▼ 一路千葉へ
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
この潮のバチ抜け最終日とも思われた日。
一路、向かったのは千葉の水路。
数日前はバチがたくさん出てボコボコとライズしまくっていたらしいけど
バチが多すぎて逆に食わせるのが難しかったと聞いて
この端っこの潮ならとポイントへ。
夕方を過ぎ満潮を迎えてしばらくすると
どこからともなくポツリとバチが出現。
そうしていると
バチは少ないもののたまにポワッっとライズが出る。
ポイントの立ち位置的にアップクロスでの釣りになるため
重ためのシンペンは厳禁。
アルデンテ70Sだとアップでもアルデンテ95Sより
浮き上がりが早くよりスローに引けるため
流れよりほんのちょっとだけ速いスピードで引くことができ
わりと流れに同調しそうでしていないバチを演出できる。
小さなライズを見つけた直後、すぐにキャストすると
コツン!とヒット!!

さらにもろアップでキャストしてライズのある付近を
ゆっくり引き波を立てながら引いてくると
ジョポン!と水面が割れてヒット!!

地味目のカラーに反応が良かったみたいで
ピスタチオやハッピーレモンといったカラーからローテして
カフェラテに変えたところでのヒット♪
相変わらずバチは少なく
ライズもポツポツ。
でもしっかり狙えるのでこれもまたいい感じ。
しかし時合いは短く
もうそろそろ終わりかな?といったところで
また地味目なカラーに変えたところでコンッ!とヒット!


なかなか楽しませてもらいました☆
雨がちらついてきたところでライズもなくなり終了でした。
一路、向かったのは千葉の水路。
数日前はバチがたくさん出てボコボコとライズしまくっていたらしいけど
バチが多すぎて逆に食わせるのが難しかったと聞いて
この端っこの潮ならとポイントへ。
夕方を過ぎ満潮を迎えてしばらくすると
どこからともなくポツリとバチが出現。
そうしていると
バチは少ないもののたまにポワッっとライズが出る。
ポイントの立ち位置的にアップクロスでの釣りになるため
重ためのシンペンは厳禁。
アルデンテ70Sだとアップでもアルデンテ95Sより
浮き上がりが早くよりスローに引けるため
流れよりほんのちょっとだけ速いスピードで引くことができ
わりと流れに同調しそうでしていないバチを演出できる。
小さなライズを見つけた直後、すぐにキャストすると
コツン!とヒット!!

さらにもろアップでキャストしてライズのある付近を
ゆっくり引き波を立てながら引いてくると
ジョポン!と水面が割れてヒット!!

地味目のカラーに反応が良かったみたいで
ピスタチオやハッピーレモンといったカラーからローテして
カフェラテに変えたところでのヒット♪
相変わらずバチは少なく
ライズもポツポツ。
でもしっかり狙えるのでこれもまたいい感じ。
しかし時合いは短く
もうそろそろ終わりかな?といったところで
また地味目なカラーに変えたところでコンッ!とヒット!


なかなか楽しませてもらいました☆
雨がちらついてきたところでライズもなくなり終了でした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 87LML アーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 12lb


リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
アムズデザイン・アルデンテ95S
アムズデザイン・アルデンテ70S
アムズデザイン・スケアクロウ75S
アムズデザイン・カーム80ライト
ダイワ・キャロット72S
邪道・ヤルキバ
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210
マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#




(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 87LML アーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 12lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
アムズデザイン・アルデンテ95S
アムズデザイン・アルデンテ70S
アムズデザイン・スケアクロウ75S
アムズデザイン・カーム80ライト
ダイワ・キャロット72S
邪道・ヤルキバ
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#

- 2016年2月22日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント