プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:430
  • 昨日のアクセス:688
  • 総アクセス数:2489103

ヒラスズキの居場所

とるなよ!  

ヒラの居場所さぁ!


朝まず目、いつもの磯へ、、、、


へ?


ドバシャーン!


って??

やばい、時折やってくるセットの波は
岩の上自分の腰上くらいの所を通り過ぎている。
そして岩に当たった波はときよりボクの身長の倍くらいの高さを飛んでいる。



まじ!?
死ねる?


うーん、慎重にいきましょう!
つか、モミクチャ杉


でも、何とか安全位置をカクホして釣りにならんコトも無い
びびりながらも高い足場からキャスト、

サラシた水が引いていく筋を見つけ、うまく絡ませるようにミノーを引く

ガツン!

すぐに答えは出た。

首振らない。
ガンガン走る。


えー、、、、
ブリっ娘!

磯を取り囲むサラシを安全な範囲で西も東も南も叩く、
が、
本日は、完全にこの磯がイナダの群れに占拠されていた(爆
ヒラの居場所もクソもあったもんぢゃない。

投げども投げどもブリっ娘!

ハラの中見たらキビナゴが大量!

するるー♪
こいつらが接岸したんだね。
きっとヒラも居るんだろうけど、イナダの反応が早すぎて釣り分けられない。
イナダフィーバー来ました(笑

けど、
ココから延々泳ぎ&山登りで帰る工程を考えると、
キープは3本まで。
土日喰うぶんだけにしよう。

ついでなら
デカイノー!?
なんて欲を出してたら、、、、


がつん!

来ましたー!♪
やべー!糸出杉!
でも、少し耐えたら泳ぐ方向をうまく誘導できて近くに寄せられました、、、、


ぐんぐん、巻き巻き巻き巻き巻き巻き巻き!
ぐりぐりぐりぐり!


上手く行き過ぎて魚ぜんぜん疲れて無いですね(ヤバ



やはり、気づかれた(爆

手前でUターン!


根に入られてもーた!

30lbごとき瞬殺だわな(号泣)


ま、いいでしょう。


ちなみに、調子ぶっこいてちょっと怪我しました。
皆さん悪天候時はホドホドにしましょう(本当


さて、夕飯のオカズをGETして帰るとママが忙しそうに洗濯をしていた。
ちょうどお昼時!

気分も良いし、
ここはちょっとゴキゲンとっておきましょう♪(策士


マッハでシャワー浴びてキッチンへ、
小僧は居なかったので、唐辛子のばっちり利いた牡蠣のぺペロンチーノいきます!

牡蠣を漬けて置いた唐辛子とニンニクの利いたオイルを使ってベーコンを炒め味を調えてからパスタに絡めます。


バジルにも火が通って海苔みたいになってもーた(笑

そうそう、最近栗の木のテーブルをGETしました。

復興支援エコポイントで、東北の手作り家具GETです。
ステキ杉!


ちゃり家なんとか平和です(笑

で、夜はこんなかんじー!♪


とりあえず、来週末も釣りに行けそうです(爆
ヒラも食べたかったなー

今晩は寿司握るかなー♪


ウマウマの続きは又後日。

修行中の記録




























コメントを見る