プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:1477857

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

さらに表示

さっぱり。でもちゃっかり。

出発前、釣り情報が。
最上川で60cm、港内で70cm。
完全にあやかりたいですが、今日はあまり良くない気配がします…。
でも、そうも言ってられないので決行です!

まずは最上川を下流メインで攻める。




しかし、ルアーを2つもロストし、フルボッコにされた為港内へ移動。


しばらく攻めますが、まったくの無反応…。

やはり厳しい展開…。(天気的には昨日なんですよね…)


仕方がないので確定的な魚を釣ってボウズ逃れをするしかありません!

なので、前回とまったく同じ釣り方です。(詳しくは前回のシーバス釣行記をどうぞ)



そして、やはりドン!

pWC5tXi5gnLVHDNJderw_480_480-b3ce940c.jpg



56cm。


もちろんルアーはハイドジャーク。




その後数か所チェックしましたが、平和すぎなので終了としました。


今回も苦しい展開となりました。いまだに特定のイナッコパターン以外の釣り方がわかりません。サイズに期待ができない釣り方なのでなんとかサヨリを攻略したいものです。


でもなにげにアジもだんだん気になる季節になってきたんですがね…(笑)






釣れたタックルデータ

ロッド 風神Zクワトロコレクション ナイトホーク 91ML
リール イグジスト 3012
ライン シーバスPEパワーゲーム1号+シーバスショックリーダーナイロン16lb
ルアー ハイドジャーク



休日満足度  70%

コメントを見る