プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:358
- 総アクセス数:1044985
QRコード
▼ 月間100枚達成
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
新規エリア中潮、下げ9分。
やや風が強いコンディション。月間三桁まで残り12枚。このエリアのポテンシャルに賭けてみよう。
昨日の調査で地形とポイントを把握できたので、スタートからベストな攻め方が出来る。必ず攻略できる筈だ。今日は昨日得た情報を駆使して枚数を狙う。
泥地の緩やかな底の傾斜に魚は付いている。チヌマウスS+バンザイ太郎を使いトメ&シェイクで喰わせる。
冬場の低活性な魚は追い喰いはしないが、目の前の相手には攻撃をしかけてくる。だからこそSが有効。
昨日の復習。一投目からランカー45。

チヌマウスS エビ強しにバンザイ太郎のソフトシェルピンクの組み合わせ。デイで最も信頼しているカラーの1つ。

場所を少しずつ移動しながら、底に付いている魚を、Sの理論で狙い撃っていく。

これも40UP。昨日から40以下がいない。

昨日の調査通り、追っては来ませんが目の前を通せば喰ってくる。このエリアのアベレージは42超え!

ショートバイトを如何に乗せれるか、シンプルな釣りだが面白い。楽しい一時に寒さも忘れます。

ランカー45。

冬場の低活性はSパターンですね。狙い通りの展開になりました。これだからチヌゲーはやめられない!

ボコボコ釣れる。

問題です。さて何枚いるでしょう?岡山名物、冬キビレツリーです。凄い迫力でした。

正解は10枚です。
見えていない魚もいます(笑) アバウトですが10㎏くらい重さがありました。ゆっくりと撮影やキープをしながら二時間くらいかけて到達。
二枚を除いて全て40UP。最高が45、小さいのが38くらい。リリース前に42UPだけを揃えて記念撮影。

全てリリースをして少し休憩。気付けば月間100枚まで残り2枚。日が暮れてきたのでラストスパート。
寒くなってきましたが、目標達成の為に撃っていく。暗くなり更に魚の活性が高くなったみたいで…
一投一バイトの時合が到来!底の潮が大きく動き出したみたいだ。流れにあわせてSを転がして、99枚目。

間をあけず100枚目。

二枚ともランカー45に迫るナイスサイズ。これで月間三桁達成です!地道に通ったかいがありました。

高活性でしたが目標も達成したので納竿。しかし新規エリアのポテンシャル高すぎです。平均が42超え。ストック量が凄いです。
撮影やキープ等をせずに、釣る事に専念したら二十枚は出せそうな雰囲気でした。
本日は12枚。40UPも二桁。余裕の10㎏超え。今シーズン一の祭りでした\(^o^)/トータル318枚。夢の月間100枚も達成できたので満足。
明日もプチ調査してみようかな(笑) 釣り納めをしないとね。
Android携帯からの投稿
やや風が強いコンディション。月間三桁まで残り12枚。このエリアのポテンシャルに賭けてみよう。
昨日の調査で地形とポイントを把握できたので、スタートからベストな攻め方が出来る。必ず攻略できる筈だ。今日は昨日得た情報を駆使して枚数を狙う。
泥地の緩やかな底の傾斜に魚は付いている。チヌマウスS+バンザイ太郎を使いトメ&シェイクで喰わせる。
冬場の低活性な魚は追い喰いはしないが、目の前の相手には攻撃をしかけてくる。だからこそSが有効。
昨日の復習。一投目からランカー45。

チヌマウスS エビ強しにバンザイ太郎のソフトシェルピンクの組み合わせ。デイで最も信頼しているカラーの1つ。

場所を少しずつ移動しながら、底に付いている魚を、Sの理論で狙い撃っていく。

これも40UP。昨日から40以下がいない。

昨日の調査通り、追っては来ませんが目の前を通せば喰ってくる。このエリアのアベレージは42超え!

ショートバイトを如何に乗せれるか、シンプルな釣りだが面白い。楽しい一時に寒さも忘れます。

ランカー45。

冬場の低活性はSパターンですね。狙い通りの展開になりました。これだからチヌゲーはやめられない!

ボコボコ釣れる。

問題です。さて何枚いるでしょう?岡山名物、冬キビレツリーです。凄い迫力でした。

正解は10枚です。
見えていない魚もいます(笑) アバウトですが10㎏くらい重さがありました。ゆっくりと撮影やキープをしながら二時間くらいかけて到達。
二枚を除いて全て40UP。最高が45、小さいのが38くらい。リリース前に42UPだけを揃えて記念撮影。

全てリリースをして少し休憩。気付けば月間100枚まで残り2枚。日が暮れてきたのでラストスパート。
寒くなってきましたが、目標達成の為に撃っていく。暗くなり更に魚の活性が高くなったみたいで…
一投一バイトの時合が到来!底の潮が大きく動き出したみたいだ。流れにあわせてSを転がして、99枚目。

間をあけず100枚目。

二枚ともランカー45に迫るナイスサイズ。これで月間三桁達成です!地道に通ったかいがありました。

高活性でしたが目標も達成したので納竿。しかし新規エリアのポテンシャル高すぎです。平均が42超え。ストック量が凄いです。
撮影やキープ等をせずに、釣る事に専念したら二十枚は出せそうな雰囲気でした。
本日は12枚。40UPも二桁。余裕の10㎏超え。今シーズン一の祭りでした\(^o^)/トータル318枚。夢の月間100枚も達成できたので満足。
明日もプチ調査してみようかな(笑) 釣り納めをしないとね。
Android携帯からの投稿
- 2013年12月30日
- コメント(4)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント