プロフィール
びんたーん
山形県
プロフィール詳細
☆選手名簿☆
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)
もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~
タグ
- 怪物捕獲!!!
- ムベンガ(ゴライアスタイガー)
- タライロン
- アロワナ
- ピラルク
- パプアンバス
- バラマンディ
- アカメ
- チョウザメ
- スズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- クロマグロ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カンパチ
- サワラ
- イケカツオ
- ダツ
- タチウオ
- オニカマス
- アカカマス
- サヨリ
- アジ
- オニヒラアジ
- ギンガメアジ
- カタクチイワシ
- マイワシ
- リュウキュウハタンポ
- サバ
- ヨロイメバル
- メバル
- タケノコメバル
- クロソイ
- ムラソイ
- カサゴ
- アイナメ
- メジナ
- クロダイ
- ミナミクロダイ
- マダイ
- イシダイ
- ハマフエフキ
- クロホシフエダイ
- ニセクロホシフエダイ
- コトヒキ
- シマイサキ
- イシモチ
- オオニベ
- キス
- キュウセン
- オジサン
- ヒラメ
- アカエイ
- ボラ
- カワハギ
- ヒイラギ
- コノシロ
- ハタハタ
- ギンポ
- マダラエソ
- コバンザメ
- ラージマウスバス
- スモールマウスバス
- ブルーギル
- ナイルティラピア
- ライギョ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- ワカサギ
- ヘラブナ
- ウケクチウグイ
- ウグイ
- アブラハヤ
- 鮭稚魚
- サケ
- キングサーモン
- コーホーサーモン
- スチールヘッド
- ニジマス
- ドナルドソン
- カムループスレインボー
- レイクトラウト
- ブラウントラウト
- ブルックトラウト
- ジャガートラウト
- ロックトラウト
- イトウ
- イワナ
- ヤマメ
- サクラマス
- ヒメマス
- クニマス
- タキタロウ
- アユ
- ドジョウ
- オオクチユゴイ
- オヤミラミ
- ハタ類
- フグ類
- カレイ類
- コチ類
- ハゼ類
- ウナギ類
- コイ類
- イカ類
- タコ類
- エビ類
- カニ類
- カメ類
- タニシ類
- 熊!!
- スズメバチ!!
- 虫!!
- ヘビ!!
- 未確認生物!!
- 未確認飛行物体!!
- オバケ!!
- 都市伝説!!
- 最上川
- 酒田港湾
- 庄内南磯
- 庄内北部の海
- 山形の内水面
- 山形県外で釣り
- 渡船
- ボートフィッシング
- ワールドフィッシング
- 管釣り
- 屋形船
- 氷上
- 深い話
- 浅い話
- 深イイ話
- 浅イイ話
- すべらない話
- すべる話
- おいしい話
- まずい話
- 危ない話
- 怖い話
- 思い出話
- 今日の当たり目
- 日記・独り言
- 2013年9月高知釣り旅
- 2014年4月沖縄釣り旅
- 2014年6月高知釣り旅
- 2014年9月高知釣り旅
- 2015年5月高知釣り旅
- 2015年8月高知釣り旅
- 2016年8月高知釣り旅
- 2017年8月高知釣り旅
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1475848
カレンダー
アーカイブ
▼ セイゴの日
曲がった~事が~だ~い嫌い~は~ら~だたい・・・どーも僕です(笑)
さて、前回からかなり間隔が空いたように感じますが釣りです!
実際1週間も経ってないですが・・・(笑)
まずは夜中に到着していつもの場所からスタート!
時折空がピカッ!と明るくなり、強烈なゲリラ豪雨が襲うなかの開始(汗)
単発ボイルがあったり、適度な濁りがあったりと雰囲気は悪くないがノーバイト。
けっこう粘るが移動。
お次は・・・
今年初のポイント×2カ所にて・・・
セイゴ5匹ゲット(笑)
サイズはこんなカンジに上で45cmくらい。

ストラクチャー際ではスーサンのチョイチョイ放置とアーダ86のチョイチョイスー、オープンではサイレントアサシン99Fのタダ巻きにてヒット♪
なんてやっていると夜が明けてきたので8010と合流しいつものウォーキング(笑)
が、
雨絡みで良いと思っていたのとは裏腹にまったく反応無し・・・
引き返す・・・
けっこう戻る・・・
8010に急にヒット!
50cm半ばですが今日は貴重な1本♪
さらに戻ると・・・パコォォォン!!
とナイスボイル!
すかさず無意味にポッパーを投入(笑)
が、当然反応無く後から飛んできた8010のペンシルにボフ!!
と出たもののノラず(汗)
その後反応しなくなったのでアプローチを変えてコウメ60ハンドラー。
魚の真上に投下し・・・
放置(笑)
で・・・
コッ!!
ラバジみたいな心地よいバイトでヒット♪
これも50cm半ばくらい。

しかしながら今日の苦しい状況ではうれしい1本♪
で、その後は反応無いままスタート地点に戻ってきた為8010と解散。
なんとなくこれからの時間が良い気がしたので再度同じ道を釣り上がる事に。
ロッドは完全に気分でピメンタ55(笑)
で、流して行くとさっそくゴン!!
やはり時間なのか??とか油断してたらバレ・・・orz
食いが浅い・・・3連休直後も影響してるのかどうか・・・
その後しばらく反応が薄れ、個人的終着点付近まで来た時にピックアップでゴ~ン!

これまた50cm半ばサイズ。
なんとかこのエリア2本目・・・(汗)
そして、少し戻ったあたりでまたバラシがあり~のでさっき8010が釣ったとこ。
で、
またまた50cm半ばサイズゲット(笑)


苦しい戦いながらもこのポイントでなんとか3匹出せたので最上へ移動。
またしても河口部をちら見だけして上に移動(笑)
眠さが危険レベルなので1ポイント勝負!
まずはストリームデーモン、ジョイクロでそれらしいところをチェック。
時期的に両方の釣り方をチェックしたいので次はレンジバイブ80ES。
立ち位置的にいつもの釣りはできないので流れを使って流し込んでいくイメージ。
で、数投目・・・
ゴン!!
キタ!(・∀・)
けど、今日の定番50cm半ば(笑)

最上に来てもサイズが同様だったので・・・とりあえず寝ました(笑)
で、昼過ぎから再始動!
積極的に最上をランガン!
かなりのポイントを撃つがノーバイト・・・orz
さすがに疲れてきたので一旦港湾部へエスケープ(笑)
休憩風にスローテンポで小規模ランガン(笑)
朝釣ったハンドラーの放置ingで壁際を釣ってみる。
すると、かなりバイトが出る・・・
ただ、サイズに難があるらしくノらない・・・
コッ!とか、コツ・・・ってカンジ・・・
魚種違いかな??とか思いながらもしつこく攻めると・・・

やはりサイズに難があったようで・・・(笑)
45cmくらいでした(笑)
で、気分的にリフレッシュしたので再び最上へ。
今度はさっきやってなかったタイミング系のポイントを数カ所ランガン!
するものの・・・ノーバイト・・・
さすがに日が暮れてきたので、最後に一気に上で勝負するもあっさり撃沈だった為終了としました。
今回は状況の割には意外と気難しいカンジでしたね・・・
セイゴだけは元気が良かったカンジで(笑)
まぁ・・・セイゴはセイゴで渋めでしたが・・・(汗)
数では楽しめたのでとりあえず良しという事にします♪
とは言いつつ・・・いい加減にカイデ―が釣りたい今日この頃・・・(笑)
★ヒットタックルデータ★
【ロッド】ツララ:グリッサンド72
【リール】シマノ:11ツインパワー2500S(スプールは夢屋C3000Sスプール)+椿研究所:おまもり君 ゴールド+ZPI:バレルシェイプノブ ゴールド
【ライン】シマノ:パワープロ オレンジ 0.8号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 16lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】アムズデザイン:コウメ60ハンドラー(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルSP MH
【ロッド】ツララ:ピメンタ55
【リール】シマノ:09スコーピオンXT 1500-7
【ライン】東レ:ポリアミドプラス 20lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】バスデイ:レンジバイブ70ES(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつ:シングル56シーバス
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ 2832RS-2
【リール】シマノ:11ツインパワー2500S(スプールは夢屋C3000Sスプール)+椿研究所:おまもり君 ゴールド+ZPI:バレルシェイプノブ ゴールド
【ライン】シマノ:パワープロ オレンジ 0.8号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 16lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】バレーヒル:スーサン(Gフックチューン)・バレーヒル:アーダ86(Gフックチューン)・シマノ:サイレントアサシン99F(Gフックチューン)・アムズデザイン:コウメ60ハンドラー(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつ:トレブルSP MH
【ロッド】Gクラフト:セブンセンス モンスターストリーム MSS-892-PE
【リール】シマノ:11ツインパワー 2500+ZPI:バレルシェイプノブ ゴールド
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 1.5号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 22lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】バスデイ:レンジバイブ80ES(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつシングル56シーバス
休日満足度 79%
さて、前回からかなり間隔が空いたように感じますが釣りです!
実際1週間も経ってないですが・・・(笑)
まずは夜中に到着していつもの場所からスタート!
時折空がピカッ!と明るくなり、強烈なゲリラ豪雨が襲うなかの開始(汗)
単発ボイルがあったり、適度な濁りがあったりと雰囲気は悪くないがノーバイト。
けっこう粘るが移動。
お次は・・・
今年初のポイント×2カ所にて・・・
セイゴ5匹ゲット(笑)
サイズはこんなカンジに上で45cmくらい。

ストラクチャー際ではスーサンのチョイチョイ放置とアーダ86のチョイチョイスー、オープンではサイレントアサシン99Fのタダ巻きにてヒット♪
なんてやっていると夜が明けてきたので8010と合流しいつものウォーキング(笑)
が、
雨絡みで良いと思っていたのとは裏腹にまったく反応無し・・・
引き返す・・・
けっこう戻る・・・
8010に急にヒット!
50cm半ばですが今日は貴重な1本♪
さらに戻ると・・・パコォォォン!!
とナイスボイル!
すかさず無意味にポッパーを投入(笑)
が、当然反応無く後から飛んできた8010のペンシルにボフ!!
と出たもののノラず(汗)
その後反応しなくなったのでアプローチを変えてコウメ60ハンドラー。
魚の真上に投下し・・・
放置(笑)
で・・・
コッ!!
ラバジみたいな心地よいバイトでヒット♪
これも50cm半ばくらい。

しかしながら今日の苦しい状況ではうれしい1本♪
で、その後は反応無いままスタート地点に戻ってきた為8010と解散。
なんとなくこれからの時間が良い気がしたので再度同じ道を釣り上がる事に。
ロッドは完全に気分でピメンタ55(笑)
で、流して行くとさっそくゴン!!
やはり時間なのか??とか油断してたらバレ・・・orz
食いが浅い・・・3連休直後も影響してるのかどうか・・・
その後しばらく反応が薄れ、個人的終着点付近まで来た時にピックアップでゴ~ン!

これまた50cm半ばサイズ。
なんとかこのエリア2本目・・・(汗)
そして、少し戻ったあたりでまたバラシがあり~のでさっき8010が釣ったとこ。
で、
またまた50cm半ばサイズゲット(笑)


苦しい戦いながらもこのポイントでなんとか3匹出せたので最上へ移動。
またしても河口部をちら見だけして上に移動(笑)
眠さが危険レベルなので1ポイント勝負!
まずはストリームデーモン、ジョイクロでそれらしいところをチェック。
時期的に両方の釣り方をチェックしたいので次はレンジバイブ80ES。
立ち位置的にいつもの釣りはできないので流れを使って流し込んでいくイメージ。
で、数投目・・・
ゴン!!
キタ!(・∀・)
けど、今日の定番50cm半ば(笑)

最上に来てもサイズが同様だったので・・・とりあえず寝ました(笑)
で、昼過ぎから再始動!
積極的に最上をランガン!
かなりのポイントを撃つがノーバイト・・・orz
さすがに疲れてきたので一旦港湾部へエスケープ(笑)
休憩風にスローテンポで小規模ランガン(笑)
朝釣ったハンドラーの放置ingで壁際を釣ってみる。
すると、かなりバイトが出る・・・
ただ、サイズに難があるらしくノらない・・・
コッ!とか、コツ・・・ってカンジ・・・
魚種違いかな??とか思いながらもしつこく攻めると・・・

やはりサイズに難があったようで・・・(笑)
45cmくらいでした(笑)
で、気分的にリフレッシュしたので再び最上へ。
今度はさっきやってなかったタイミング系のポイントを数カ所ランガン!
するものの・・・ノーバイト・・・
さすがに日が暮れてきたので、最後に一気に上で勝負するもあっさり撃沈だった為終了としました。
今回は状況の割には意外と気難しいカンジでしたね・・・
セイゴだけは元気が良かったカンジで(笑)
まぁ・・・セイゴはセイゴで渋めでしたが・・・(汗)
数では楽しめたのでとりあえず良しという事にします♪
とは言いつつ・・・いい加減にカイデ―が釣りたい今日この頃・・・(笑)
★ヒットタックルデータ★
【ロッド】ツララ:グリッサンド72
【リール】シマノ:11ツインパワー2500S(スプールは夢屋C3000Sスプール)+椿研究所:おまもり君 ゴールド+ZPI:バレルシェイプノブ ゴールド
【ライン】シマノ:パワープロ オレンジ 0.8号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 16lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】アムズデザイン:コウメ60ハンドラー(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルSP MH
【ロッド】ツララ:ピメンタ55
【リール】シマノ:09スコーピオンXT 1500-7
【ライン】東レ:ポリアミドプラス 20lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】バスデイ:レンジバイブ70ES(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつ:シングル56シーバス
【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ 2832RS-2
【リール】シマノ:11ツインパワー2500S(スプールは夢屋C3000Sスプール)+椿研究所:おまもり君 ゴールド+ZPI:バレルシェイプノブ ゴールド
【ライン】シマノ:パワープロ オレンジ 0.8号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 16lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】バレーヒル:スーサン(Gフックチューン)・バレーヒル:アーダ86(Gフックチューン)・シマノ:サイレントアサシン99F(Gフックチューン)・アムズデザイン:コウメ60ハンドラー(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつ:トレブルSP MH
【ロッド】Gクラフト:セブンセンス モンスターストリーム MSS-892-PE
【リール】シマノ:11ツインパワー 2500+ZPI:バレルシェイプノブ ゴールド
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 1.5号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 22lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】バスデイ:レンジバイブ80ES(Gフックチューン)
【ヒットルアーフック】がまかつ:トレブルRB MH・がまかつシングル56シーバス
休日満足度 79%
- 2012年7月18日
- コメント(13)
コメントを見る
びんたーんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
素晴らしい釣果ですね
キロいくらでした?
のんスタイル
山形県