プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:143253
QRコード
対象魚
▼ 初冬のストリームゲーム。
今年最後のボートストリームゲーム!ということで、withさんにお世話になりボートシーバスへ。。
今月の頭に降った雨、続く北風の影響によりここ数日の水温は右肩下がり。。
安定せずに落ちていく水温についていけている魚が少なくとてもナーバスな状況ですが、魚を絞り出すためにあの手この手で反応するパターンを導き出していきます。
秋のハイシーズンで魚数が多いと、魚を釣ってその日のパターンに近づいていくことができますが、この時期はバイト数自体が少ないのでいかに自分を信じきり投げ倒せるかが肝になってくるかと。。
この日はミノー系には全くお触りがなく、シンキングペンシルでレンジを入れていかにふわふわ流していくかが勝負を分けることに。。
重すぎても軽すぎても、適度なレンジに入らずスピードが合わない。
流れの速度に合わせながら微調整の繰り返し。
そんな中で、タイミングとルアーがマッチするとズドンッ!とルアーが止まるバイトが味わえる。


シーバスを初めたての方で、もっと上手くなりたい!
人と釣りをした時に+αの釣果で差をつけたい方にはおすすめの釣りです!
勉強になりますが、釣れなくてもめげないメンタルが必要です!笑
今月の頭に降った雨、続く北風の影響によりここ数日の水温は右肩下がり。。
安定せずに落ちていく水温についていけている魚が少なくとてもナーバスな状況ですが、魚を絞り出すためにあの手この手で反応するパターンを導き出していきます。
秋のハイシーズンで魚数が多いと、魚を釣ってその日のパターンに近づいていくことができますが、この時期はバイト数自体が少ないのでいかに自分を信じきり投げ倒せるかが肝になってくるかと。。
この日はミノー系には全くお触りがなく、シンキングペンシルでレンジを入れていかにふわふわ流していくかが勝負を分けることに。。
重すぎても軽すぎても、適度なレンジに入らずスピードが合わない。
流れの速度に合わせながら微調整の繰り返し。
そんな中で、タイミングとルアーがマッチするとズドンッ!とルアーが止まるバイトが味わえる。


シーバスを初めたての方で、もっと上手くなりたい!
人と釣りをした時に+αの釣果で差をつけたい方にはおすすめの釣りです!
勉強になりますが、釣れなくてもめげないメンタルが必要です!笑
時系列はめちゃくちゃですが、秋の釣りもまとめた順にあげていきたいと思います!
それではまたっ。
- 2021年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
渡邉 雄太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント