プロフィール
渡邉 雄太
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:141161
QRコード
対象魚
▼ 消去法で導き出したエリアはいかに。
前回のブログの続編というか、その翌日の釣行です。
川バチシーズンを通して、色々エリアを見に行きましたが前の日の釣行で個人的にどうしても捨てきれないエリアも捨てる勇気が出たのでこの日は唯一調査へ行ってなかったエリアへ。。
もう釣れなくてもいいやなんて、やけくそになってたけど先行者の方にお話をお伺いすると前日も釣れたらしい。。
でも、ここは釣れ方までは深く聞かない。
聞いちゃったら変な固定概念を生むことにもなるし、人によって感覚なんて全く違うからね。
釣りって言葉だけで伝えるのってほんとに難しいんですよね。
なんせ、感覚的なところが多くて。
ただベイトの情報とかは教えて貰えたら、頭の片隅に入れておく程度で参考にするとのちのちいきてくる。。
前日はバチが目指できるほど抜けたみたいだが、この日は前日に比べ風が弱いのにバチが目視することはできない。
そうなると、バチを探してる魚はいてもバチを見つけられていないかも。
正直この状況、アングラーサイドに有利に働くことが多いのです。、
ルアーを魚に見つけてもらえれば、可能性はかなり上がると考え、波動を出していく方向から釣りをスタート。
流芯付近には牡蠣背などがありそれにちょうど潮目が被っていたので、広く探り流れも見つけたかったのでバロール130から。
正面よりややアップ気味に投げ、ルアーの頭が上流側に向かないように極力側面に流れを当てながらダウン方向へ流していく。
この時、波動を出し目立たせるのだがアクションのさせすぎには注意。
数投かすると流れの強弱が明確な場所が明らかになったのでそこを重点的に探っているとゴンッ!となかなかのバイト。
以前にブログでも書きましたが、スイングアクションとロールアクションの間に出るあのテロテロですよ。笑
春っぽい魚でした。
ヌルが凄かったので海から上がってきてすぐの個体。
とりあえずエリア選択は間違っていなかったという答えが出たのでここから、さらに答えをつきつめていく。。
流速もアップし、バイトもないこの状況。
周りもほとんど釣れてないので移動も考えたものの、前回のブログでも書いたように他のエリアはもう全て捨ててここに来た以上自分を信じて粘るしかない、じゃなきゃ今までの時間が無駄になるだけ。
だが、未だにバチは目視できずライズもない。
頭をフル回転させて、この状況に合うものを探していく。。
バロール130くらい飛距離がほしい、ダウンで波動を出したいけど暴れすぎもいや、そしてレンジを刻んで任意でコントロールしたい。
頭の中はトライデント115一択。
流速等の変化を頭の中でリンクさせ、着水点を決めていく。
先程よりもアップにいれ、レンジが入ったところで気持ちテンションをかけて浮き上がらないようにアクションだけさせてひたすら流す。
魚に違和感を与えないように。。
牡蠣背にかかったところでもそっとバイト。
ラインスラッグがかなり流れに引っ張られているのでロッドで合わせずに、ラインスラッグを回収しながら巻き合わせ。
先程よりもサイズが落ちたものの、頭をフル回転させて絞り出した魚は達成感MAX。
口の中に入ってたベイトは、バチ、アミ、エビ。
牡蠣背のエッジに着いてなんでも食ってるんだね。。
固定概念にとらわれすぎずに釣りをし、自分にあったように組み立てていくことがやっぱり大切。
釣れてる情報を頼りに釣りに行くのもいいですけど、それは釣らせてもらった魚に過ぎない。
釣りの楽しみ方は人それぞれですが、魚探しから1人で完結させた時の達成感とその後に繋がる経験値は別格。
もっと魚を釣りたい!
って方は前回と今回の内容参考にしてみてください!
あくまでも自分なりの方法ですが、自分の目で見たものは偽りのない真実ということを信じて自信を持つことが1番大切ですかね。
あとは、釣れなくても諦めないこと!
それではまた♪
- 2021年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
渡邉 雄太さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 11 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント