プロフィール

森岡紘士

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:464
  • 昨日のアクセス:295
  • 総アクセス数:1056892

QRコード

回復期

Winter Bottom Chinu Game

mfipe33u4tnpnvcfaoyy_920_690-90cf1ab2.jpg

ubfrtywz87krge72h69v_920_690-a8c6bab5.jpg

相棒のブレニアスが活躍する冬チヌゲーム。産卵を終えたキビレの回復とともに厳冬期にクライマックスを迎えます。

毎年ノートを見ながら、回遊コース、捕食ベイト、釣れる時間帯、徹底的に研究しています。長期的な気候と短期の気象を加味し現場で試行錯誤する。それが歳無しへの近道だと信じて修行の日々です。

本日はクロからスタート。

35
sbz8mea7zumrkefcjk8m_920_690-02e72de5.jpg

すかさずチヌとは異なる縦横無尽に暴れるキビレの引き。冬の澄み潮に映える白銀の綺麗な魚です。コンディション◎

42
z3dvnabsydc69zg4bxmz_920_690-c601dc21.jpg

牡蠣石が点在するワンドをNarageで。
底をスローに攻めるなら、ラバー系やテキサスを投げれば良いのですが、よりテンポ良く、より速く勝負をかけたい時に、スローバイブはありなのかなと思います。

i9bty3cw5mt7c7ze6zu5_690_920-6f5d411e.jpg

38
jpuy65amvy9xanb6zd9v_920_690-acf2cbfe.jpg

本日は3キャッチですが、獲物のスイッチが入ったのは一瞬だけでした。何故一瞬だけだったのか?気象、潮位、時間帯、ルアー、色々と考察するのが面白いんですよね。次回の大潮に期待です。


iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

42nd SPLASH
14 時間前
pleasureさん

百虫夜行
10 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
21 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
22 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ