プロフィール

ちゃり林

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (5)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (1)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (8)

2014年11月 (15)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (26)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (17)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (19)

2013年12月 (22)

2013年11月 (29)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (22)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (20)

2013年 3月 (26)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (18)

2012年11月 (13)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (24)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (18)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (5)

2011年11月 (4)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (12)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (5)

2011年 6月 (4)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (3)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (3)

2010年11月 (2)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (9)

2010年 8月 (3)

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:423
  • 昨日のアクセス:374
  • 総アクセス数:2487329

東京湾ボートシーバス、親子でGO!



パパばっかり釣りしてずるいぢゃねーのYO!

とゆーコトで、ソロソロにぎやかになりつつある?東京湾のシーバスジギングに行きましょうかねぇ、
どうせだったら仲間もいたほうが面白いでしょう。

ってなワケで、

dxybx9decgrkpdr2opsm_920_690-739b2b02.jpg
何時の釣り仲間子コラボで4家族ゾロゾロと横浜の渡辺釣り船店からシーバスジギングに行ってきました。

鮭太郎曰く、『ジギングは得意だな!』だそうで、やる気満点!
s9iriwgmmrbwz9h7uwvg_690_920-d7f9e04d.jpg
好きなの選んで良いぞ!
からの~
axwpuyge8f2jttxmjnyw_920_690-c0f013bc.jpg
鮭太郎セレクト!コレで行くそうだ。
つーか、そのDearBait先日頑張ったで賞にビルダー本人から貰ったやつだね!
ピンクのヤツくれよぉ、、、、
今回も専用のアシストフックを巻いて行きます。
w85my3pnt2smjv5srak2_920_690-47439a78.jpg
ジャマすんなー!!!
その後リーダー組んだり、前回の魚拓見たり、僕もジグの用意とかしているうちに気分が盛り上がり、
撮っておいたビデオなんか見出したりしてワイのワイのと遅くまで、、、、

ハイ、
すっかり寝るのが遅くなりましたorz

で、

翌朝6:00am

あっれー??
パパ、6時だよぉ?いいの???


と云うママの声で起こされる。

あらららららら!!!!
出船7時です。
私は鎌倉在住で船は横浜港!

ピーンチ!
俺達超ピーンチ!
マッハで着替えろー!!
水飲む間もねぇ!車に乗ってからなんかのみな!
うん、イケるゾ!
割と朝早いコトを良いコトに、少々公のログでは書けないような道中が有りまして、、、サブロー号ダッシュ!

きっちり出船10分前に船宿着!

俺ずげぇ! パフパフ〜(≧∇≦)

パパだーい活躍~♪
褒めてくれ!

!?あれ?

小僧、顔が蒼い!!
え!?
『ぱぱ、車に酔った』
がーん!
パパ残念やらかした―っ!!
舟に乗る前から鮭太郎撃沈orz
ご褒美で連れてきてあげたはずが、出船するや否や拷問(爆
当然の様に車酔いから船酔いへシフト(爆
体温も上がらず、ひたすら凍える鮭太郎
『船室行くか?』
「や、それ、ムリ、吐く、、、」

ご、ごめん、まじ、今更だけどクスリ呑んで、、、(焼け石にナントカ

釣りの方は、横浜港からいきなりの木更津沖に一直線!
コレにはビックリ!
沖に停泊している大型タンカーの脇に良い群れが居るらしい。
czv5r858uk9cu59sxe39_920_690-a77db9e6.jpg
すごいなー、流石に良く分かってんだなぁ、、、

小僧の面倒を見ながら、、、、は言訳なのだが、おれ、全くアタリなし
どっこい、TAKEさんが一人ボコボコを魚を掛ける。
DearBait40Rがドハマリしているらしく、何故か大型ばかりボコボコ掛けていく!
p8sta3wg6wrfhvy472ac_920_690-ced2338a.jpg
今日はKAZU君も絶好調のようだ!

yccrn5jrrhnzjfsovzm8_920_690-e6352231.jpg
圧倒的に釣り上手少女のモモちゃんは良型連発!!

鮭太郎、ちょっと悔しいぞ、眉間にしわを寄せつつ、
休み休み、それでも黙々とジグを動かしている。
「パパ、寒い、、、」
うーむ、
しかたねぇ、僕のダウンをライジャケの上から着せる。
仲間のうろぼんさんがほっカイロをくれた。
うーん、すまん。
頑張ってくれ、
と、思いが通じたのか、

巻きでティップが入った! ゴゴゴン!

渾身の一発がキタぜー!
7uyanrp2fj5w2pkcdhbz_920_690-fe78b261.jpg
やったー!!!
ギリギリの笑顔でパチリ!
最近、このメガネ、村岡さんが真似しとるな(笑


マジ、ホッとした。
そしてこのあとしばらく寝落ちした。
ごめんな〜orz
うん。マジ辛い釣りに成っちまったなぁ
一眠りすればきっと良くなるよ、、
ホントゴメンナサイ

最後の1時間ほどはやっと復活して、
swaku35bvwhpg2vf7vpa_690_920-cbb3c7f4.jpg
彼なりの理論でジグをとっかえひっかえ頑張りましたが、
5v5c5a3rpg6dphoxn2pu_920_690-5b4ba749.jpg
1バラシあったのみで、そのまま終了となりました。

ご、めーん!!!

でも、丘に上がる頃には元気(≧∇≦)
せっかく横浜なんだし皆で中華街へ!
目的のお店はあったけれど、兎に角春の陽気の中華街、激混み!

心折れてテケトーに空いてる店に入ってみた
が、、、これが大当たり!
tec6598ispyjnbwgps95_920_518-0768eb45.jpg
イカにも中華のでっかい円卓をみんなで取り囲み!
ワイのワイの旨かった―!
jeuac5nez8d4rsb4852u_920_518-fbec2d6e.jpg

中華街は、やっぱ良いね♪
2f63nrji2xoiddhna7i9_920_690-61ffe6d2.jpg

でぇ、
色々と反省点が大杉ましたので、
鮭太郎シーバスジギングは近日リベンジ決定となりました

とりあえず、持ち帰ったオカズは、フッコが1本づつでしたが、今回は唐揚げにしていただきました。
asb9kwuy2pdoy52rg8hw_920_690-8b6614b4.jpg
なんとなく勢い余って姿盛りのアラも軽く脂で揚げてみたりして、、、、(意味ねぇ)
5xfav7gs7msu4kkzy2tz_690_920-7d1885d3.jpg
以前ソル友の鴨さんに教わったウロコ付き唐揚げも半身分トライ(←コレいいね)
簡単なパリパリ唐揚げレシピね〜♪
先ず三枚におろすぢゃんね!
t43tibxe8xczhdtueya7_920_920-6024251a.jpg
でよ、そのまんま皮付きフィレを用意!
で、こんな感じに皮に切れ目を入れておくと、縮まりにくいそーだ( ´ ▽ ` )ノ
8su3r9ynpozneeknfx5b_690_920-f246ec55.jpg



さて、
困りました
時間が無くなったので、思いっきり途中ですがUPしちゃいます。

続きは次ログ!













ところでねぇ、、、次、いつ行きましょうか












iPhoneからの投稿

コメントを見る

ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ