プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:320
- 総アクセス数:1477188
カレンダー
▼ 10月ラストの日
実は飛び石連休でして・・・釣りです(笑)
さすがに飛び石で寝ないで釣りに行くのはしんどすぎるっしょ~と思っていたら、意外に眠くなかったので行ってみる。
先日の釣りでコーヒー5本とリポD2本をぶち込んだのが今頃効いてきたのでしょうか?(笑)
何れにしろ、まずはいつものポイントから。
また爆風です(笑)
某小河川へ移動。
気配薄っ。
一応やってみる。
が、無反応。
で、なんとなく全く釣ったことがないエリアに
行ってみる。
かなりいいカンジのとこに入れるが反応無し。
ここっていつもそうだよね~とか言ってたらピックアップで
ゴフッ!!
がばがばがばっ!
でかっ!(・∀・)
じぃーーーーフッ!
バレた・・・orz
完全に良型でした・・・
その後8010と合流して再び攻める!
が、やはりダメ。
で解散する。
この地点でとんでもない睡魔と疲労が襲ってきたが気合いで最上へ。
下流から各ポイントを上がって行くが、反応無く記憶も無く(笑)
気づいたら車で爆睡してた(;゜ロ゜)
で、昼頃に8010から起きるんだびんメールが来て目覚め(笑)
午後からはまったく疲れは取れていないながらもアグレッシブにさらに攻める!
が、いいカンジのポイントには必ず鮭の姿が・・・
しかもたまに追ってくるやつも居るし・・・
このパターンは完全にダメなやつな気がする・・・
でもそこはポジティブが売りなびんさん。
諦めずに下流域、ついでに隣の小河川も攻めまくる!
しかし・・・
何も起こりませんでした(笑)
うん。無理!得意の港湾行こっ(笑)
ネオンナイト忘れたけど。
港湾委員長久しぶりの港湾です。川からの出戻り(笑)
水が澄んでいたのでトップをキャスト。
ちょんちょんボフッ!!
出た!
ノらない!
ゴフッ!
また出た!
ノらない(笑)
セイゴだけどがんがん出る!
投げるたびに出るのでどんどんローテしていく。
ジャイアントSW!
ドゥフ!
プガチョフ!
ゴフッ!
TDソルトペンシル
ガフッ!
ポッキー!
ボフッ!
テラー(笑)
ドフッ!
なんて一匹もノらず小一時間やっていると、だんだんサイズが上がってきてる(笑)
たぶんもう20バイト以上出てるし(笑)
楽しいけどいい加減釣りたいのでTDソルトペンシルのフックが多い方にチェンジ。
ぽちゃん・・・ちょドゥフッ!!
デカっ!(笑)
ついにボスキャラ登場!
推定70後半サイズ。
すぐにキャスト!
ちょんちょんちょん
ゴファッ!!
よし!ノった!
じぃーーフッ・・・
バレた・・・orz
で、また投げ直しても二度と出ず。
穫りたかった・・・
この時に今日は何やってもダメな日だったんだなと今更気づく(笑)
なので、最後に小河川に行っても同じくトップが炸裂するも当然ノらず終了です。
久々のボウズです・・・
気負いすぎて空回りする典型的なパターンですね。
頑張って釣りをしに行くと釣れないというジンクスも・・・(笑)
まあ何にせよまだまだですね。
修行が足りません。
釣れない日から学ぶ事も多い!
釣れなかったら次は釣りたいと思う。
釣れない日があるから釣れた日がうれしい。
そう思う。
と、ポジティブに考えないと無理(笑)
疲れ方がひどい(笑)
で、今回が10月のラストの休みでした。
凄腕・・・全力出し切りました!
バラした魚を語ってもしょうがない。
これが現在のベストです。
海まで100km以上あっても勝てるという事をいずれ証明したいですね!
リバーゲームは状況的に終わりかなぁ・・・
テラー(笑)

休日満足度 70%
さすがに飛び石で寝ないで釣りに行くのはしんどすぎるっしょ~と思っていたら、意外に眠くなかったので行ってみる。
先日の釣りでコーヒー5本とリポD2本をぶち込んだのが今頃効いてきたのでしょうか?(笑)
何れにしろ、まずはいつものポイントから。
また爆風です(笑)
某小河川へ移動。
気配薄っ。
一応やってみる。
が、無反応。
で、なんとなく全く釣ったことがないエリアに
行ってみる。
かなりいいカンジのとこに入れるが反応無し。
ここっていつもそうだよね~とか言ってたらピックアップで
ゴフッ!!
がばがばがばっ!
でかっ!(・∀・)
じぃーーーーフッ!
バレた・・・orz
完全に良型でした・・・
その後8010と合流して再び攻める!
が、やはりダメ。
で解散する。
この地点でとんでもない睡魔と疲労が襲ってきたが気合いで最上へ。
下流から各ポイントを上がって行くが、反応無く記憶も無く(笑)
気づいたら車で爆睡してた(;゜ロ゜)
で、昼頃に8010から起きるんだびんメールが来て目覚め(笑)
午後からはまったく疲れは取れていないながらもアグレッシブにさらに攻める!
が、いいカンジのポイントには必ず鮭の姿が・・・
しかもたまに追ってくるやつも居るし・・・
このパターンは完全にダメなやつな気がする・・・
でもそこはポジティブが売りなびんさん。
諦めずに下流域、ついでに隣の小河川も攻めまくる!
しかし・・・
何も起こりませんでした(笑)
うん。無理!得意の港湾行こっ(笑)
ネオンナイト忘れたけど。
港湾委員長久しぶりの港湾です。川からの出戻り(笑)
水が澄んでいたのでトップをキャスト。
ちょんちょんボフッ!!
出た!
ノらない!
ゴフッ!
また出た!
ノらない(笑)
セイゴだけどがんがん出る!
投げるたびに出るのでどんどんローテしていく。
ジャイアントSW!
ドゥフ!
プガチョフ!
ゴフッ!
TDソルトペンシル
ガフッ!
ポッキー!
ボフッ!
テラー(笑)
ドフッ!
なんて一匹もノらず小一時間やっていると、だんだんサイズが上がってきてる(笑)
たぶんもう20バイト以上出てるし(笑)
楽しいけどいい加減釣りたいのでTDソルトペンシルのフックが多い方にチェンジ。
ぽちゃん・・・ちょドゥフッ!!
デカっ!(笑)
ついにボスキャラ登場!
推定70後半サイズ。
すぐにキャスト!
ちょんちょんちょん
ゴファッ!!
よし!ノった!
じぃーーフッ・・・
バレた・・・orz
で、また投げ直しても二度と出ず。
穫りたかった・・・
この時に今日は何やってもダメな日だったんだなと今更気づく(笑)
なので、最後に小河川に行っても同じくトップが炸裂するも当然ノらず終了です。
久々のボウズです・・・
気負いすぎて空回りする典型的なパターンですね。
頑張って釣りをしに行くと釣れないというジンクスも・・・(笑)
まあ何にせよまだまだですね。
修行が足りません。
釣れない日から学ぶ事も多い!
釣れなかったら次は釣りたいと思う。
釣れない日があるから釣れた日がうれしい。
そう思う。
と、ポジティブに考えないと無理(笑)
疲れ方がひどい(笑)
で、今回が10月のラストの休みでした。
凄腕・・・全力出し切りました!
バラした魚を語ってもしょうがない。
これが現在のベストです。
海まで100km以上あっても勝てるという事をいずれ証明したいですね!
リバーゲームは状況的に終わりかなぁ・・・
テラー(笑)

休日満足度 70%
- 2011年10月28日
- コメント(5)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
また爆風(笑)
坊主の日も大事ですね!!
記憶飛ぶぐらい釣りしないでください(笑)心配です!!
チビ星人