プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:141285
QRコード
対象魚
第2ブレイクのボトム。
こんにちは!
今回は早速本題に行かせて頂きます。
だいぶ更新が遅くなりましたが溜めてた分を一気に放出していきます。
2月上旬の東京湾奥河川。
水温的にはまだまだ低い状況が続くものの、お正月前後に比べると1度バチの抜けた潮を挟んでいる為全体的にはまだ魚が薄いものの一等地にはほぼ確実に着いていると言…
今回は早速本題に行かせて頂きます。
だいぶ更新が遅くなりましたが溜めてた分を一気に放出していきます。
2月上旬の東京湾奥河川。
水温的にはまだまだ低い状況が続くものの、お正月前後に比べると1度バチの抜けた潮を挟んでいる為全体的にはまだ魚が薄いものの一等地にはほぼ確実に着いていると言…
- 2021年3月13日
- コメント(0)
湾奥ジョイクロ!
こんにちは!
自宅のルーターが壊れて久しぶりの更新となります!
気温もすっかり冬模様になり今年もあと半月。
この日は上げの湾奥河川へ。。。
上げが効き始めると、秋のハイシーズンほどではないもののサッパボイルがちらほらと。
一通りルアーローテーションするも反応がなく、帰ることも考えるように。。
何投げよう…
自宅のルーターが壊れて久しぶりの更新となります!
気温もすっかり冬模様になり今年もあと半月。
この日は上げの湾奥河川へ。。。
上げが効き始めると、秋のハイシーズンほどではないもののサッパボイルがちらほらと。
一通りルアーローテーションするも反応がなく、帰ることも考えるように。。
何投げよう…
- 2020年12月15日
- コメント(0)
秋も終盤戦へ近づく湾奥河川
こんにちは!
秋本番で、寝不足続きが続きますが睡眠を削らないと釣りに行けない日々が続いているので頑張っていきたいと思います!
予定を終えてポイントに到着したのは干潮時刻の1時間ほど前。
北寄りの風がかなり吹いていて水面も波立っている状況。
それでも流心近くの流れが走っているあたりでは時折ボイルを確認する…
秋本番で、寝不足続きが続きますが睡眠を削らないと釣りに行けない日々が続いているので頑張っていきたいと思います!
予定を終えてポイントに到着したのは干潮時刻の1時間ほど前。
北寄りの風がかなり吹いていて水面も波立っている状況。
それでも流心近くの流れが走っているあたりでは時折ボイルを確認する…
- 2020年11月12日
- コメント(0)
プチ遠征後の湾奥河川
こんにちは!
期末試験が終わり3年間の成績も出たので残すは大学受験のみとなりました。
少ない時間を最大限活用して、釣りのほうも頑張っていきたいと思います!
この日は遠征から帰宅後の時間がちょうど満潮からの下げはじめだったので荒川へ足を運びました。
今年の傾向としては雨がしっかり降っているため比較的海より…
期末試験が終わり3年間の成績も出たので残すは大学受験のみとなりました。
少ない時間を最大限活用して、釣りのほうも頑張っていきたいと思います!
この日は遠征から帰宅後の時間がちょうど満潮からの下げはじめだったので荒川へ足を運びました。
今年の傾向としては雨がしっかり降っているため比較的海より…
- 2020年7月28日
- コメント(0)
初夏の外しのナイトゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
こんにちは!
河口域のデイゲームは好調ですね!
でも今回はナイトゲームのお話です。。
この時期のバチ以外のナイトゲームは意外と迷われていたりする方も多いと思います!
もちろん魚を出す方法は色々あるのですが、今回は河川の下流域の明暗ゲームにフォーカスしてお話出来ればなと思います。
まずこの時期ベイトとして…
河口域のデイゲームは好調ですね!
でも今回はナイトゲームのお話です。。
この時期のバチ以外のナイトゲームは意外と迷われていたりする方も多いと思います!
もちろん魚を出す方法は色々あるのですが、今回は河川の下流域の明暗ゲームにフォーカスしてお話出来ればなと思います。
まずこの時期ベイトとして…
- 2020年6月21日
- コメント(0)
春のラストスパート!
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
緊急事態宣言が発表されてから約2週間ほど経ちましたね。。
自分はそろそろ限界です笑
こんなにも学校に行って釣りして友達とワイワイできることが幸せな事だったのだと改めて実感してます。。
世間では暗いニュースが飛び交い、いつになったら何も気にせずに楽しく自然を相手に釣りができるのか不安でしかありません。。
…
自分はそろそろ限界です笑
こんなにも学校に行って釣りして友達とワイワイできることが幸せな事だったのだと改めて実感してます。。
世間では暗いニュースが飛び交い、いつになったら何も気にせずに楽しく自然を相手に釣りができるのか不安でしかありません。。
…
- 2020年4月22日
- コメント(0)
春の本格化!vol.3
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
こんにちは!
今回は前回も言ったように春のデイゲーム特集です!
自分流の春のデイゲーム攻略法を簡単に説明出来ればなと思います。。
まず主力となるのが、
・マリブ68
・スネコン90
・シャルダス20
・ポッキー80
これがあればまぁ攻略出来ますね!
バイブは基本的には使いません。
その理由はまたの機会に!
ぶっちゃけ…
今回は前回も言ったように春のデイゲーム特集です!
自分流の春のデイゲーム攻略法を簡単に説明出来ればなと思います。。
まず主力となるのが、
・マリブ68
・スネコン90
・シャルダス20
・ポッキー80
これがあればまぁ攻略出来ますね!
バイブは基本的には使いません。
その理由はまたの機会に!
ぶっちゃけ…
- 2020年4月1日
- コメント(1)
春の本格化!vol.2
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
この日は荒川シャローでの夕まずめからの2時間勝負です!
まだエリアによってハクの量にばらつきがあるので、その辺をしっかり見極めるのが1番大事かも知れません。
そしてデイゲームで大切なのが、
・定点ボイル
・流下するハクに着いて移動するボイル
圧倒的に食わせやすいのは自分的に定点ボイル。
それでもこのふたつ…
まだエリアによってハクの量にばらつきがあるので、その辺をしっかり見極めるのが1番大事かも知れません。
そしてデイゲームで大切なのが、
・定点ボイル
・流下するハクに着いて移動するボイル
圧倒的に食わせやすいのは自分的に定点ボイル。
それでもこのふたつ…
- 2020年3月25日
- コメント(0)
春の本格化! vol.1
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
早めの桜の開花宣言が発表されましたね!
これと同時に本格化するのが難攻不落と言われるハクパターン。!
この日は湾奥河川上流部のとある明暗へ。
前日の雨がどう影響するか確認するべく出撃。
雨と南風の影響か、一週間前までは確認できなかったエリアもハクで溢れている。
上げが効き始めると同時にボイルが出始める。…
これと同時に本格化するのが難攻不落と言われるハクパターン。!
この日は湾奥河川上流部のとある明暗へ。
前日の雨がどう影響するか確認するべく出撃。
雨と南風の影響か、一週間前までは確認できなかったエリアもハクで溢れている。
上げが効き始めると同時にボイルが出始める。…
- 2020年3月21日
- コメント(0)
バチの抜ける潮の裏パターン
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
後中潮1日目。
下げのタイミングでは多くのアングラーで賑わっていて、バチ抜けパターンによる釣果も目立っていたこの日。
自分自身予定があった為、下げのタイミングには間に合わず上げの荒川に向かった。。
3年ほど前までは自分も経験がなく、こういう日はバチが抜ける2時間程度の時間しか釣れないと思っていた。
しかし…
下げのタイミングでは多くのアングラーで賑わっていて、バチ抜けパターンによる釣果も目立っていたこの日。
自分自身予定があった為、下げのタイミングには間に合わず上げの荒川に向かった。。
3年ほど前までは自分も経験がなく、こういう日はバチが抜ける2時間程度の時間しか釣れないと思っていた。
しかし…
- 2020年3月14日
- コメント(0)
最新のコメント