プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:439
- 昨日のアクセス:808
- 総アクセス数:1050867
QRコード
▼ 雨あとはスネコン
Spring River Game

BlueBlue ターポリンポーチ。

「大きさ」が特徴の便利なポーチ。
大きめのスマホやデジカメで楽々に収納。
お手持ちのライフジャケットやゲームベストに付けてみて下さい(´∀`)
さて。
雨が落ちれば遡上系シーバス。
普段はバスアングラーがひしめき合うハイプレッシャー河川ですが、雨の日は貸し切りになります。

ウェアを濡らし、藪を漕いで、靴を泥まみれにしながら、降水量と水位変動を見て魚の位置を予測し魚を探す。
翌日に親友をガイドするので
その事前調査に行ってきました(´∀`)
先発はNarage65
巻きで食わせるも
エラ洗いでバラシ。
掛かりが浅く深く食い込んでない。
流れの中にNarage65を打ち込む。
着水からのスパイラルフォールでダイレクトに落ちパクバイト。
まずはレギュラーサイズを1本。

カラーは山田テスター考案のランガンパレット。使い込みすぎてハゲてしまっていますけど。苦笑

ベイトは小さい。
Narage50?いや

流れの中での落ちパクバイト。
「SNECON90S 」を選択。
上流からの流下ベイトを待ち構えているので、流れに対して自然に同調できるルアーが強い。
流れの中に撃ち込み
ラインスラック分だけ巻き取るようにスネコンを流れに馴染ませていくと「ゴン」と気持ちの良いバイト!

大量に吐き出したタナゴやモロコ。
サイズは5センチ程度がメイン。

マットチャートで連発!


長く淡水に居着いている魚。
雨パワーで騙すことができた。
満足したので移動。
増水パターン。
児島湾からリアルタイムで遡上してきた銀ピカな回遊系のスズキが釣りたい。
下流へ車を走らせる。
雨パワーで普段なら機能しない場所にも魚がつくようになります。
水門が開き
用水路からタナゴやザリガニが流れてくるのを待ち構えている魚。
SNECON90Sを送り込んで
今日イチのナナマルサイズ!

カラーは房州アジ

いくら喰わせやすい条件が揃う
シャローリバーでも
付き場は絶えず変化しています。
日々勉強です。

これも児島湖水系でチヌを釣る為の布石になっているはず。
3年目の調査。
今年こそは1枚釣りたいな〜

河川にチヌが本格的に差してくる
6月が楽しみです(´∀`)
iPhoneからの投稿

BlueBlue ターポリンポーチ。

「大きさ」が特徴の便利なポーチ。
大きめのスマホやデジカメで楽々に収納。
お手持ちのライフジャケットやゲームベストに付けてみて下さい(´∀`)
さて。
雨が落ちれば遡上系シーバス。
普段はバスアングラーがひしめき合うハイプレッシャー河川ですが、雨の日は貸し切りになります。

ウェアを濡らし、藪を漕いで、靴を泥まみれにしながら、降水量と水位変動を見て魚の位置を予測し魚を探す。
翌日に親友をガイドするので
その事前調査に行ってきました(´∀`)
先発はNarage65
巻きで食わせるも
エラ洗いでバラシ。
掛かりが浅く深く食い込んでない。
流れの中にNarage65を打ち込む。
着水からのスパイラルフォールでダイレクトに落ちパクバイト。
まずはレギュラーサイズを1本。

カラーは山田テスター考案のランガンパレット。使い込みすぎてハゲてしまっていますけど。苦笑

ベイトは小さい。
Narage50?いや

流れの中での落ちパクバイト。
「SNECON90S 」を選択。
上流からの流下ベイトを待ち構えているので、流れに対して自然に同調できるルアーが強い。
流れの中に撃ち込み
ラインスラック分だけ巻き取るようにスネコンを流れに馴染ませていくと「ゴン」と気持ちの良いバイト!

大量に吐き出したタナゴやモロコ。
サイズは5センチ程度がメイン。

マットチャートで連発!


長く淡水に居着いている魚。
雨パワーで騙すことができた。
満足したので移動。
増水パターン。
児島湾からリアルタイムで遡上してきた銀ピカな回遊系のスズキが釣りたい。
下流へ車を走らせる。
雨パワーで普段なら機能しない場所にも魚がつくようになります。
水門が開き
用水路からタナゴやザリガニが流れてくるのを待ち構えている魚。
SNECON90Sを送り込んで
今日イチのナナマルサイズ!

カラーは房州アジ

いくら喰わせやすい条件が揃う
シャローリバーでも
付き場は絶えず変化しています。
日々勉強です。

これも児島湖水系でチヌを釣る為の布石になっているはず。
3年目の調査。
今年こそは1枚釣りたいな〜

河川にチヌが本格的に差してくる
6月が楽しみです(´∀`)
iPhoneからの投稿
- 2017年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント