プロフィール

渡邉 雄太

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:135310

QRコード

対象魚

梅雨時期恒例パターン!

お久しぶりです!
諸事情によりなかなか釣りに行けませんが、先日の雨後少し時間ができたので梅雨時期恒例パターンの上流域増水パターンをやりにちょっとだけ行ってきました!


なぜ上流へ行くか。。

やはり上流域にいる魚は餌を求めて遡上していく為やる気が違う。
居れば食う結果が出るのが早い釣り!


田んぼの用水路排水だったり、下水の排水だったりと。。。何かとベイトが豊富なのです!


個人的におすすめのルアーはやっぱりスネコン90と130ですね!

強さの秘訣は、しっかりと魚に見せる時間を与えやすく水の中にあるだけで常に食わせの間を作れる他にはない唯一無二のルアーであること。。

小規模河川だとちょっとした雨ですぐ増水して流れが早くなりやすい。。

そんな状況下で魚のポジショニングは、あまり体力を使わずに効率よく餌を捕食できる場所。

つまり、キーポイントとなるのは

地形変化による流速差、先程もあげた田んぼの用水路の排水、下水排水といったような割と狭いゾーンとなる。

故に、魚にしっかり見せる時間を稼げるスネコンが強い!

個人的にスネコンを使う時は、頭の動かし方に注意します。。


頭を上げたり下げたりして水面近くで見せて出す使い方。

ストラクチャー際でテンションを抜いて頭から垂直にフォールさせてからの急浮上する使い方。

この2つをマスターすれば怖いもの知らずですかね!

サイズの使い分けは、流れや魚の反応するスピードに合わせて使い分けますが、基本的に

90は、早く動かしたい時。

130は、90よりもっとスローに見せたい時!

こんな感じで使い分ければいいかと思います!

ベイトのサイズで使い分けるのではなく、アクションのスピードの差で使い分けることが蛇使いへの近道かもしれませんね!

22tda4isj9zxmk5kt47t_361_480-b23c27c9.jpg

g2caehohiozfzgb4b7kg_361_480-b996847e.jpg

ximuhg32sxzh48ng96jp_361_480-339fd3d3.jpg

ほとんどの場合が丸呑みバイトなので、バレにくいというメリットもありますよ!


時にはこんな外道も本気バイトしてきますが。。笑rkakswstzudatb23r7zk_361_480-62e55bf5.jpg


まだまだ梅雨明けまで時間がかかりそうなので、試す機会がありそうですね!


それではまた(^^♪




コメントを見る

渡邉 雄太さんのあわせて読みたい関連釣りログ