのかな??とも思いますが、なにせ平均とか通常みたいなものが無いのでなんとも言えません。
これがアカメに多く出会った方なのか普通なのか、それとも少ないのか・・・
それを考える事よりも、アカメとの出会い1つ1つに感動があった。
そんな存在でした。
釣りとしては、運的なものでもなんでも3回ヒットしファイトした事は確実に良い経験になったと思います。
小さく見ても1mのアカメのパワーや動き、独特で強烈なバイト・・・
あの想像を絶するパワーを味わったことでいろいろな課題も見えました。
タックルやファイト方法を考え直す必要があります。
どこまで強くすればいいかもわからない巨大魚に立ち向かう為に出来る事。
次回釣行までに形にして全力で挑もうと思います!
それから、特徴としてなんとなく思ったのはシーバスっぽいカンジというよりはバスっぽいカンジなのかな~と。
完全に個人的なイメージなのでなんとも表現できませんが、釣りで考えるとバス釣り風な喰わせ方の方が向いているのかもしれないと感じました。
まぁこのあたりの事はまだたったの2日ですのでいずれ考えが変わっていくところなんだろうな~とは思いますが・・・(^_^;)
全体の総括としては、とにかく良い経験が出来ました!
課題も見えました!
頭はすでに次回の釣りに向かっています!
最後に旅として感じた事。
高知県、ええところです♪
雰囲気とか空気感とか・・・
住んでもいいかなくらいでした(笑)
車の運転は全体的に大胆な人が多かったですが・・・(汗)
結果・・・
また必ず行きます!!
今年はちょっと難しそうですが、来年も間違いなく行きます!
頑張って2回3回と行けるようにいろいろと努力したいと思います!
次回からは深夜バスでの移動は無しで行きます(笑)
小分けに出来事を書いたので最後に総括をここにまとめたいと思います。
今回、3日間の釣行でしたが夜のみ釣りをしたので釣行時間で言うと約20時間というところでしょうか。
アカメとのコンタクトは・・・
3ヒット3バラシ。
バイト数は10くらいだと思います。
アカメを見た数は・・・
もはやわかりません(笑)
小型のアカメから推定130cmの大型までかなりの数を目撃しました。
結果だけ見ると個人的には初めての挑戦にしてはそこそこ良かった方なのかな??とも思いますが、なにせ平均とか通常みたいなものが無いのでなんとも言えません。
これがアカメに多く出会った方なのか普通なのか、それとも少ないのか・・・
それを考える事よりも、アカメとの出会い1つ1つに感動があった。
そんな存在でした。
釣りとしては、運的なものでもなんでも3回ヒットしファイトした事は確実に良い経験になったと思います。
小さく見ても1mのアカメのパワーや動き、独特で強烈なバイト・・・
あの想像を絶するパワーを味わったことでいろいろな課題も見えました。
タックルやファイト方法を考え直す必要があります。
どこまで強くすればいいかもわからない巨大魚に立ち向かう為に出来る事。
次回釣行までに形にして全力で挑もうと思います!
それから、特徴としてなんとなく思ったのはシーバスっぽいカンジというよりはバスっぽいカンジなのかな~と。
完全に個人的なイメージなのでなんとも表現できませんが、釣りで考えるとバス釣り風な喰わせ方の方が向いているのかもしれないと感じました。
まぁこのあたりの事はまだたったの2日ですのでいずれ考えが変わっていくところなんだろうな~とは思いますが・・・(^_^;)
全体の総括としては、とにかく良い経験が出来ました!
課題も見えました!
頭はすでに次回の釣りに向かっています!
最後に旅として感じた事。
高知県、ええところです♪
雰囲気とか空気感とか・・・
住んでもいいかなくらいでした(笑)
車の運転は全体的に大胆な人が多かったですが・・・(汗)
結果・・・
また必ず行きます!!
今年はちょっと難しそうですが、来年も間違いなく行きます!
頑張って2回3回と行けるようにいろいろと努力したいと思います!
次回からは深夜バスでの移動は無しで行きます(笑)
- 2013年9月27日
- コメント(4)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
初めまして。
コメント失礼致します。
惜しかったですね(>_<)
お疲れ様でした!
私も今年初めてアカメに挑戦しすっかり高知にハマってしまいました。
私も近くないので数が行けないのですが、来年は、二回は確実に行ってみようと思っています。
次回も頑張ろうと思う、素晴らしいログでした、有り難う御座います(^_^)
出雲人
島根県