プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:305
- 総アクセス数:1066261
QRコード
▼ 初シーバスの喜び
Summer River Seabass Game

暑い日が続いている岡山。
良い雨が落ちているので好調なシーバス。やはり旬な魚はチェックしておきたい。
今回は釣りゲストはランプロサブ4塾に特別講師として来ていただいている元天満屋女子陸上部のtomoさん。

丁寧な指導と正確なペースメイクで、さっそく塾生のハートをゲット!

春に一度、初めて釣りにチャレンジして見事にTracy15でニゴイをキャッチ。その時の感触が忘れられないようで、また行きたいとの事だったので。
再び釣りにチャレンジ( ´∀`)
tomoさんと児島湖水系シーバスゲームに行って来ました!
前日にプラをして魚を確認。
Tracy15のリアクションに反応しました。
魚の居場所は掴んでる。準備は大丈夫!

翌日待ち合わせをしてフィールドへ。
ベイトは水面を跳ねるエビと流れ落ちてくる淡水ベイト。
COOとSNECONのローテーションで表層の魚を拾っていきます。
最初にSNECON90Sを投げますが、少しクセがあるルアーなので釣り歴2回目にはハードルが高い。
すかさずCOO100Fにチェンジして、伝えたとおりに巻いてもらうとすぐさま
「あ。なんか来ました!」
「よし、ロッドを立てて巻いて」
テンションを緩めないように、エラ洗いした時は、ここぞとばかりにゴリ巻きで一気に寄せるw
ランディングを手伝い
見事に初シーバスをゲット( ´∀`)

「これ前に釣った魚と違いますよね?」
「うん。これがシーバスですよ!」
テンションMAXに2人でハイタッチ!
ありがとうCOO!
いい仕事してくれます♫

「さあサイズアップ狙いましょう」
再びCOOをキャストして、巻きで反応する高い活性の魚を狙うと連続ヒット!
「ロッド立てた方がいいんですよね?」
「サイズアップしていますよ!焦らずゆっくり寄せていきましょう!」
一本釣れて感覚が掴めたのか、やり取りも冷静で安心して見てられました♫
2本目キャッチ( ´∀`)
見事にサイズアップに成功です!

「一本目よりもかなり引きました!」
「エキサイティングで楽しいでしょ!」
ヒットカラーは
レンズグリーンシャイナー。

記念に写真をパシャリ!
まさか2本も釣れるとは!と笑顔で話すtomoさん。

こうして無事にミッション完了。
ランプロサブ4塾の特別講師は釣りも上手でした( ´∀`)
楽しかったです♫と
一番嬉しい褒め言葉も頂きました( ´∀`)
僕も貴重な経験が出来ました!
初シーバス本当におめでとうございます!!

場を休ませて
スネコン90Sでシーバスをキャッチ!
今度は練習して蛇使いになってもらおうかな。笑

次は練習会で塾生を鍛えて下さいね!釣りもランも楽しくがモットー。練習の合間で時間が許すかぎり夏の釣りも満喫したいと思います♫
iPhoneからの投稿

暑い日が続いている岡山。
良い雨が落ちているので好調なシーバス。やはり旬な魚はチェックしておきたい。
今回は釣りゲストはランプロサブ4塾に特別講師として来ていただいている元天満屋女子陸上部のtomoさん。

丁寧な指導と正確なペースメイクで、さっそく塾生のハートをゲット!

春に一度、初めて釣りにチャレンジして見事にTracy15でニゴイをキャッチ。その時の感触が忘れられないようで、また行きたいとの事だったので。
再び釣りにチャレンジ( ´∀`)
tomoさんと児島湖水系シーバスゲームに行って来ました!
前日にプラをして魚を確認。
Tracy15のリアクションに反応しました。
魚の居場所は掴んでる。準備は大丈夫!

翌日待ち合わせをしてフィールドへ。
ベイトは水面を跳ねるエビと流れ落ちてくる淡水ベイト。
COOとSNECONのローテーションで表層の魚を拾っていきます。
最初にSNECON90Sを投げますが、少しクセがあるルアーなので釣り歴2回目にはハードルが高い。
すかさずCOO100Fにチェンジして、伝えたとおりに巻いてもらうとすぐさま
「あ。なんか来ました!」
「よし、ロッドを立てて巻いて」
テンションを緩めないように、エラ洗いした時は、ここぞとばかりにゴリ巻きで一気に寄せるw
ランディングを手伝い
見事に初シーバスをゲット( ´∀`)

「これ前に釣った魚と違いますよね?」
「うん。これがシーバスですよ!」
テンションMAXに2人でハイタッチ!
ありがとうCOO!
いい仕事してくれます♫

「さあサイズアップ狙いましょう」
再びCOOをキャストして、巻きで反応する高い活性の魚を狙うと連続ヒット!
「ロッド立てた方がいいんですよね?」
「サイズアップしていますよ!焦らずゆっくり寄せていきましょう!」
一本釣れて感覚が掴めたのか、やり取りも冷静で安心して見てられました♫
2本目キャッチ( ´∀`)
見事にサイズアップに成功です!

「一本目よりもかなり引きました!」
「エキサイティングで楽しいでしょ!」
ヒットカラーは
レンズグリーンシャイナー。

記念に写真をパシャリ!
まさか2本も釣れるとは!と笑顔で話すtomoさん。

こうして無事にミッション完了。
ランプロサブ4塾の特別講師は釣りも上手でした( ´∀`)
楽しかったです♫と
一番嬉しい褒め言葉も頂きました( ´∀`)
僕も貴重な経験が出来ました!
初シーバス本当におめでとうございます!!

場を休ませて
スネコン90Sでシーバスをキャッチ!
今度は練習して蛇使いになってもらおうかな。笑

次は練習会で塾生を鍛えて下さいね!釣りもランも楽しくがモットー。練習の合間で時間が許すかぎり夏の釣りも満喫したいと思います♫
iPhoneからの投稿
- 2017年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 12 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント